湯さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.0

家族や友達との日常と、サイキックバイオレンスアクションが融合してて、面白い。

友達がめちゃくちゃ良い子で好き。卵食べまくるシーン大好き。
新感染やパラサイトにも出てたチェ・ウシクが今回、悪役やってて
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.2

冒頭から泣かせるんですか...?
もう絵や音楽がひたすら素晴らしい。そこに声優さんの熱演が入って、涙腺が刺激されてしまう。

いや〜ホッジンズさんの気持ちが痛い程分かる。そりゃあ叫びたくなるわ!

>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

考えるな、感じろ。を体現してる映画。
冒頭からのワクワク感が『今、映画観てる...!!』って実感出来て素晴らしかった。

ノーラン監督の頭の中どうなってるんすか。彼の構想を一緒に再現するキャストやスタ
>>続きを読む

劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-(2010年製作の映画)

3.8

クオリアが良過ぎる。

敵が宇宙生命体ってのは好み分かれそうだけど、個人的にはアリかと思った。
グラハム率いるソルブレイヴスの面々がベテラン感あって好き。

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.3

アムロとシャアの決着ってだけでもポイント高いけど、終盤の展開は不覚にもグッと来てしまった...。
とりあえず、νガンダムとサザビーがカッコ良すぎてガンプラ作りたい。
アムロの強さがよく分かる。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.2

面白いFPSのキャンペーンモード観てる気分。
クリヘムの荒々しさとタクティカル味を両立したような戦闘スタイルがとてもかっこいい。少年と芽生える絆も王道ながらGOOD。
仲間も敵もなかなかキャラが立って
>>続きを読む

トゥループ・ゼロ~夜空に恋したガールスカウト~(2019年製作の映画)

3.6

アナベル、ギフテッドやキャプテンマーベルにも出演されてたマッケンナ・グレイスちゃんがとても愛くるしい。演技も上手いし、これからどんどん活躍していくだろうな。

子供達のわちゃわちゃ感や友情は観てて楽し
>>続きを読む

ヴァスト・オブ・ナイト(2019年製作の映画)

3.5

新しい映画なのに、めちゃくちゃレトロなSFを観てる不思議な感覚。
直接的な映像ではなく、主役2人を筆頭に会話をメインに進んでいく感じは好み分かれると思うが、
自分は何かが起こっているというワクワク感を
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.2

『僕は今日を救う。君は世界を救え。』
いや〜名台詞過ぎる。アメコミ映画の中でもかなり好きな台詞かも。

ガル・ガドット演じるワンダー・ウーマンことダイアナ。美し過ぎて、特に眼鏡姿のポイントは5億点かな
>>続きを読む

椿三十郎(1962年製作の映画)

4.3

加山雄三が若い(そりゃそうだ)、親が言ってくれるまで気づかなかった。

『用心棒』の続編。ここでも三十郎の、ぶっきらぼうにしてるけど、やっぱりお人好しな侍が良い。ツンデレなんだよな...。用心棒よりコ
>>続きを読む

用心棒(1961年製作の映画)

4.3

三船敏郎かっこよすぎて、かっこよ過ぎる。殺陣の迫力に圧倒される。

なんだかんだ困ってる人を放っておけない三十郎は正にヒーロー。ヒロインはお爺ちゃん。三十郎が裏工作するシーン、三十郎あまりにも頑張りす
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.2

ジェームズ・ワン監督と組んでSAWやインシディアス等の脚本を手掛けたリー・ワネル自身が脚本及び監督したアップグレード。

アクションの若干コメディ味があるような斬新な動き、これだけでこの映画は勝ちです
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

4.5

今観ても、めちゃくちゃ面白い。207分もあるのに全く飽きさせないし、仲間集めのワクワク感楽し過ぎる。
『ご冗談を』『薪割り流を少々...』『こいつは俺だ!俺もこの通りだったんだ!』『あなたは素晴らしい
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『これが観たかった』を見せてくれた。
もう和田光司さんの歌で泣けるから。

パロットモンとかあざといけど、こういうあざとさはドンドン出して良いんだよ!!😭笑。
戦闘シーンもtriの時のモヤモヤ?した感
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

アリ・アスター監督作、ヘレディタリーは『闇』ってイメージがあるけど、本作は『光』って印象。どっちもホラーだけど!いや、ミッサマはフェスティバルスリラーか!

フローレンス・ピューの演技が凄い。あの芯か
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

4.0

マッツ密度100%の映画。
拷問されるシーンもグロいのにマッツの肉体美でエロさが勝ってる(気がする)。

若い殺し屋集団が残虐にドカスカ殺していくのに対し、マッツは居合わせた一般人や非戦闘員は殺さない
>>続きを読む

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

3.7

ホラー演出かなり好き。あとイーライ演じるチャーリー君の名演に尽きる。
後半からの展開は、人を選ぶけど、ぶっ飛んでて良いと思う。

ストレンジャーシングスのマックス役の子出てて嬉しみ。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.6

『仲間に伝令を渡すため、ひたすら突き進む。』という、シンプルなストーリー。
だからこそのめり込む、一緒に主人公2人と、敵がいないか慎重になったり、走ってる感覚になる。もう、ずっとシンクロ状態。

いや
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.2

ライアン・ジョンソンが『アガサ・クリスティに捧げて脚本書いた』と言った通り、正にこれぞ古典的ミステリーって感じだ!小説を読んでるみたいで、謎が解明されていくのが気持ち良い!楽しい!観る小説だわ!

