PaPiPuPiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

4.0

ナンバリング以外のお話は初見。
2と3の間、何があったかわかって良い
次はアニメ7シーズンも観る。
アソーカ可愛い。
そして、レックスが松本人志さんにしか見えなくなってきた。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.0

子供の頃は戦闘シーンしか興味なかったのに
大人になると
ストーリーも理解できて
改めて気づくシーンもあって楽しい。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.5

子供のころ、政治の話が多くて退屈だと感じていたけれど
大人になってみると
とても面白かった。

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

5.0

1番好きなディズニープリンセスの物語かもしれない
ヴィランのマレフィセントもトップレベルで怖いし
ラストのシーンは素敵すぎてため息がもれる。
Once Upon A Dreamはマジで神曲

わんわん物語(1955年製作の映画)

3.5

とっても素敵な物語
だけど
ちょっと悲しい気持ち
ひどい扱い。

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.5

子供の頃夢見ていたもの
大人になって手にしたもの
どちらも大切で
その大切さはその時にしかわからないのかも
なんだか懐かしい気持ちになった
ティンカー・ベルはやっぱり可愛い

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

4.5

好奇心旺盛で天真爛漫なアリスがとても素敵、ほんとうに不思議な夢をみているよう。

シンデレラ(1950年製作の映画)

4.0

やっぱり王道!
トップオブザプリンセス!
夢があっていいね。

メロディー・タイム(1948年製作の映画)

4.0

息を呑む美しさ
そこに音楽と素敵なストーリーが合わさって
夢のような時間を過ごさせてくれる。

子ぐま物語/ファン・アンド・ファンシーフリー(1947年製作の映画)

3.5

ミッキー達がうっすいパン食べてるGIFはこの映画だったのか
おもしろかった

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

多彩なスパイグッズでおしゃれに戦っていた前作と比べて
第一次世界大戦中の泥臭い戦いもみられる
決して戦闘が地味なわけじゃなく
今回も楽しい
ラスプーチンが好き

マイリトルポニー: 新しい世界(2021年製作の映画)

4.0

G4のMLPのファンなので
とても楽しめた
小ネタ満載で素晴らしい。
イジー可愛い
もっとMLPを広めてくれ。

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.0

エル・ファニングが可愛い。
アーティスティックな作品
音無しで画面に流しておきたい。

スポーン(1997年製作の映画)

3.0

子供の頃、父がDVDを観せてくれた
ヴィラン超汚い
スポーンカッコいい。
アメコミ映画に触れたのこれが初めてかも。