sさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

s

s

映画(275)
ドラマ(1)
アニメ(0)

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

やばい!映画館でこの映画を観ることができて、本当に幸せだとおもった!!!!

実は、高校生くらいの時に、当時の好きだった人とDVDでこの映画を観たことがあって、そのときは全く記憶に残らなかった(ストー
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


色使いがきれい
服とかインテリアとか見ていてたのしい
その分人間の本質的な汚さが目立つ


ハンターは環境のせいで言葉や思いを吐き出せないから
代わりに何かを"飲み込む"ことで自分のなかで消化させて
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

偽物だと見えるものが実は本物で
本物であると思い込んでるものが偽物であったりする
形のないものとはそういうもの
儚く切ない
ボロ切れをホチキスで止めたような家族だけど、なぜかあたたかく羨ましく思った
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.8

レビューを本気で書いたらA4の紙5枚分くらい必要になるし疲れるから心の中にしまっておく

観て損は無いと思います

スティーブ役のサニー・スリッチくん
なんでこんな色気あるんや、将来が恐ろしい・楽しみ
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

金ローで観た。
どうやら所々カットされてるみたい。

小学生時代のいじめのシーンで一番印象的だったのは、西宮さんをいじめてる場面のBGMが少しアップテンポな楽しい音楽だったってとこ。
そうなんよなぁ、
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーとしてはとりわけ面白かったわけではないけれど、ただただオードリーヘプバーンが可愛い映画だった。
Tiffanyで10$(1,000円くらい)以下の物を探すシーンは色々面白かった。

自分もあ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0


ずっと観たいと思っていてやっと!

この手の映画は絶対好きって分かってたけど、かなり好きだった。
ストーリーさながら登場人物から溢れ出すパワーやエネルギー。。
何のために生きるか、何に生かされている
>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

-

今まで観た映画の中でダントツに“やばい”

ギャスパーノエの作品は初めて観たが、これで控えめということは、本気を出した作品をみたら絶対吐くと思う

こういう手の映画って、暴力ならとことん暴力、ドラッグ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

開始15分、私は眠りについた。笑


色んな昔の映画のオマージュとか、タランティーノならではのユーモアとか言い回しとか、めちゃめちゃ詰まってたと思うけど、なんか今回はのめり込めなかったなぁ、、、
一応
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで鑑賞。

バンドやグループのヒストリームービーには大概「女」「会社との揉め事」「仲間の分裂」の要素が入る。
まあそれがストーリーの起点や転換にはなっているのだけど。

でも逆に言えばストーリ
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.7



面白かった

竹内涼真ってあんな背高くてがっしりしてたんや、、
好き、、、、、

ちょいちょい裏切られるストーリー展開も見ごたえがありました

小並感

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


めっちゃ良かった。

結局アヤコのおかんは消えたままかいな!
そこをキチッとしてくれたら、尚良し。

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

-


尻すぼみかなぁちょっと
でも面白かった!

でもなんでこのメタルマンは地上にうまれたんや。銃や兵器をなくすため?