レビュ彦さんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

5.0

最高の映画。本当に最高の映画。

自然に笑っている自分に気づいた時、とても心地良かった。

DVD特典のメイキングが至高の領域だった。


1.85:1

羅生門(1950年製作の映画)

3.9

完全に今ぞっこんだからだけど、三船敏郎からダニエル・デイ=ルイスを感じた。

完全にやりすぎ演技なのはこの時代じゃ普通なのかな。

3つの場所しか映されてないのが分かりやすくて良い。


1.37:1

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

4.4

こんなに好きになれない主人公で、しかも実話なんて良く許可したなジェイクラモッタ笑

と思ったが、どうやら盲であった彼の目は、いまは見えているらしい。なるほど。
ラストの一節の解釈はいろいろありそうだが
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.6

イケてる俳優たくさん出てきたので嬉しい。

だが「は?」となってしまった。これが好きな人はシンプルにただパリに行けばいい。

得たものは特にない。

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.8

あまりにも普段の生活感とかカルチャーが自分と違いすぎて、のめり込むことは難しかったが、これが悲劇だということは嫌でもわかる。

事実をそのままに伝えてくれている。

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.8

にしても表紙のアルパチーノカッコ良すぎん??

過去を清算するってのは、そう甘いもんじゃないらしい。


アンディガルシアはアンディガルシアっぽい顔の人の中で一番イケメンだな。


1.85:1

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.9

当たり前のように観れた。それがどんなに凄いことかも考えずに。

いつかまたもう一度観たい。


1.37:1

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.3

好き〜
もっと面白く観れる人はもっと面白いんだろうなぁ〜

2回観たら全て理解できた。馬鹿みたいで本当良く出来てる。愛したい。


1.85:1(theatrical ratio - US & UK)
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.1

いくらなんでも可哀想で昼飯奢ってあげたい。
これで最後かぁ〜

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

4.1

ブルースウィルスに会えた時のマットデイモンの笑顔はじけてた。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.2

こりゃ傑作。笑顔が溢れちゃう。涙が溢れちゃう。

あふれるとこぼれるって同じ漢字なの今気づいた。

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.1

子供は本当に可愛いな。

なんか感想を上手く書けないけど、観て正解だった。


2.20:1
2.35:1(35mm prints)

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

4.5

誰もそんな気にしてないし、みんな面倒ごとは関わりたくないよな。

アメリカン・サイコ。


1.78:1(open matte Blu-ray)
2.35:1

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.8

これは是非ともちょっとテイスト変えてリメイクしてほしい。

なんかアクションに寄りすぎていた。

そして絶望エグい。

ニコラスケイジかなり良い。

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

3.8

気まずいよ〜〜、ボーイボーイボーイ。
写真のバイトしてて良かった、オイラみたいにレジ打ちだったらこんな結末迎えられなかったもんな。


1.85:1

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

4.0

だんだんと、インパクトを感じてきた。あの構図はもう他の映画でやったらパクリと言われても仕方ないだろうなってくらい完成してたわ。


1.66:1(2014 Restoration)
1.66:1(Eu
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.4

あのタイミングでウルッとなるのはなんかアドリブ感あってかなりグッときた。

マイケルペーニャがいると大体好き。

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.4

なにこれ。
やっぱ不思議系苦手だ。

アンドリューガーフィールドめちゃくちゃ運転似合う

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.4

どっちも生きた心地しなくて寿命縮んだ。途中から怒涛すぎた。詰め込まれた怒涛って感じじゃなくて、なるべくしてなっている怒涛な感じだったから最高。


2.39:1

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.8

演技が最高すぎて最高!ただエッチが過ぎる。

なんとなく仕事へのモチベーションはかなり上がった気がする。

マシューマコノヒー本当大好きだ!


2.39:1
1.85:1(some scenes)
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

ストーリーうんぬんは別として、マジで映像がすごい。どうやって作っとるんやこんなの。
レオ様マジでイケメンである前に俳優だなと尊敬した。

ウィルポールター本当良い顔。


2.39:1

チキン・リトル(2005年製作の映画)

4.4

キャラクターの動きだけで100点満点だろうが。全キャラの人形欲しい。