ひろりんさんの映画レビュー・感想・評価

ひろりん

ひろりん

映画(778)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

4.6

完璧なエンタメ作品でした!!最高でした!!
シリーズ通して変わらないって言うのがこんなにも素晴らしいものなんだって言うのを改めて思いました
ちゃんとキャストが年齢を重ねてそれぞれの人生を歩んでいるとい
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

娘が失踪する事件。
それを取り巻く親の気持ち、取材する側の気持ち、弟の気持ち。
関係ない他人が発する言葉のナイフ。SNS。ドキュメンタリーでずっと辛いです。ずっとウルウルしてるしずっとなにかに怒りを感
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.0

舞台挨拶中継付きで鑑賞

時代劇のハードルはあるもののストーリーは親子の愛と戦う男の心の強さを描いている

囲碁の世界がどんなものか知らなのでそこの部分はスルーーー

最近陽気なイメージの草彅くんも映
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

3.3

王道のラブコメ♡
可愛いがいっぱい詰まってるしオーストラリアの街もファッションも楽しめます

コアラの演出良かった(笑)

夏に向けてこんな素敵な映画が見られてよかった

安心して見られる映画です
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

3.0

原作未読。それでも観たかった!それはアイドルが好きだから♡
青春‼︎アイドルに憧れてませんでしたか?私だったらこんな衣装着てこんな歌歌いたいし、男性アイドルとも仲良くなりたい!そんな夢をみつつ半世紀が
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.3

本当に猿が喋ってる。
表情一つとっても感情が伝わるぐらいの繊細な猿に脱帽です。技術ってすごいなーと感心しながらの鑑賞。300年後と言われて全く想像できないけど?と思いながら観てましたが、すぐに引き込ま
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.3

初日舞台挨拶ライブビューイングで鑑賞

挨拶で言ってましたが日本の青春の色は青。
台湾の青春の色はオレンジなんだそうです。

その綺麗な色の加減とか白銀の世界とかとにかく映像美が凄くいいです‼︎一緒に
>>続きを読む

ティファニーで朝食を 4K(1961年製作の映画)

3.0

先日ローマの休日を鑑賞してまたオードリーの作品観たいな〜と思っていたらこのGWに上映があるとの事で早速行ってきました

ティファニーに憧れたパパ活中の彼女のドタバタ恋愛劇。と言った感じですね

いつの
>>続きを読む

毒娘(2024年製作の映画)

2.5

なぜこの映画をみてしまったのか。タイトル間違えて購入してしまったからです……
ホラーは苦手だって言ってるのに。
怖い怖い

怖かった。

以上

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.2

たられば ですね

その時の想いは伝えられなくて、伝えればよかったと思う気持ちを抑えても押えきれなくて

でも、もう遅かったね
切なかった

大好きな人に思いを伝えるって難しいと思うけどちゃんと伝
>>続きを読む

ブルックリンでオペラを(2023年製作の映画)

3.0

予告で面白そうだなと思ってたのと好きな女優アン・ハサウェイが出演しているので歌唱しました

以外にも深くディープな部分もあり精神論で語られるストーリーで少し重かった

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

昨年の夏休みに函館に旅行に行ったので観光地やグルメがたくさん出てきて増して面白かった!!
細かな函館の演出にも気が付きましたよ〜そういったことを探しながらみても楽しいですよね

コナンくんの映画にハズ
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.6

舞台挨拶付き上映での鑑賞

安倍晴明が帝の陰陽師になるまでの話
全然飽きないストーリー展開で面白かった

続編期待ですね!

異人たち(2023年製作の映画)

2.0

苦手なジャンルの作品
性描写が多すぎたのでゲンナリした

孤独感と幸福感を行ったり来たり
ファンタジー要素があるのでしっかり見ていないと分からなくなる

LiLiCoさんがテレビで絶賛オススメしてたの
>>続きを読む

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

4.0

4Kレストア版で鑑賞。
この名作を前編見るの初めてです。
所々は知っていましたがストーリーはほぼ知らなくて、ラブストーリーと言うだけは知っていましたが素晴らしい名作でした。
ずっとにやけてました(笑)
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.6

安定の面白さ。
ニューヨークでハチャメチャが面白い
それぞれの成長を長い間見られるのも映画ならではですね。
一瞬にしてその世界に入れるのも映画好きにとっては楽しさの一つでもあります。ライオンのところで
>>続きを読む

ラブリセット 30日後、離婚します(2023年製作の映画)

3.8

韓国のラブコメ最高です‼︎
安心して下さい。全て予定調和で進みます。

文化の違いで、ん??と思うところもありましたが他のお客さんが笑っていたので面白いギャグだったのでしょう。

価値観のすれ違いが徐
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.8

公開初日舞台挨拶上映で鑑賞

愛を終わらせない方法は?
そもそも恋愛をするって何?その意味は?その先は?と言うふうにずっと問いかけられています
彼ら達が出した答えは正解なのか?

