二軍さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

みんな大好きタイムリープもの
元の世界に戻るのを諦めて毎日リセットされるビールを飲み尽くしやりたい放題バカな事する辺り(男とヤルがは置いといて)ちょっと羨ましい 普通必死で戻りたいでしょ どんだけ元の
>>続きを読む

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

3.5

序盤、美しい風景の中を車を走らせるケビンコスナー パーフェクトワールドを思い出すロードムービーぽさ 出だしでどんどん話が進み置いてかれそうになるけど中盤からの展開に重点置いてるからすぐ引き込まれた
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

2.5

奥さんチョイスで鑑賞
昭和テイストのラブホテルでお客さん達の話がオムニバスで展開するかと勝手に思ってたら全然違った 最初あまりに昭和ちっくで昭和の話かと思ったわ 松山ケンイチ、お前のヘアスタイルのせい
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

2.5

なんか早々とオチが読めてしまったのよね ひたすら同じ展開が続くのでダレまくりだし

サンダーロード(2018年製作の映画)

2.5

物事が悪い方に転がり続けて観ててやるせなくなる ラストシーンの娘に救いがあるけどこの親子がこの先苦労しそうに感じたのは僕だけでしょーか?
B・スプリングスティーン関係ある?謎の高評価みたいだけどあまり
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.0

今敏お得意の虚構と現実が混ざった世界を描いたファンタジー ある女優の半生を追うドキュメンタリーを制作していると映画の世界に入り込んで女優の半生を追体験するってストーリー展開で、なんとなくうる星やつらの>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

2.5

新しいやつなんかと思ったら結局そうなのかソウなんだ 俺が頭悪いのか終盤まで何が目的なのか全くわからなくただ殺されまくって最後にタネあかしされても「へー」て感じだった サミュエルの無駄遣い クリスロック>>続きを読む

スピーシーズ/種の起源(1995年製作の映画)

3.0

安定のテレ東午後ロー カルトムービー化してるかもしれないSFサスペンスホラースケベ映画って認識してるけど合ってる?宇宙からのメッセージにDNAの設計図送ってきて侵略?しようと計画するって設定は優秀だと>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.0

もうシャマランだと冒頭から伏線探しを気にしちゃって集中できん 終盤の回収パートで「あーなるほどね」とは思うけどシックスセンス程の衝撃というか爽快感は無理だよねシャマランパターン化してるもの 作品ごとに>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

3.5

BSザッピングしてたらやっていたので マイケルマンお得意のプロフェッショナルな仕事人の漢の対決ドラマ タクシーで彷徨う深夜の都会の風景がなんかいい感じ トムクルーズの悪役っぷりもハマってたしジェイミー>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.0

期待し過ぎたのかつまらなくはないけど派手な割に展開が平坦で途中飽きた ツッコミどころも満載で気になってしまってあまりのめり込めなかった エージェントウルトラとか68キルみたいなバイオレンスアクションだ>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.5

前に観たやつだったけど2度見しても面白かった 元々ネットニュースかなんかで見て「なんておもろいオッサン達なんだ」って思ってたんだものそれ元に映画化してんだもの面白くない訳ない なんなら当事者たちをドキ>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.5

ネトフリに上がってたので懐かしくてつい
壮大なドッキリにかけられる話 実際こんなんされたら人間不信になるだろうけど仕掛けが壮大すぎて好き ずっと不審な雰囲気からのラストの種明かしで何度見てもホッとする
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

この映画好きと言っとけばまあ映画好きと言ってもらえる代表作みたいになってるけどしょーがないじゃない何度観ても良い映画なんだもの 地上波でやるとつい観ちゃう ティムロビンスいい役者だなー なんか干されて>>続きを読む

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

3.5

キャスティングが秀逸すぎる ヘビーメタルはほぼ聴かないんだけど音楽もなかなか良いじゃんておもったらミュージックプロデュースにトムモレロのクレジットが しかも出演してるしw
この手の映画の王道パターン
>>続きを読む

チェンジング・レーン(2002年製作の映画)

3.0

観た記憶あるけどどんなんだぅけ?って再鑑賞
ずっとベンアフレックがいけすかないアゴ割れクソ野郎で昔ベンアフレックが嫌いだったのはコレ観たからかもと思うしまつ ストーリーは家族に迷惑かけてきたサミュエル
>>続きを読む

ジャッカス2.5 封・印・解・禁(2007年製作の映画)

3.0

重い映画観た後の口直しに正反対なクソバカ映画ジャッカスを久しぶりに観た 映画版2の未収録シーン集で、2観て笑えたのに2.5ではついていけず笑えないシーンがいくつかあって自分が歳をとったのを実感して悲し>>続きを読む

