rieさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • rieさんの鑑賞したドラマ
rie

rie

The 8 Show ~極限のマネーショー~(2024年製作のドラマ)

3.5

タイトル通り「極限のマネーショー」だった。最後、外に出るのは、なるほど…こういう出方ね、と思った。
話が進むに連れて、皆が、正気を失い、心身ともに追い込まれていく。
人ほど怖いものはないなと…。
結局
>>続きを読む

0

もうすぐ死にます(2023年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

観たいと思っていた作品ですが、まぁまぁでした。
韓国は、自殺率が高いのかな、だから、こういった作品が生まれたのではないかとも思った。

確かに、大切な命、大切にしなければ。しかし、病んだら正常な判断が
>>続きを読む

0

私の夫と結婚して(2024年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに、面白かったかな。
悪者が、みんなしっかり悪者で、そして最後には綺麗に成敗される。
このドラマを見たら、きっとみんなナ・イヌを好きになるに違いない。

0

むこう岸(2024年製作のドラマ)

3.7

主人公の和真は、親に言われるがままに、難関中学を受験し、入学するが落ちこぼれになり、結局、別の中学に転校する。

転校先で出会った同級生の佐野さんは、病気の母と小さい妹を抱えているヤングケアラーで、生
>>続きを読む

0

無人島のディーバ(2023年製作のドラマ)

3.5

1話を途中まで観て、しばらく放置していたが、1話を乗り越えれば、2話からはさくさく観れた。ただ、やはり15年無人島で生きられるか?とか、あんなに綺麗か?とか、ところどころ設定に疑問を持ちつつ、主人公の>>続きを読む

0

寄生獣 -ザ・グレイ-(2022年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ〜面白いでしょ。一気見だ。
ラストで菅田将暉登場、右手を差し出した時、みぎぃが出るんじゃん!?って思ったけど、出ず。
シーズン2早くみたいですね。

0

虎に翼(2024年製作のドラマ)

4.0

今朝の石田ゆり子のセリフに、涙涙。
主人公が法曹界で、女性第一号としてその道を切り開くその前に、母が一歩を踏み出していた。
そんな、素晴らしいシーンだった。
その後の女性達のために、こじ開けられた偉大
>>続きを読む

0

Eye Love You(2024年製作のドラマ)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

まぁまぁでした。
しかし、最終回であの能力による死亡じゃなかったとか…散々他人に関与しておいて、おい、自分でしっかり彼の死の原因調べとけよ!ミンハナ。
あの大学教授も何なんだ、絵本信じて、あそこまで人
>>続きを読む

0

涙の女王(2024年製作のドラマ)

4.0

イノシシから守るシーンは、胸キュンです。その他、笑いもあり、シリアスもありで、妻の病状も気になるし、2人の関係性の変化も楽しみです。

0

ドクタースランプ(2024年製作のドラマ)

3.8

面白かった!パク・ヒョンシク氏の演技が、すごく可愛かった。
表情が多彩で、カッコよくもあり、愛らしくもあり、魅力溢れる役だったなと思いました。ジョンウ、サイコ〜。
でも、なぜハヌルは韓国大学落ちたんだ
>>続きを読む

0

その年、私たちは(2021年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

殺人者のパラドックス→その年、わたしたちは
の順番で視聴しました。
チェウシクは、イケメンではないが、何か魅力がある。殺人者のパラドックスの役から、チェウシクが恋愛ドラマ?どんなだろと思って見ました。
>>続きを読む

0

悪魔判事(2021年製作のドラマ)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

最後まで観てしまいましたが、韓国ドラマのあるあるパターンドラマだったかなと思いました。
悪者皆殺しからの主人公は、海外へ逃して生き延びるパターン。
スヒョン殺さなくても良かったんじゃん?ガオンかわいそ
>>続きを読む

0

殺人者のパラドックス(2024年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

捕まるのか、捕まらないのか、最後はどう終わるのか?と気になり、一気見。
感想
悪人を察知して、証拠を残さず殺せる特殊能力を持った主人公イ・タンの物語。
最終話でも、捕まらず、殺人を続けている様子。もう
>>続きを読む

0

サンガプ屋台(2020年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、最後の2話がな…クィ班長消滅して、簡単に蘇りすぎじゃね?じゃ、負けないでよと思ったり…まぁ、基本悲劇的な話です。1話から、主人公が死ぬので…両思いなのに結ばれない。死んでから一緒にいた>>続きを読む

