PAGUPAGUさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

PAGUPAGU

PAGUPAGU

映画(108)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ガールズ&パンツァー 最終章 第2話(2019年製作の映画)

5.0

「金曜日に関西で定時まで仕事をしていたと思ったら、いつのまにか立川のシネマシティに来ていた」

な…何を言っているのかわからねーと思うが 

おれもわからなかった…

催眠術だとか超スピードだとか、そ
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

視聴記録

単なるタイムスリップコメディではなく、深く考えさせられる内容。

現代の移民政策や政治腐敗等について、ブラックジョークを織り交ぜて際どいところまで切り込んでいっている。

面白い。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア(2015年製作の映画)

4.4

物語が進んできた。

ダイクン兄妹の境遇は悲しすぎるよ。

そして、原作の「行かないで兄さーん!!」があんなに泣けるとは。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル(2015年製作の映画)

4.6

ガンダム大好き人間としては見逃せない作品

漫画版のTHE ORIGINは読了済みなので、ストーリーは知ってるが、再現度・映像のクオリティはバリ高である。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.8

今更ながら観賞
観といて良かった。

コミックスを読むようにアニメーション映画を観てるような新感覚でした。コミカルであり、シリアスであり、なんとも面白い仕上がりになってたと思います。

スパイダーマン
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.5

言わずと知れたサメ映画の原点にして、既に古事記と言っても差し支えないかも知れない。

小学生の頃に1度観た記憶があるけど、サメ🦈が大暴れしてた記憶しかない。改めて、観返してみるとこんなにてんこ盛りな内
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.3

観賞記録

サイバーパンクの先駆けであることは知ってたので、ようやっと観賞。

1回観ただけじゃ感想が書けないくらい情報量が多い。

ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow(2019年製作の映画)

4.5

突然歌うよ!!(様式美)

もはやラブライブでは、当たり前の光景となった突然のライブシーン、慣れてくるとコレがキモチイインダナー。

大まかなストーリーは、3年生組が卒業して6人になったAqoursの
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

5.0

第1章の公開から約1年の月日を経て、公開された第2章。
安心と信頼のufotableがまたやってくれました。

戦闘シーンはガンガン動くし、BGMは梶浦さんの素晴らしい楽曲だし、キャラはみんなカワイイ
>>続きを読む

劇場版総集編 前編 メイドインアビス 旅立ちの夜明け(2018年製作の映画)

4.3

原作漫画、アニメ版共に視聴済みで観賞。

基本的にはアニメ版の総集編なので、目新しいところはいくつか新規カットがあった程度。

内容は「ハートフルボッコファンタジー」なのも相変わらず。

でも、本作品
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.7

あら不思議!?

ロバートの手にかかれば、日常的に使う道具もキリングツールに早変わり!!
ホームセンターも武器庫に早変わり!!

はて?DEAD RISINGかな??

ただ、殺人に使ったハンマー🔨を
>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

4.0

上野のTOHOシネマズで観賞。

既にTwitter等で評判は聞いていた(思ったより良いとか、鉄仮面がなんやら)ので期待度高め。

UCが既にうろ覚えだったので、細部のストーリーや考証は置いておいて、
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.5

高慢、偏見、ゾンビ、中世、ドレス、ガーターベルト、セクシー、カンフー、どれか一つでもピンと来たら観ても損はないと思う。

ここまでタイトルに正直な映画もなかなか無い。

ゾンビがまったく出てこない原作
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.5

観賞記録

途中で出てくる女性がみんな優しい…優しい世界…

全編通しての一人称視点は、すごく斬新です。

でも、思った以上に酔うぜ…

魔法少女リリカルなのは Detonation(2018年製作の映画)

4.5

前作から、大分空いて観賞完了

前作(Reflection)が戦闘途中で終わっており、純粋に続きとして始まるので、始めから激しい戦闘シーンが展開される。

んで、その戦闘シーンで腕が吹っ飛ぶわ、お腹に
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

なんとなく知っているQUEENのことをもう一度勉強する最適の映画だった。

だから、QUEENを知らないって人にもちょうど良い映画だと思う。

合間にかかる名曲の数々がそれを後押ししてくれる。

ただ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

感想?面白かったに決まっている(何様)

観賞後は、まるで推理小説を読み終わったかのようなスッキリした感覚でした(読んだことないけど)

本作については、ネタバレ無しで観賞したほうが100万倍楽しめる
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

5.0

事前情報でアネショタ、オッパイ作品と聞いてたが、情報に偽りナシ。大変良いオッパイでした。

それと、ペンギン可愛い!

基本はSFファンタジーであり、随所に作品世界の謎を散りばめていて、主人公が推理解
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.5

懐かしくなってまた観ちゃった。
おっさんが集まると面白くなっちゃう現象に名前をつけたい。

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

3.8

劇場で観るんじゃなくて、家で呑みながらゆっくり観るのがベストであると感じました。

子どもの描写には尺取りすぎな気もするが、正義とはどこにあったのかよくわからなかったが、とりあえずまったりできたから良
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.4

やっぱカッコいい!!

アメ車と日本車のカッコいいとこよりどりみどり!

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

5.0

カーアクションはやっぱピカイチ!!

思ったより日本車でてて嬉しみ。
(確認できただけで、エクリプス、シビック、スープラ、シルビア、S2000等)

セッション(2014年製作の映画)

5.0

ヤバイ(語彙力)

とにかくヤヴァイ(語彙力)

ラストセッションのカタルシス半端ない(語彙力)

そこまでが苦しい。

でも最高にキモチイイ。

映画館で観たかったなー。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.0

・マッドマックス怒りの湖水地方
・死人が出るホームアローン
・見た目可愛い任侠映画
・進撃の人類

などなど、事前情報を色々聞いてましたが、観てみたら心温まる素晴らしいハートフルストーリーじゃないです
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

当然のように映画館で観賞済みであるが、改めて観直してみる。
いやー最高であるな。

作品全般的にネタが散りばめられてるから、背景で小ネタを探すのが楽しすぎる。

改めて観てみると音がすっごく良い。非現
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.6

イェーガーカッコヨスギィ!!
ラストバトルの派手さは◎

でも、ドラマパートオオスギィ!!

のわりに、訓練生の掘り下げはほとんどしなかったな…ヴィクちゃん…

しかし、一番の失敗は、せっかく3Dで観
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.6

そういえば観てないなーと思って観てみた。
すごかったです(語彙力)

|<