映像が綺麗。海外風景
>>続きを読む

コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー(2022年製作の映画)

3.5

中絶が違法だった時代。
があった事を知りませんでした。宗教的な事が理由ですかね?
多分日本でもあったんだと思う。

なんともディープな題材を軽やかに分かりやすく見ることが出来たと思う。

どんな状況で
>>続きを読む

ビニールハウス(2022年製作の映画)

4.1

半地下はまだマシ。ですか?笑
貧困、シングルマザー、介護、非行息子などなど。負の連鎖がどんどん重なっていって殺人までも。
全ては愛する一人息子との幸せな生活を送るためにつらい介護の仕事も貧相なビニール
>>続きを読む

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

3.3

ドラマ版があったの知りませんでしたが映画だけでも分かりやすかったです。
愛する娘を守るためにとった親の行動が大変なことになってしまった話。

津田さんの演技が素晴らしくてもちろん声も良いし、それだけ観
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

2.8

B級映画を見させられた感じ。
ほぼ素人の子役相手に岡田将生くん良く頑張ったで賞!です。笑

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.3

原作既読。サイン本も持ってます。
本屋大賞を取っただけに期待して公開を待っていました。
一番気になったのが志尊淳さんの顎ひげ。あれ必要ですか?似合ってないのと、毛が気になって仕方なかった感が全体をダメ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

約3時間の作品でしたが入り込みました。面白かったし、引き込まれた。

表題が凄くないですか?解剖学と言うコピーが素晴らし過ぎた。

子供を守るための母と母を守るための子供と。
裁判もストーリーも心理作
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.9

前情報なしで話題になってたしってことて鑑賞しましたがまさかのホラーーー系
ミステリーではなくホラー。
中々苦手な場面多めでしたがストーリーはよくある謎解き。じっちゃんの名にかけて!って感じでした(笑)
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

4.0

マイケルに捧ぐ。
あの日から止まってしまっている感情をどうしたら一歩前に進められるのか。をテーマに様々な人たちの人生のスタートか描かれている

藤井監督はこの映画を公開した事で1歩前に進められたのだろ
>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

3.5

監督のオリジナル作品だそうです
展開が早くて最後までドキドキさせてくれた

え?えーーー?!の繰り返しで裏切られたし楽しめたし

サスペンススリラーが苦手な私でも大丈夫でしたので悩んでる方は是非観に行
>>続きを読む

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)

2.6

オムニバスで3作品。
1部のカルーセルさんのはよくわからない。理解できない私には。で始まり2部でやっとストーリーわかってきたし哀川翔さん良いぞ!と思っていたら、3部のストーリーは大体理解できたけど前田
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.0

黒人差別、貧困、男尊女卑、性虐待、宗教などなど。
その時代の当たり前だった事、今では考えられない時代だった事をミュージカルとして感情を一歩踏み込んで鑑賞できた。
女性が立ち上がる事にズームしてみるとそ
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.6

原作未読。
舞台挨拶上映で観ました。

少しの優しさと理解。
生きづらいと感じながらもお互いに頑張ろうと思える誰かがいるだけで明日の生きる勇気になっているのかもしれない。

全体的にセピアカラーなので
>>続きを読む

弟は僕のヒーロー(2019年製作の映画)

3.2

思春期にありがちなテーマでしたね。
どんな子供でも大好きだしピュアなんですよ〜
愛情はたっぷりで育てたらいいと思います!

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.8

株はよく分からない民です。
それでも面白かったよ!!
ドキュメンタリータッチで話が進むので引き込まれたらあっという間。
こういう系は大好きなんです(笑)

はい。もう少し株の知識があったらもっとワクワ
>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

3.2

思い過去を背負った声の出せない青年と視力を失った音大生。生きる道は違うけれど惹かれ合うその姿に綺麗な音楽が流れて素敵なラブストーリーでした♡
スクリーンから流れるピアノの音と音楽を全身で浴びながら後半
>>続きを読む

>|