0

ソンサン -弔いの丘-(2024年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

さっと一気見しました。
まぁ、筋は通ったストーリーです。
1話で2人死ぬあたりは、サスペンス!って感じで、良き始まり、プロローグって思いました。
浮気夫が、初っ端から猟銃で頭を撃ち抜かれるとか…笑
>>続きを読む

0

マイ・デーモン(2023年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

12月中までは、毎話面白く感じていたが、1月に入ってからは、失速。
つまらなくなった。悲しい。ソンガンは、カッコ良かったが…ストーリーは残念な感じでした。15.16話とか、つまらなすぎたな、ご都合主義
>>続きを読む

0

ヒル Season2(2022年製作のドラマ)

1.0

でっ?っていう終わり。チープな結末。

0

ヒル Season1(2022年製作のドラマ)

1.0

結局、赤楚どーなったん?っていう中途半端な終わり方。シーズン2には、全くでてませんし。よくわからなかった。

0

義母と娘のブルースFINAL 2024年謹賀新年スペシャル(2024年製作のドラマ)

3.5

安定の面白さ!
完結とは、淋しいですが、義母と娘の成長を描いた本作。
人生は、ブルースだ。
みゆきの「お母さん、死んでも長生きしてね」という台詞は、よくわかりませんでしたが…始終明快で誰にでもわかりや
>>続きを読む

0

自転しながら公転する(2023年製作のドラマ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

うーむ、微妙。
原作は読んだが、2年前で内容忘れていたが、確か最終的に結婚したのは、貫一ではなかったと記憶している。
これを機に、もう一回原作読んでみるか!
藤原季節さんは、どの役でも同じに見えてしま
>>続きを読む

0

キングダム シーズン2(2020年製作のドラマ)

3.3

一旦は、国の混乱は収めるも、生死草を悪用している者達と世子達一行との戦いの物語へ移行していく話でした。
次のシーズンへcontinue…

0

いちばんすきな花(2023年製作のドラマ)

3.5

人それぞれ大事に思っていることとか、こだわりとかはあって、それを理解しようと思ってくれる人に出会えるかもしれない。
そういう人と出会えたら、それは幸せなことだなと思った。

将棋が好きな女子がいてもい
>>続きを読む

0

幽☆遊☆白書(2023年製作のドラマ)

3.5

忠実にアニメを再現していたなと、思いました。
ストーリーは、面白いかというと、それほどでもなく…まぁ、やはり漫画なんで、それなりです。
ラストの戸愚呂弟と幻海のやりとりのシーン、アニメでも観たことある
>>続きを読む

0

恋するアプリ Love Alarm: シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.5

まぁ、いいんじゃない?この結末でって感じでした。シーズン2は、完結編ですね。

0

二十五、二十一(2022年製作のドラマ)

-

離脱中、面白いかな?ちょっとまだわからないが、戻れるかな。

0

サイコだけど大丈夫(2020年製作のドラマ)

-

9話までは、観たが離脱中。あまり、面白さが感じられず…最後まで観れないかも。
障害とか家族愛を描きたいのか、恋愛を描きたいのか、なんだかはっきりしないからかなぁ…。

0

ミワさんなりすます(2023年製作のドラマ)

3.5

面白かったが、最終回はなをだか、いまいちだったかな。シーズン2があるのかな?

0

Sweet Home -俺と世界の絶望- シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うん、へーって感じで終わりました。
ソンガン1.2.7.8話以外出演なしです。
なんだかな、シーズン1のがまだマシだったかな。次は、2024夏か…引っ張るね。その頃には、ストーリー忘れてそう。
どんな
>>続きを読む

0

Sweet Home -俺と世界の絶望-(2020年製作のドラマ)

3.5

視聴完了!
面白さは、最後までなかったけど、どーなるんだろうと続きは気になって、最後まで観れました。

ウォーキングデッドや今私たちの学校は、新感染などのゾンビものが好きなので、この手の話は、微妙だと
>>続きを読む

0

なぜオ・スジェなのか(2022年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、まぁ、最後はしょうがない結末なんでしょうけどね。
色々あったから、それぞれどう責任を取ったのかが描かれてなくて微妙な感じもしましたね。
テグクの死で、すべて終わりにされた感、もうちょっ
>>続きを読む

0

ロマンスは別冊付録(2019年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか、初見の時は、あまりカンダニ役の女優さんが、好きになれず、しばらく放置していた作品。
しかし、見始めたら、カンダニ役の女優さんにも慣れてきて、なんか柴咲コウに似てるかもとか思ったりして、続けて観
>>続きを読む

0
>|