Peterさんの映画レビュー・感想・評価

Peter

Peter

映画(14)
ドラマ(0)
アニメ(0)

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.5

不動、そして不屈の心を教えてくれる名作。
グラフィックはもちろんザック・スナイダー監督作品なだけあって最高だが、レオニダスの信念というものがどこまでもカッコいいストーリーです。

ウルトラマン物語(ストーリー)(1984年製作の映画)

3.5

ウルトラマン総集編映画の名作。
原作や最近の設定や世界観とは矛盾だったりツッコミどころがあるけど、一つのストーリーとして楽しめる作品です。
野沢雅子の少年タロウ、愛せるキャラだった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.3

狂ってるけど大好きな映画。
感想を言いたいけど、どこから話せばいいか分からない。

白雪姫(1937年製作の映画)

3.8

ディズニーのアニメに割と疎いので見てみたら、1930年代とは思えないぐらいに映像が綺麗で圧巻されました。
内容もいい意味で分かりやすく、白雪姫が持つ能力の優しさというものがどれだけ偉大なのかが根幹とな
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.5

記念すべきDCEU第1作目!
クラーク・ケントのクリプトン人、そして人間としての葛藤の物語!
リーヴ版やラウス版と違って暗いビジュアルとストーリーなのは確かだが、だからこそ描けるスーパーマン像がここに
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト(2003年製作の映画)

4.0

仮面ライダーファイズテレビシリーズの番外編として見ても面白いし、世紀末作品として見ても非常に面白い!
特にサイガが好きです!ジェットパックライダーかっこいい!!

カーズ(2006年製作の映画)

4.3

子どもの頃、従兄と一緒に見に行った映画。
改めて見ると、地方の過疎化というものを問題として作中で描いていてそれと関連付けて「人は誰かを助けると同時に助けられている」というメッセージ性も深くて良かった。
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

伏線回収の気持ち良さも冒険の規模もパワーアップ!
ビフがしっかりヴィランしているのが驚きだった!!

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.3

とにかく伏線回収が気持ち良すぎる。
エンドゲームやザ・フラッシュのルーツになった作品なんだなと思える普及の名作でした。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.8

マイケル・ベイTFシリーズの第1作。
確かに評論家の間では脚本が弱いところあるっていうのはわかるけど、登場人物たちの小粋なジョークや爆破しまくりの戦闘シーンは間違いなく見応えあり。5歳の時に劇場で見た
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.3

一番好きなゾンビ映画。
映画の中で最後までスリルを楽しめる名作でした。
ザック・スナイダーとジェームズ・ガンのいいとこ取りな描写も多くて最高でした。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

シンプルにエンジョイできる映画。
何かと某海外映画レビューサイトでの評論家からの酷評が話題になった今作は僕は楽しめたし、子どもたちも劇場で楽しんでいた。
これから任天堂はゲームを映画にしていくだろうけ
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.3

2024年トップバッターのアメコミ映画にしてDCEU最後の作品、再撮影や演者の不祥事の中で心配される作品だったが僕はなんだかんだで好きになれた。
ジェイソンモモアのアクアマンが好きになるし、バットマン
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

4.0

リアルタイムで見た映画をもう一度見ようと思って視聴。
海賊王になりたいルフィと男としての信念を貫き通すゼットの体と心のぶつかり合い、いつ見てもめちゃくちゃ痺れます。
敵ながらカッコ良すぎる。