>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.4

ナチスに憧れる少年ジョジョの心情の変化や成長を、タイカ・ワイティティ監督ならではのポップさやユーモアを交えつつ描く。

戦争の時代でありながら、そこに生きる人々の日常を中心に描いてくれるため、とても見
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

箱庭ゲーム的な楽しさがあるよね。
空港の散策が楽しい。ヤギの下りが凄い好きで、段々と空港の人達に愛されて行く過程は分かってても見てて気持ちが良い。

ほぼ空港内の話なのに飽きさせる事なく見せてくれるス
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

3.8

クローン・ウォーズは本編以上にアナキンの善性が沢山見られるのが良いよね。アソーカとのやり取りも好き。

何よりクローン・トルーパー達がカッコよすぎて...。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.7

最後のジェダイと本作は好きになれなかった、残念。

でも、アダム・ドライバーはマジで良い俳優だと再認識した。

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.9

ポン・ジュノ×クリス・エヴァンス×ソン・ガンホってもうその組み合わせが観れるだけでお腹一杯になれる。

列車の中で格差社会を描く設定がまず引き込まれるし、ドラマ化決まるのも納得。
ティルダ・スウィント
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.3

OPから『これ何の映画?』感が半端ない。『なんだこの始まり方は。よく分からないけど凄い映画っぽいぞ!』という気分にさせてくれる。

全編ドス重い。ドス重いんだけど、先が気になり過ぎて観てしまう。キム・
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.7

冒頭のパニックシーンはマジで名シーン。
急に日常から非日常に入る流れ、そこからの大惨劇はただ圧倒。
じゃあモンスター映画なのか?と思いきやちょっと通常のそれとは違う不思議な映画。
色々過去にあったんだ
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.1

イーストウッドのスーッと入り込ませてくれて、スッと終わらせてくれる作風、人によってはやや淡白かもしれないけど、凄く好み。無駄に感傷的にしないというか、実話だからこそ意識してるのかもしれないけど。

F
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

大大大傑作。ポン・ジュノ作品ってハリウッド映画や日本映画、さらには韓国映画とも違う異質な雰囲気や世界観が感じられて大好きなんだけど、本作はさらに今まで以上にエンターテインメント性が強くなっててめちゃく>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.9

レースシーンの迫力が凄い。あとBGMの盛り上がりや車の音響の勢いもあって、IMAXで観ればさらに良かったかも。

主人公2人のやり取りは静かだが、熱い友情を感じられて良い。喧嘩シーンは笑った。奥さん役
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.1

1章で分からなかった謎や伏線が回収されて、前作以上に先がどんどん気になり、よく練られてるな〜と感心。
新感染で多くのファンを獲得した愛しきプリティマッチョ俳優マ・ドンソクも参戦!
2章で投入するところ
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

冒頭からノンストップで引き込まれ、CGを使った地獄巡り描写は迫力の映像や世界観が楽しめる。
多くは無いが、戦闘シーンのスピーディさやカッコ良さもGOOD。
冥界の使者達のキャラも掛け合いが面白いし、重
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.1

どっちが正しいとか良いとか、多分当人達も分からないまま、ただもう一緒にはいられないんだな...ってのが伝わってきて見てて辛かった。お互い愛してるし、もちろん息子を大事に思ってる。でも歩む道は分かれてる>>続きを読む

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年製作の映画)

4.3

三部作、素晴らしい締め方だった。
このシリーズを観てきて良かったな〜。

飛翔シーンや空や雲、光のライティングがホント美しくて人間とドラゴンの神話を観てる気分。

ヒックやアスティ達の成長にもグッとき
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.6

『ドラゴンボール超 ブロリー』がドラゴンボールのある種の境地にたどり着いたと思ってるけど、本作がヒロアカのそれだと思う。それぐらい良かった。

1年A組の皆が健気で良い奴らで、ひたすらに自分達が出来る
>>続きを読む

クロース(2019年製作の映画)

4.2

冬に相応しい映画。寒い土地が舞台だけど、温かみのある絵柄とストーリーに癒される。
サンタクロースの起源っていう視点、なかなか斬新で面白かった。
それぞれの行動が次第に善意に繋がっていくのがとても素晴ら
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.0

マイケルベイ好きだけど、今作はなんかあんまり。
抑揚が無く、アクションは爆発や迫力は凄いけど惹かれるものが無かった。
ストーリー空っぽなのは良いから、磁石シーンみたいな『おおっ』ってなるのもっと見たか
>>続きを読む