湯さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

4.1

狩人同士の対決!面白かった〜。壮大な景色も綺麗で劇場の大画面でも観たかったな。
プレデターの装備もかっこいい、盾のギミック好き。
シンプルにアクションをメインに置いて物語を進めていく潔さが初代に近くて
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.0

ホラー映画を割と観ている自分でも、かなり怖かった。
主演の親子の演技がとても良くて没入感にかなり貢献している。ホラーゲームの返校(ドラマ版、映画版は未見)もそうだけど、台湾はホラーに強いのか...!?
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.0

10年後の話でも、あくまで本編の延長線の雰囲気なのが良かったし、時が経っている描写を随所に入れる絶妙さ、仲良くても社会人になると、3年くらい会ってないとか普通にあるもんな...。

皆良い人で優しい世
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

36年ぶりの続編としても1つの映画としても最高。2019年から長かったけど、最高だぜトム。ありがとうトム。この人の『ニカッ』笑顔に救われる。あの笑顔とても好き。
現段階、令和ベスト映画、つまり令和のパ
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から一気に入り込める。野沢さんの声は素晴らしい。戦闘シーンもカッコ良いし、ガンマ1号2号好きになった。

今作BGMが凄いカッコよくて、特にメインのBGMがアメコミ映画とドラゴンボールのマッシュア
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.0

3組の主人公達による群像劇。登場人物たちの好きの表現が様々で面白いな。後半の展開とか仕掛けがあって見応えあった。

仲の良い友達(恋人未満)同士が『死ね』とか『殺すぞ』ってイタタタ...な会話とか学生
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

幼少期をウルトラマンで育った人間だったので、特撮の中で1番思い入れが強いシリーズなんだけど、良かった。かっこいいし、美しいぞウルトラマン。

予告でもあったスペシウム光線が山をズガガガガって行くシーン
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

5.0

自分の映画好き人生に、時たま本当に刺さる映画がふとやってくる時がある。

お前がそうだ...マリグナント。

最高だった
ありがとうジェームズ・ワン。

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

4.0

視聴者の選択で物語が変わる『プレイする映画』。出オチじゃなくちゃんと作られてて感心。

Netflix入ってる人はぜひ。

ダーク・スター(1974年製作の映画)

3.9

今となってはエイリアンのビジュアルが逆に斬新過ぎて好き。

オチがぶっ飛んでて爆笑した。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

面白い!!面白い!!!
ライアン・レイノルズ、デップーの時とはまた違った演技を披露してて、ホント凄いこの人。
ゲームのNPC、しかもモブキャラが主人公っていう設定でまず面白いけど、映画が設定負けしてな
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.2

ジェームズ・ガン監督、OPしょっぱなからセンス爆発してますねえ!
主要キャラ皆個性あるし、リックとハーレイが仲良くなってるの良いよね。前作を無かった事にしないところに好感。

グロいシーンも多いけど、
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.3

主人公のスイッチ入ってからフルスロットル!こういう映画は大好きすぎるので定期的に摂取したい。後味も良くてスカァァッとしますな。

ブレイキング・バッド好きにも堪らないけど、クリストファー・ロイドが出て
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.4

ガンダム観た事がない人も、ここからハマれるのではないか?と思うクオリティと面白さ。

あの『シャアの反乱から12年』辺りのシーンの壮大な感じとか音楽も相まってワクワクしたなあ。澤野さんの音楽良すぎるよ
>>続きを読む

シドニアの騎士 あいつむぐほし(2021年製作の映画)

4.2

これは愛の物語だ。
戦闘シーンのカッコよさと音響のダイナミックさに圧倒。
途中のあれはアニメ1期から追ってるとテンションMAXですな。そして、海苔夫がついに漢に...!!!

シドニア好きで良かった。
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.2

映画作りにおいて、尺を削る大変さと大切さ。Blu-rayとかの未公開シーンって監督や編集が泣く泣くカットしてる事も多いんだろうな〜と感じた。(自分だったら勿体ないと思って結果、3時間以上の長編になりそ>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

相変わらず、キャストが豪華だし、麻生久美子さんが美しい...。

しかし、さんまさんのシーン、本人一切台詞無いのに、インパクト強すぎてカメオ出演を超えてる気がする笑。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

トウジとケンスケが出てきてくれてから、『きっと良い終わり方が待ってるな』と思えた。

One Last Kissが流れた時、『エヴァ観てて良かったな』と思えた映画で良かった。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.8

ステイサムがかっこいいだけではなく、『怖い』、正にステイサムホラーです。

ガイ・リッチー×ジェイソン・ステイサムの映画にハズレ無し。銃撃戦もクール。
観た後の印象だと、やっぱ原題の方が合ってるな。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

映像美を堪能。
話の展開をかなりじっくり描くのはドゥニ監督真面目なんだろうなと思いつつも、ちょっと長すぎるし、『見せ場どこ?ここ?』って感じでメリハリがあまり無かったのが残念。

キャスト陣が皆主役級
>>続きを読む

ビルとテッドの大冒険(1989年製作の映画)

3.5

キアヌ若ッ!!
歴史のレポート発表の為に、色んな時代の偉人をタイムマシンで現代に連れてくるというトンデモ映画とは思いませんでした。
偉人も含めてなんか皆IQが低いぜ!

