TakumaOharaさんの映画レビュー・感想・評価

TakumaOhara

TakumaOhara

映画(8)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

4.4

思いつきで見たくなって見た。

のんびりとした感受性を持ち合わせていた10年前の自分に引き戻してくれるような作品だった。
やっぱりこういう展開で押さずに、機微とクスクスで引き込んでくる映画好きだな。笑
>>続きを読む

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

3.8

10代の時に見ることが意味ありそうな映画だが、きっとその頃に見ていたら「展開急すぎてわからん」「世界観の押し付け」と心の狭い感想を持っていたような気がする。

もうすぐ30歳の男性というステータスにな
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

酷評する友人も周囲に多かったのだが、個人的にはとても良い作品だと思った。

①細かな技術を駆使した美しい映像や音楽
新海監督の作品をたくさん観ているわけではないのだが、「君の名は。」に引き続き、非常に
>>続きを読む

初恋(2006年製作の映画)

3.5

「青のレクイエム」を聴いていて、13年ぶりにふと観たくなった。

描きたいものが明確でなかったり、細部が雑で入り込みきれなかったり、一方で余白が多すぎたりと課題の多い映画ではある。
ただ、この時代特有
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.4

クイーンの曲はもちろんめちゃくちゃよくて要所要所で流れる各楽曲にはところどころテンション上がったし、ライブエイドのシーンは気合が入っててカット割りやカメラワークにところどころ感心させられた。

ただ映
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.2

カメラを止めるな!を観たときに、パッと思い浮かんだのがこの映画。
作りが似てるなーと思い出して、久々に見たけど何度見てもよくできてるなあ。

古沢良太作品とか初期伊坂幸太郎の小説みたいに派手な痛快さは
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

エンタテインメント作品として単純に面白かった!

低予算で作っているというのはただただすごい。
こういうコメディはある程度(最低限よりはもっと上だが)の演技力があればそこから先は演技力のレベルに左右さ
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

記念すべき1本目にして満点。
日本映画の良いとこ牛っとバーガー。
映画見て久々に泣いた。人生でも5本の指くらいには入りそう。

一つ一つのエピソードが素敵。
お涙頂戴びっくり頂戴みたいなくどさもなくて
>>続きを読む