レビュ彦さんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.0

一番怖いのは人間、、、いや、遊星からの物体Xだったわ。

いやらしいホラー演出とかがないから好感度上がる。

夜にメインテーマ聴きながら恐る恐る角曲がったりするのが楽しい最近。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.3

自分だったらマジで泣いちゃうことばかり。

少しでも目離すと置いてかれそうな映画。

なんか映画内の会話で知ってる俳優とかの話されると無条件でテンション上がるけどミーハーみたいで恥ずかしいアタシ。
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

ジョディフォスターのカッコ可愛さとアンソニーホプキンスのサイコ博士以外特に普通だったのだが、他に何か僕が楽しめていない要素があるのだろうか。

めちゃくちゃ期待していたのでちょっと悲しい。


1.8
>>続きを読む

アニー・ホール(1977年製作の映画)

4.9

好きすぎた。マジカルミラクル。

ダイアンキートンのブタみてえな笑い方本当キュートで最高。

人に勧めたい。


1.85:1(intended ratio)
1.37:1(negative rati
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.7

史上最強極上のエンタメ映画。

10年の時を経てIMAXレーザー/GTテクノロジーで初見という自分に感謝。適当にSVODで済ませなくて良かった。

この映画はたぶんジョセフ・ゴードン=レヴィットとトム
>>続きを読む

ザ・ライダー(2017年製作の映画)

4.8

エターナルズの監督ということで観ましたが、本当大抜擢という感じ。さぞ美しい映画に仕上がるのだろう。早く観てえ。

どうやらキャストは本人らしい。仰天。

ストーリーは大怪我を経て人生を見つめ直す系のあ
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.7

俺にもっと把握能力があればもっと楽しめるんだろうな。

にしてもやっぱこの監督すげえや。
3時間半ずっとジジイなのに、飽きる気がしない。

ギャング三銃士まじで眼福。推しラブ。


1.37:1(so
>>続きを読む

家族ゲーム(1983年製作の映画)

5.0

セクシーすぎる、、最高だ松田優作、、、

宮川一朗太きめえ、、最高すぎる、、

由紀さおりから大好きな「8時だョ!全員集合」が溢れ出まくってる最高、、

マシニスト(2004年製作の映画)

3.8

こういう系ね〜となってしまうストーリーのありきたり感は否めないが、んなことよりクリスチャンベイルの身体作りがヤバすぎる。飯奢ってやりたくなったわハリウッド俳優に。

お化け屋敷怖すぎだろ。

ジャケに
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.8

これを観るためにNetflix始めちゃったよちくしょう。

アルパチーノが本当に良い。

他の作品もだけど、アルパチーノが画面に写っているともう釘付けになってしまう。目が離せない。シャキッとせなアカン
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.5

アルパチーノを堪能できる。

帽子をかぶっておどけるシーンは本当最高。両者とも。これ普通に素でワロてるやんってくらい自然で愛おしい。


2.39:1

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

4.7

やけに低めなレビューが目立つけど、全然そんなことない素晴らしい映画なので観たい人は観たほうが良い!


主役の3人、本当素晴らしい。好きな俳優だからっていうのもあるけど、それぞれの抱く想いが伝わりすぎ
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

4.8

2人の会話のシーン、贅沢が過ぎた。

かなり良い銃撃戦。

この映画はただただ自分のフェチにぶっ刺さった。


2.39:1

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

3.9

蒼井優すげえ。

アジカンが主題歌なの忘れてて流れた時飛び跳ねた。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.1

フィリップの笑い方がマジで好きなんだ俺は。

こんくらいズカズカいける人になりたい本当は。


1.85:1

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.8

テンポがはええ!
わかるけどわからなかった!

自分には合ってないような気がした!
リーナちょっとかわいそう!

Singin' in the Rainは時計じかけのオレンジに一票!


1.37:1

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

出てくる人物全員最高映画。

特にゾーイサルダナが最高。

なんか時折訪れる夢みたいな質感の画は、何か別の意味があるのだろうか。ねえか。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.1

本当ノコノコと平和に過ごしてすんませんという感じで、

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

映画とかのレベルを超越してた。なんか誰かの夢の中って感じ。

やっぱ映画館って良いわ。


1.85:1

アビス(1989年製作の映画)

4.3

サイエンスフィクションは宇宙のみにあらず。
映画館とかで観たらヤバそう。普通に感動しましたアビス。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

雨に唄えばを歌いながら人を蹴りたくなってしまったのでこの映画は観てはいけませんね!


1.66:1

キャデラックレコード 〜音楽でアメリカを変えた人々の物語〜(2008年製作の映画)

3.7

もっと知識があれば楽しく観れた気がする、自分のせいだ。

チャックベリー役の彼がかなりイケてた。

カサブランカ(1942年製作の映画)

4.2

名画だった。ラ・マルセイエーズを好きで聴くようになった。


1.37:1

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

3.8

マシューマコノヒーとマリサトメイが観れたしマイケルペーニャも最高だしクラッシュでミスってた警官のアイツも出てたしこういう役やらせたら間違いない最高のアイツも出てたし満足!

内容は面白いし音楽も良いけ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.9

俺もハッピーエンドが好きだからな〜

マルコ可愛いなぁ。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

2.7

うっっすい!にしても本当全キャラ好きだな。


1.85:1

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.2

良すぎた。
どのエピソードが好きかで性格診断できそう。

ウィノナライダーっていう名前に産まれてえわ。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

だいたい覚えてるけどだいたい忘れてしまった。
考察読んだらちょっと泣きそうになった。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

不思議系の映画全部嫌いだけどこれは楽しく観れた。

生首はトラウマ。

マイ・レフトフット(1989年製作の映画)

3.7

ダニエル・デイ=ルイス目当てで観た。

良かったけど、あんまり印象に残らなかった。

でも良かった。

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

3.5

映画の撮影技法的な本に、やけにこの映画が推されてたから観た。

ストーリーは本当にイマイチというか、自分には合いませんでした。

賞をたくさん取る理由はわかる。