キル・チーム(2019年製作の映画)

3.0

ブラックホークダウンもプライベートライアンもスリーキングスも20年以上も前 ダンケルクも5年も前 戦争映画で漢たちの熱いドラマ描くのはしばらく観てなくて最近は戦争の闇の部分に焦点当てた映画が多い この>>続きを読む

最後の追跡(2016年製作の映画)

3.5

雰囲気と音楽と大好き 無鉄砲で弟思いな兄と頭のキレる弟のコンビ、対する先住民の血を引く助手とウザいくて老害でもキレ者のレンジャーおじさんという出尽くした感ある登場人物設定だったけどみんなハマってて良か>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.0

日本のライトノベルが元ネタなだけに冒頭からとんでもストーリー展開な気はするけどそこはテンポの良さでグイグイ引っ張ってくれるのでのめり込んじゃってた 主役がトムクルーズである必要はないと思う 

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

2.5

いやぁすべり倒してた まあ元々このシリーズがすべり倒してるからそれでいいんだけど すべり芸人見てるようなもんだからビルとデッドはコレで良い それにしてもデッドの娘役の人がデッドそのまんまだったのがフフ>>続きを読む

さようなら、コダクローム(2017年製作の映画)

3.0

よくある話 テンポ悪くて途中ちょっと飽きた 可愛い看護婦とのラブストーリーは無しにして父と息子の話に集中して欲しかった
エドハリスのカッコよさだけが良かった

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.5


前作より面白かった ただハーレクインは看板背負ってるわりにあまり魅力なくて客寄せパンダ感がある 「金ピカ便座野郎」のネーミングセンスは秀逸だった
ちょっと長いかなぁ

ラスト・ウィッチ・ハンター(2015年製作の映画)

2.5

ストーリー設定がコンスタンティンみたいで世界観がブレイドみたいで面白く無いわけないと思ったけどイマイチだった 2に続きそうだけどどうだかなー マイケルケインが脇を固めてくれると思いきやほぼ仮死状態で出>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

2.5

なるほど全くわからん 編集がテンポ良くて良かったけど チャンベールも良かった

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.5

雰囲気だけカッコいいと思ってる漫画の1番好きな大阪編をCGアニメーションで雰囲気だけカッコよくした感じで上出来だと思う
とにかくCGが違和感なくて臨場感ある まああとは雰囲気だけカッコよけりゃそれだけ
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.0

余命半年と宣告されこうしちゃいられんと自分に正直に生きようとするリチャード 「死」とは「人生」とはって考える話 実際いろいろ考えさせられるお話ってのが苦手でもっとエンターテイメントして欲しかったが親友>>続きを読む

キス&キル(2010年製作の映画)

3.0

トゥルーライズをもっとコミカルにした感じ
アシュトンカッチャーの容姿に生まれたかった

ストックホルム・ケース(2018年製作の映画)

3.5

実際ストックホルム症候群なんてものあるんかね?こんなんどー見ても警察の対応が悪いやん そーいやフロムダスクティルドーンもストックホルム症候群だけど映画の中の話だし 映画の方はクスッとしてしまう様なシー>>続きを読む

スリー・フロム・ヘル(2019年製作の映画)

3.0

もっとぶっ飛んでるかと思ってたけどそこまで狂ってもいなかった でも世界観は好き ロバートロドリゲス感ある ルチャドールの殺し屋軍団とかかなり好き なんだけどなんかイマイチ盛り上がらなかった 敵のボスキ>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.5

ネトフリに上がってたので久しぶりに
冒頭のなんだかわからないけど何か起きそうなハラハラ感と中盤の1人1人消えていく緊迫感、そしてラストに向けての盛り上がりと衝撃はオチを知ってても何度観ても面白いサスペ
>>続きを読む

ホテル・アルテミス ~犯罪者専門闇病院~(2018年製作の映画)

3.5

以前観て速攻で寝落ちしてしまったのでリベンジ なんだ面白いじゃない こういう世界観好きです キャラクターもそれぞれ魅力あって良い エベレストがカッコ良い この映画でジョディフォスターが5年ぶりの復帰だ>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.0

前作で悪役だったのに2で主役側にってターミネーター2の流れすね 気配を消さないと見つかるからドントブリーズだったのに今回タイトル全無視な気がした 胸糞展開があるのだけが前作と共通してたね

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

2.5

前作がなかなかだった(もうほぼ覚えてないけど)ので期待してだけどそーでもなかった
役所広司を越える衝撃はなかったなー 
鈴木亮平のテクノカットとサイコっふりはブラックレインの松田優作オマージュなのか気
>>続きを読む