わさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

わ

映画(230)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

神宮希林 わたしの神様(2014年製作の映画)

3.0

この何年後に亡くなるとは思ってもなかった。いらない服切れをクイックルワイパーにしたり、取材中ずっとそれで掃除してたり。ステキな姿でした。

百円の恋(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

一子が変わっていくプロセス、試合前の目つきには心震えた。

mellow(2020年製作の映画)

3.2

伝えたいって思える気持ちを抱けることって美しい。

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.0

障害あるなしに関わらず、ゆまの行動力は圧巻だった。

エヴェレスト 神々の山嶺(2016年製作の映画)

2.9

命と隣り合わせながら生きようとする姿は凄まじかった。

海山 たけのおと(2019年製作の映画)

4.0

どんな困難が降りかかっても、好きなことへの愛はむしろ生きる力になっていくんだなって思った。尺八の音に癒された。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自然音を使うのいいな。やってみたい。
キーラナイトレイの歩き方かっこいい。

ラッキー(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全ては無だけれど、微笑もう。

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

2.8

フェミニズム色が感じられた作品。もう少しまとまりのある方が好みかな。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.0

誰に対しても、正直に本音でちゃんと向き合う姿が素晴らしかった。

ロバート・ライシュ: 資本主義の救済(2017年製作の映画)

2.5

ワシントンは、民衆から離れた孤島のようだと言う。一般市民が願った政策が成立する確率は、ほとんどないというデータを見せながら、それでもなお、”民主主義”を実現させるため、我々が組織的に声をあげ、行動し、>>続きを読む

ジュディーを探して(2017年製作の映画)

3.9

外野から見たらおかしくても、その人は生きるために真剣にやってる。何も知らないのにバカにされてばっかいられないよね。反対も然り。テレビはいいもの、自分がバカにされてなければねって深いなって思う。音楽よか>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

白黒で映像が美しく、音楽のセンスもいい。フランシスの日常を見て、自分も街中を走りたくなる。

20220801
大好きな映画。
自分のペースで、一歩進んで一歩下がって、とても素敵な生き方だと思う。
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.9

ユーモアや人による人を想う力は無力じゃないし、それらが報われる世の中であってほしい。

ロレーナ: サンダル履きのランナー(2019年製作の映画)

2.5

育った環境によって、足の強さとか靴への感じ方とか変わってくるのが興味深い。