テルさんの映画レビュー・感想・評価

テル

テル

映画(62)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 62Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

アン・ハサウェイ出演のヒューマン映画。というか若干コメディ要素あり。

ファッション誌未経験のハサウェイが面接を受けるところから始まります。
冴えないファッションで落選確実と思いきや合格。しかも面接を
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

Netflixで世界ランク1位とのことだったので試聴。

とある家族がバカンスへ出掛ける。
ビーチも近くオシャレな高級コテージを借りた。
家族はバカンスを楽しむは、日常では考えられない様なことが少しず
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.5

マッドデイモン出演の青春映画。
清掃員の主人公ウィルだが地頭が良い。
ある日、校内の掲示板に掲載された難問えおあっさりと解いてしまう。
出題した教授が彼を探し出す…

わりと導入から引き込まれていきま
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.9

マーティンスコセッシ監督。
レオナルド・ディカプリオ、ロバート・デ・ニーロ出演。
1920年代、とある地域に石油が溢れて、オイルマネーで潤う。
同時に殺人が多数発生する。

おじのロバートを訪ねるディ
>>続きを読む

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.8


初代が30年近く前で一番だった。
だけど今作は本当に良かった。
過去作との繋がりがあるからその辺を理解すれば更に面白い。
でも恐らく初見でもいけると思います。
まぁ、昔から色々と突っ込み要素はあるけ
>>続きを読む

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

3.1

エクソシストに近い感じ。
音響と演出でビビらせてくる。
複数に作品が出ており本作は主人公(?)の過去や生い立ちが入っています。
シリーズ全作を見ましたが、普通に面白いです。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.9

しっかり面白いので安心して見れます。
地球外生命が人間に寄生して地球征服(?)を狙うストーリー。
主人公は寄生されるも。。。。ここが見所で面白いところ。
コメディ要素もあり、ストーリーもシンプルで分か
>>続きを読む

ステップファーザー 殺人鬼の棲む家(2009年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

スリリングな映画。
殺人鬼が新しい家庭を求めて家族ごっこをする内容。
恐らく理想的な家族を求めて、これも違うあれも違うと理想的な家庭を探す。
合わなければ殺害して次に行くみたいな。
この男が犯人では?
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.0

芥川賞作家の今村夏子の小説が原作
宗教2世としての葛藤などを描いた映画
現実にありそうなリアルな描写なので自然と物語に没入できます
目的などは無く淡々と進行しいきます
芦田愛菜の演技は凄いですね
本当
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.3

普通に面白い。
漫画の再現度で言えば、るろ剣程では無いけど大きな違和感は無かったと思う。
飽きることなく最後までしっかり見れました!

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.9

壮絶なイジメを受け復讐を誓う野崎(山田杏奈)
最初のパートはイジメ。そこからとあるフラグが立ち復讐パートへ。
よくある展開なので予想はできる。

ただ復讐パートが超絶B級。これもっと作り込めば良い作品
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.1

面白いですねー

漫画家を目指す主人公が惨殺現場からインスピレーションを得て自分の作品に取り入れたところ漫画と同じ残忍な殺人事件が起きる…というのは映画の説明通りです。

どんなラストになるのか序盤で
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.5

記録用。
麻薬に金に手を付けて狙われるやつ。
エンディングが呆気ないが雰囲気悪く無い。

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.7

ゲームのモンスターハンターを映画化した作品。

ゲームプレイをしていた身としては中々楽しめたが、本家とは設定が大きく異なる。
先ず、現代と異世界(モンハンの世界)と言う概念が無いところ。
とは言え、モ
>>続きを読む

ゼニガタ(2018年製作の映画)

3.0

なんとなく…BGMっぽく見るにちょうどいい。
ストーリーが散らかり気味かな。
まぁ普通に最後まで見れます。

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

2.8

んー…B感があって途中でリタイアしました。
4Kで映像とか音響もいいけど…
もっとハラハラしてほしかった。

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

2.9

刑務所に入る代わりに新薬に被験者となることで服役が免れる。
主人公は被験者として収容される。
そこがスパイダーヘット。
先進的な環境、ツールで実験が日々行われているが、とある実験を基にその意図を汲み始
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.3

