Ashleyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Ashley

Ashley

映画(329)
ドラマ(5)
アニメ(0)

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011年製作の映画)

3.5

「考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は人格となり、人格は運命となる」

鉄の女として知られるマーガレットサッチャーの生き様が回想的に描かれた作品。
庶民から首相へと上り詰め、民
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

2.3

話題になっていたので気にはなっていましたが、やっと地上波で観れてありがとう〜と思いました。
ストーリー性はさておき映像美と細部へのこだわりは素晴らしかった。この時代だからこそ古き良き日本の風景の美しさ
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.8

いい映画ではあったが、有名な話なのでストーリー展開がわかってしまっていた。とにかく歌唱力と茶目っ気が最高

信長協奏曲(2015年製作の映画)

3.3

ドラマを見ていなかったので最初理解するまでに時間がかかった。歴史自体を知っていればより一層楽しめたと思う。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

ずっと見て見たかった作品、インド映画好きの友達が開催したインド映画布教デーで鑑賞しました。
感動のシーンが多くて何度も涙腺ウルウル。
インド映画の勝手なイメージは歌って踊ってただ長い(ごめんなさい)と
>>続きを読む

キアヌ(2016年製作の映画)

3.2

普通にバカすぎたけど面白かった。
Keanuの可愛さにみんなベタ惚れしすぎ。笑
展開は読めるとこ多かったけどクスクス笑えるとこも多かったので楽しめた

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.3

普通に機内で笑っちゃうくらい面白かった。
ライフガードの肉体美と美しさにとにかく惚れ惚れ。
警察は何もしてくれない。ライフガードが海を守るんだ、と言っていたけど本当にその通り。このくらいの意気込みでラ
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

名前は知っていたものの見たことがなかった。
まっすぐで正直なPaddingtonを見ていて心が和らいだ。
本当可愛い。可愛すぎる。

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Miwaの演技はなんとも初々しかったが、見ていて元気になれる演技だった。
想いを伝えずに過ごす幼馴染、なんて青春で素敵なの。
若かった可愛かった元気になれた、そんな映画。
飛行機でぼーっと見るのにぴっ
>>続きを読む

クレイジー・バカンス ツイてない女たちの南国旅行(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

典型的なSNS好きの白人が親子で南アフリカに旅行にいって事件にあうという話。
南アフリカ=危険
SNS好きの白人
冒険家=髭を生やして野蛮な感じ
などステレオタイプが多かったが、コミカルで気楽に見るこ
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかった作品。ザックエフロンの映画は面白いものが多い。
最終的に僕は大切なものを思い出した、ってところが素敵。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.2

息子まで出てきてどこまでこの話は続くのだろう?と思うけど相変わらず迫力があって面白かった

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

映像が美しい。
最後のヒトラーの悲しそうな顔、人情を思い出したかのように見えた。

アンフェア the end(2015年製作の映画)

2.6

終わり方がちょっと腑に落ちない。結局なんなの?みんな死ぬの?どうなったの?って疑問ばかり残る。
裏切りありすぎて誰も信じられなくなる。警察の汚職映画よくあるけど、本当警察って信用できないな。金と権力の
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

とにかく絵が美しかった。不動の名作であるシンデレラを忠実に再現していたと思う。
ダンスのシーンは可愛すぎてつい笑顔になった

アンフェア the answer(2011年製作の映画)

3.4


目には目を
復讐には復讐を
アンフェアにはアンフェアを

偶然の恋人(2000年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

切ない。
事件を通じて心身ともにボロボロになり、罪償いの気持ちで彼女の様子を見に行くものの恋に落ちてしまう。
現実味もあってただただ切ない気持ちになった。
亡くなった旦那を愛し続けるか、夫をなくす原因
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.2

スローなテンポが人生を表しているもののもう少し早く物語が進まないものかと思ってしまった
あまり印象に残らなかった

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

3.3

最近は書籍離れが多くなり、いろいろな情報がメディアに飛び交い嘘か本当かわからない現実になって来ている。
ここまで極端にはならないにせよ、メディア規制法はそのうちできるんじゃないかな、と思う。
なかなか
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.0

色々ツッコミどころありすぎだし、とりあえず殺しすぎ。
なんとなく見るにはちょうどいいかも

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.3

普通に楽しめる作品。
妊娠コメディー🤰映画。
俳優、女優が本当豪華

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.3

話題作であったものの内容は意外と普通だった。
アンジー本当美しいしジョニデがかっこよすぎるから、内容よりそっちを楽しんだ。

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)

2.6

キャメロンディアスってこーゆービッチ役多いな〜って思いながら見てた作品。
なにをしても家族だから許せちゃう、ってやっぱありますよね。
老人ホームでの生活でどんどんキラキラしていくキャメロンディアスが素
>>続きを読む

HIGHJACK ハイジャック EPISODE2:人質はアメリカ!(2008年製作の映画)

2.2

2部作だったのか。続けて放送されてたので2部作出会ったことさえ知らず。
感想はエピソード1を

HIGHJACK ハイジャック EPISODE1:732便応答せよ(2008年製作の映画)

2.4

普通に見ていて楽しめる映画。
奥さんがミニスカすぎて少し気になる。
途中で乗客のくせにハイジャック犯に告発したやつ本当何考えてるのって思った。
ハラハラするけど割と楽しめた

リリィ、はちみつ色の秘密(2008年製作の映画)

5.0

ストーリー、映像、演技、全てが素晴らしかった。涙が止まらない素敵な作品。
黒人差別時代のアメリカをよく映し出してある。
最後にザックとどうなったのかだけもう少し映してほしかったのと、パパを許してあげる
>>続きを読む