ピエール柿さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

  • List view
  • Grid view

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.9

テンポが悪くて中だるみは否めやないけど、いい検証。こっちまで体調悪くなるwマック行くたびにこの映画思い出しちゃうんだろうな。パートナーが率直でアメリカ人らしくて笑う。何でも過剰摂取はアカン。

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーだけど、固くなく面白い。ドキュメンタリーはテンポが悪くなりがちだけど、テンポも悪くない。自分のダイエット目的で見たけど、親が甘いジュースを子供に過度に与えて虫歯だらけにしたところが一番>>続きを読む

ギャングース(2018年製作の映画)

3.3

3人組いいねぇ。その後とか知りたかった。セリフも印象的。素材がいいので映画じゃなくて原作のままか、エンタメに振って短編ドラマとかで丁寧に作ったらと思った。配役はこのままで。

アウトサイダー(2018年製作の映画)

3.1

1950年代ってあんな感じの街並みなのかな?着てるスーツも違和感。浅野忠信と田中泯と伝令の少年とヒロはよかった。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.7

一応終わった感じ。
甘ったれな親子だわ。
私はここ数年で一気見したからニワカだけど、リアルタイムで子供から大人になった人はどう感じたか知りたい。

ミュンヘン(2005年製作の映画)

3.0

予備知識ないとダメ。長い時間観て最後これかい…。この問題が何故エンドレスなのかは少しだけわかった。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃよかったけど、なんか惜しい。綾野剛もいい意味でかっこよさ捨てていい。磯村勇斗が特によかった。

ヴィクトリア女王 最期の秘密(2017年製作の映画)

3.8

ジュディ・デンチがなんとも可愛らしく。台詞もいい。イケメンもよかったけどこの手の話が個人的に苦手で佳作。

王朝の陰謀 謎の壁画と舞姫殺人事件(2020年製作の映画)

3.0

シリーズ全部見てるけど、今回の主役かっこよくない!ディーは知的でイケメンじゃないと(笑)劉徳華、マーク・チャオに戻して。ヒロイン はめっちゃ可愛くて表情もいい。話は悪くない。このシリーズはスケールのデ>>続きを読む

世宗大王 星を追う者たち(2019年製作の映画)

3.5

この監督で、主演2人が同じ映画で見られるだけで観る動機になる。脇役も豪華。惜しいのは映画なのでテンポだけ。

三国志 趙雲 無双伝(2020年製作の映画)

2.0

配役OKなの、趙雲だけやん。認識できるの関羽と張飛だけ。呂布も張遼、許褚も個性なし。三国志物沢山みてるけどこれは微妙。最後のクライマックスのアクションも迫力なし。うーん残念。

ヤング・ヤクザ(2008年製作の映画)

3.5

若者の悩みであったり、経営者の悩みであったり、どこの世界も変わらないと思った。命張ってるところが違う。組長さんがかっこよすぎ。ドキュメンタリーなんどけど、川のサングラスのシーン、街中を子分引き連れて歩>>続きを読む

極道の妻(おんな)たち 最後の戦い(1990年製作の映画)

2.7

かたせ梨乃が話のメイン。石田ゆり子若い時から可愛い。岩下志麻の洋喪服かっこええ。

新・極道の妻たち(1991年製作の映画)

3.0

今までにはない母親である主人公。かたせ梨乃も今までと違った役でいい。でもやっぱり幸せになれないの~~~。

極道の妻たち 三代目姐(1989年製作の映画)

2.8

ショーケンの役の入り方凄いわ。恋愛要素多めでいい。三田佳子。いい女優さん。話はやっぱりオイオイって突っ込みたくなる事柄に沢山若者の血が流れる。

極道の妻たち II(1987年製作の映画)

2.8

ダメ夫だ。十朱幸代は弱さと可愛さと芯の強さを併せ持つ女って感じが良すぎた。かたせさんの役またなのーって。

極道の妻たち(1986年製作の映画)

3.5

岩下志麻のカリスマ性爆発。かっこいい。かたせ梨乃も最高!喧嘩しながら姉妹のどうしようもない性分を認めあった時がマジで最高。

仁義なき戦い 完結篇(1974年製作の映画)

-

葬式っていつも何か起こるw金子信雄と山城新伍オモロい。こういう役者さん今は居ないなぁ。松方弘樹と北大路欣也好きだけあれ?ってなるからシリーズでの別人配役やめて欲しい。

仁義なき戦い 代理戦争(1973年製作の映画)

3.4

命のかかっためんどくさい権力争い。みんな盃や兄弟やと言っているくせに仁義ないわwww
槙原みたいな奴が一番腹立つ。自分の予想とは違った展開。最後のナレーションと文太の顔ヤバい。

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

3.2

派閥が分かりにくくこれも2回目でようやく理解。芽衣子綺麗。欣也さんと千葉さんあの役でハマってたと思う。利用するだけ利用されてる若者。最後のシーンが切ない。

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

3.1

誰が誰が分かりにくい。2回目でやっと理解出来たw後半はあのメロディがなり過ぎて笑う。主人公はなんかいいように利用されてるようで切ない。文太さんはもちろんだけど、松方弘樹がかっこいい。でもかっこよく、こ>>続きを読む

幕末高校生(2014年製作の映画)

3.3

作品としては楽にみたいならいいと思う。話は単純だし今の高校生に響くかは分からないけど。
俳優さんはみんなハマってて玉木さんはこの役もまたかっこいい。石原さとみは演技上手いし、着物が可愛かったが映像のカ
>>続きを読む

任侠学園(2019年製作の映画)

3.8

オススメに出てきて何となく見てしまったけど、面白かった。俳優さんがみんなハマってた。葵わかなちゃんが特によかった。

のみとり侍(2018年製作の映画)

3.5

期待してなかったけど面白かった!キャスト良すぎ!邦画好きにはおすすめできる。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.3

三国志好きで、福田作品好きだけど映画館で見なくてよかった。話もつまんないし、セットが安っぽい。役者さんはみんないいのにもったいない。見どころはプロモーションで見た所ばかりだった。

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.9

蒼井優と高橋一生の演技がストーリーのカラクリと時代風景を昭和感?戦前戦後時代を上手く演じてた。セットはドラマの使い回し感で安っぽいが、2人の衣装は素敵。その後気になるwww

47RONIN(2013年製作の映画)

3.0

あー、海外の方が観たらいい感じなんやろうな~。こんなん好きなんやろうなー。配役豪華やなー。和風ファンタジー。海外から見るとこんなに武士道もシンプルで勉強になった。柴咲コウが美しい。

楽園の夜(2019年製作の映画)

3.9

ロケ地がよかった。新しい。明快なストーリーだけどノアール物にありがちな安っぽさがない。そして悲しい。主役の人は悪役とかしつこく主人公に迫ってくる役が多くてあんまり好きじゃなかったけど、今回の作品て好き>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

街がオシャレだし、衣装も自然でよかったけど、話は割と童話的なんだよね。外国人から見た憧れの街パリ。お金持ちが旅行している区域と地元民が歩いていそうな街並み=価値観や趣味の違い。現在から見た過去。私も辛>>続きを読む