ルーファス達が2人を助けてくれ
>>続きを読む

コブラ(1986年製作の映画)

3.1

スタローンがヒロインを助けつつ、悪を挫く映画。たまにこういうの観たくなる。

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.8

脱藩した浪人が困ってる人を助ける為、悪を斬る。
前情報無しで観たので、前半のストーリーがかなり驚いたし、壮絶。後半もコメディ味は増すが、切なさも増した...。

アクションシーンがかなり気合い入ってて
>>続きを読む

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

5年前に失踪した母親とのドラマを期待するとモヤモヤしちゃうかな。主観だと、やはり『母親酷くないか!?』って思っちゃうけど、いち子は吹っ切れてるから、あまり掘り下げられない。

相変わらず料理は美味そう
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.0

ひたすら橋本愛が自転車で走ってる冒頭からタイトルが入るところ好き。BGMも好き。

橋本愛×農業×孤独のグルメ
大きい展開は無く、基本的に橋本愛演じるいち子のモノローグが多く、農業したり、料理して食べ
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.7

ダン・スティーヴンスの魅力がこの映画のクオリティを底上げしてる。

個人的には予想の域を出なかった展開で衝撃は無かったけど、彼の演技とオーラが、なんか一級サスペンス味を醸し出してくれてる。洗濯物を使っ
>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

4.2

団地内で展開するドラマも充分面白いのに、割とカルト映画に片足突っ込んだぶっ飛び要素もあって、大変良かった。
藤山直美さんと岸部一徳さんの夫婦がホント良いキャラしてるし、応援したくなる。丸薬作るところは
>>続きを読む

アンダーウォーター(2020年製作の映画)

3.5

深海パニックホラー。
自己中なクルーがいないので、皆有能だからこそ、逆に誰が死ぬのか分からない緊迫感があった。潜水服のデザインがイカしてる。

宇宙も怖いけど、深海も怖い。むしろ何かいそうなのは深海の
>>続きを読む

闇武者(2003年製作の映画)

3.0

耳なし芳一がひたすらオルタ化したサーヴァントと戦う映画(って事にしておくか...。)

めちゃくちゃ低予算な感じで、画質も悪いし、登場人物の台詞が時折り何喋ってるのか聞き取りづらいけど、
琵琶スタイリ
>>続きを読む

バトル・ドローン(2018年製作の映画)

3.3

傭兵部隊と人型ドローンがバトる映画!ほぼそれだけ!

傭兵部隊は割とキャラ立ってて好き。お気に入りはシロウ(ジョブ:忍者)。
皆のシロウに対する評価が高過ぎるし、本当に1番強いのは、ちょっと面白かった
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.7

いや〜観終わって何日経っても、ふとこの作品を考えてしまう。
観てる時も超面白かったけど、やっぱりラストの余韻が良いな...。

期待していたバトルシーンはどれも圧巻。立体的なカメラワークにスピーディな
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

4.1

最高ヴォイ!

三角マークのビジュアルが強烈に印象に残る。シンプルイズベスト不気味。

低予算映画ではあるんだろうけど、作り手達の愛と情熱をビシビシ感じる。病院という限られた空間でスピーディーに展開が
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.2

重版出来、逃げ恥、アンナチュラル、MIUと、野木亜紀子さんの脚本が好きなので、これは観なければ!と鑑賞。やはり良い...。

超濃密なサスペンス&ヒューマンドラマ!
タイトル出てくるところの演出がセン
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ライダーの戦闘シーンの迫力に圧倒。
ゲームの複数ルートをこうやってアニメで描くのって、なかなか凄い事だよね。

ダークだけど、美しい物語だった。
オチの士郎の顛末が最初分からなくて、調べて納得。

A
>>続きを読む

BLAME!(ブラム)(2017年製作の映画)

3.8

SF漫画の傑作、BLAME!をアニメで観れるってだけで嬉しい。原作より、かなり分かりやすい作り。ちょっとそこが寂しくもある。
重力子放射線射出装置の音最高っすわ。
霧亥カッコよすぎ。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

原作既読だけど、動く絵を観て、音楽や声優の演技もあって、普通に泣いちゃった笑。

ホントに幅広い層の人が観に来てて、人気の凄さを実感。技名を叫ぶ、火や水の属性(呼吸)システム、とか鬼滅は正にジャンプの
>>続きを読む