富裕層が娯楽で庶民を狩る(ハント)するという内容です。
風刺問題で公開中止ギリギリまで追い込まれた作品。
それなりにグロ描写もあるのでその点は注意です。

この映画の見どころは、なんと言っても主人公演
>>続きを読む

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

4.2

水谷豊さんの脚本、監督、出演です。

先が気になる小説を読んでいる様な感じでした。
主人公のシュウイチは数日後に結婚式を控えていた。式で司会を務めるテルと打ち合わせに向かう道中に人をはねてしまう。
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.4

2大スターの共演。
大脱劇の爽快さ、アクション、わかりやすいストーリーなど王道的映画です。
ポップコーンが欲しくなるやつ。

呪詛(2022年製作の映画)

3.3

そんなに怖いとは思いませんでした。
ただ元ネタを知ると…
単なるホラーでは無い構成は面白かった。

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

配役も良いし映像の編集も良い。
しかし、何故か原作にある疾走感に欠ける。
そう言った意味で惜しい映画でした。

ダブル・ジョパディー(1999年製作の映画)

3.0

ダブルジョバティー(同じ犯罪で2度裁けない)。
船上で夫が失踪。妻に殺人容疑が掛かり刑務所へ。
しかし、夫は生きていた。。。
ここまでは説明にある通り。

復讐劇を想像したがそうでもない。
淡々と背景
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

ずっと気になっていたゲーム。
ゲームやる前に見ようか迷ったが良かった。
最近の映画だけあって映像とか凝ってる。

財宝を探しに大冒険活劇を繰り広げるアクションアドベンチャー。
できれば3部作くらいでシ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.1

キングスマンのファンとしては…
らしさが全然足らん。
物語は重厚だけど、やっぱアクションと軽快さが欲しい。
もう一回くらい観てみようと思います。

ブラック・クラブ(2022年製作の映画)

3.6

結構、酷評が多いですね。
個人的には普通に楽しめた。
映像もキレイだしテンポ、アクションも良かった。
冒頭のシーンが全てだけど、運ぶという任務と運んでいるものにもっと意味を持たせて背景が欲しかった。
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

3.2

2020年作品ということでコロナ禍の設定になってます。
リングとかが流行った時代であれば若者に受けたかもですね。
この手の走りはやはりリングなので、どうしても二番煎じ。
「恐怖」を音響や映像に頼り過ぎ
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.5

かなりおすすめ!

通貨が時間に変わった世の中。
コーヒーは3分、長距離バスは2時間と言った具合。
25歳以降は時間を持っていないと即死亡。しかし時間があれば100年でも1,000年でも生きられる。
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

レオナルドディカプリオとジェニファーローレンス。意外な組み合わせでしたが良かった。

地球に衝突する彗星を発見。
どうにか回避しようと奮闘する2人だが…
これはコメディ的要素を含んでいます。
内容がシ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

5.0

満点です。
間違いなくビートたけしの原点。
何もできないタケを拾う深見千三郎氏。
芸と何か?
普段、ボケられない奴が客先でどうやってボケるんだよ!バカ野郎ー!!この言葉の意味が本当に深い。
ひとつのこ
>>続きを読む

その住人たちは(2020年製作の映画)

3.9

サクサクと見れる映画です。

エリート広告マンのハビエルは再就職に勤しんでいた。中々決まらず…高級マンションを家族と一緒に出て行く。
その際、家政婦をクビにして家の鍵を返してもらう。
相変わらず就職先
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.2

実際に起きた事件から着想を得た映画ですが、着想というか内容は殆どリンクしてます。非常に胸糞なのでご注意を。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.j
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.8

非常に緊迫感のあるノンフィクション映画。
深くは語りません。
宗教が人をここまで駆り立てることを立証している。
そして、ホテルムンバイの従業員に敬意を評したい。

安全で平和。そして世界的に見ても、不
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.6

森田剛がストーカーで濱田岳が清掃のアルバイト。
カフェ店員の佐津川愛美を巡って、恋愛&ストーカー劇が展開されます。

濱田岳が出ている前半は、まるでラブコメディー。
しかし、シーンが森田剛に変わるとシ
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.6

2回目の視聴。そして実話です。
wiki「上申書殺人事件」も読みました。
話はリアルに描かれており、なんとも言えない気分になります。

山田孝之演じる記者藤井は死刑犯の須藤(ピエール龍)の告発を世間に
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.8

退屈な前置きもなく、速攻で物語が展開するスピーディーな映画。故に2時間があっという間に過ぎました。

犯人グループが銀行強盗をする

人質50人を取り立て篭もる

交渉人(主人公)と犯人リーダーの
>>続きを読む