赤いふぁるコンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

赤いふぁるコン

赤いふぁるコン

映画(195)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

耳の聴こえないボクサーの話。
物語は静かに、思ったより淡々と。
日常生活で困ることを時折織り交ぜながら。
試合シーンのケイコのオタケビに感情の爆発を感じる。
でもそんな生命をかけて闘った相手から、素直
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.5

アイナちゃんの歌を聴く、それだけで充分。ストーリーは追わなくてもオッケー。 
海辺の鎮魂歌、フェスでの圧倒的な歌唱、雪原のオフコース。どれも感動的。
久しぶりにMr.misterのキリエが聴きたくなっ
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

3.8

人なんて善も悪も表裏一体。
重いテーマだと思うけど、エンタメとして魅せる脚本は秀逸。登場人物は皆優しさの裏に凶暴性、凶暴性の裏に溢れんばかりの愛情をもっている。でも役所さんは裏の顔を感じさせない、さす
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

女子高生の無邪気さと残酷さが同居する危うさ。さすが清原果耶ちゃんの演技力。成田凌もこのトボけた感じがいい。と言っても重くならず、すんなりと観れる。会話の妙で魅せる映画は面白い。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

オーランドの荒唐無稽な夢の現実を託されたジャック。最初に選抜メンバーに会った時の挨拶、この人ならこう言うだろうな。
金持ちレーサーが、徹底してヒールに。
ハラハラしながら、お父さんとレース場で会うシー
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.7

今泉監督得意の群像劇。
不倫されてても怒りがわかない、って、吾郎ちゃんメンタルやられてる訳でもなさそうだし。。。
いろいろ考えさせられるシテュエーション。
女性陣がみなさん魅力的。
やっぱり男って、い
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.2

あらすじと違う印象。
式典の途中に宇宙人が飛来してきて。。。
という面白いストーリーなのに、演劇風の言葉にこだわる展開で、映画館で珍しく睡魔におそわれてしまった。全く響いてこなかったなぁ。

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.3

実写化という事で期待しないで鑑賞。うーん、アニメがそのまま実写になったようなところもあるが、台詞をそのまましゃべっているようなところもあり、話自体はよくある話で収まってしまった印象。
最後はカントリー
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

3.9

野球好きなら、たまらない。
源田のプロフェッショナル、朗希のベンチ奥の涙、けんちゃんのマイペースさ。しかし何と言ってもオオタニさんの圧倒的存在感。などなど語りだしたら止まらなくなる。また忘れた頃に見た
>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.5

話が時間を超えてつながるところがいい。フィッシュストーリーもカッコいいし。まぁでももう一回観たいかと聞かれると、もういいや。
最後多部ちゃんが持っていったね!

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.1

想像通りのクズ男と、なぜか関わってしまう女の話。最後壁をぶち破ったり、時間を戻したり、と何故かコメディになってしまう。それなりのキャストなだけに、残念感を感じてしまう。

ハウ(2022年製作の映画)

3.3

ハウがとにかく可愛い。とても保護犬あがりとは思えない人懐っこさ。
それぞれのエピソードはあまり刺さらなかったなぁ。教会のエピソード大事な話なんだろうけど、衝撃すぎて。。。最後偽善だし。
まぁ細かい事は
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いじめと思わせるシーンが長く、また先生の謝罪が はい? って感じで、でもだんだんと進んでくると、いろんな人の裏側が見えてきて。。
いやぁ瑛太には騙されました。やる気あるじゃん、ちゃんと話せるじゃん、っ
>>続きを読む

アドレナリン・ドライブ(1999年製作の映画)

3.5

矢口監督らしい作品。
もう少し笑えるかと思ったけど、
以外と緊迫した感じ。
石田ひかりが輝いてる。

シムソンズ(2006年製作の映画)

3.8

スポーツ青春モノはいいですね。
最初コメディ感が強すぎて、どうなることかと思いましたが、最後は感動的な終わり方でgood! 仲間との絆が感じられ、やっとチームに。
でもだいぶ実話から脚色されているよう
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

3.9

日本人には想像できない人種差別の中、メジャーリーガーになったジャッキーの話。今でも4/15には全員が背番号42を着けてプレイするって感動的。でもアメリカでは黒人より黄色人種の方が地位が低い、って聞いた>>続きを読む

野球部に花束を(2022年製作の映画)

3.5

昭和の部活あるある。
なんか懐かしい。
高嶋兄の監督ぶりがいい。
でも怖い先輩が小沢さんってチョイス最高!

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「明け方の若者たち」のスピンオフ。気になっていた二人の旅行のところは、あ〜そうだったのか、と納得。
でも若葉くんは、自分のことだけを見てくれる女が欲しいだけなので、気にいらなきゃまた暴力だって振るうだ
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.0

池井戸さんの話にハズレなし。今回も胸熱く見ることができました。人としての経験と想い、銀行員としての使命と職務について、うまくまとまってたと思います。
アキラ100%の登場は小技が効いてていい!

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

アクション中心に良かったけど、前回のように戦うことの意味付けが弱く、なんでこんなとこで下っ端で動いてるんだっけ、と感じた。清野さん念願のアクション良かったです。もう少し大将同士の駆け引きをじっくり味わ>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

是枝監督のライフワークともいうべき、家族もの。しかしブローカーというタイトル通りとはならず、なかなか先に進まない。でもそのやり取りのなかで、だんだん共同意識が芽生えていき。。。是枝監督らしい余白の多い>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.8

神尾くんは少し前に見た20歳のソウルと一緒の人と思えない漫画キャラを熱?演。平祐奈はこんな浮世離れキャラを演じさせるとピタリ。そして西野七瀬がナチュラルでいい演技。
神尾くんの漫画的なセリフに最初違和
>>続きを読む

左様なら今晩は(2022年製作の映画)

3.4

お化け物だけど、乃木坂の可愛い幽霊で、おまけに備後言葉を話すっていいね。個人的にはアルプススタンドの子の方が好みだけど。ゆる〜いテイストだし、予想を裏切らない展開なので、安心して見てられる。
萩原くん
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.8

ドラマの2時間SPのつもりで期待せず観に行ったら、思いのほか良かったです。
地方都市の、しかも企業城下町の閉塞感がエグいほどにリアル。主人公二人のコミカルさがなければ重くなるところを、いいテイストで仕
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

原作未読ながら、評価がいいので観賞。メインの試合が進みながら、キャラクターのこれまでを振り返ってくれるので、こんな私でも惹き込まれてしまいました。これが噂の、これ以上いい試合は書けない、という伝説の試>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

3.4

舞台の映画化という事で、なかなかこの内容は映画では扱わない。
見終わって、姉の気持ちで振り返ってみると、ゾーッとする。他の田舎に住んでる人たちも、少しずつ可怪しい。妹は頑張っても上手くいかないことに、
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

4.0

不器用でケンカっ早い父ちゃんと息子、周りの人との触れ合いで展開するお話。備後の洗礼など、泣けるエピソードが数多く散りばめられ、気付くとたくさん泣いていました。


ラストシーン感動なんだけど、あの波の
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.2

若い時は「自分は何のために生きてるんだろう」なんてモラトリアムにビッタビッタに浸る時ってありますよね。その苦しさはわかるけど。。。。って感じですね。
エライザの声が優しく、唯一癒やされる。
最後は邦画
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

3.5

伊能忠敬さんの死は、本当に地図が完成するまで伏せられていたんですね。志の輔落語映画版って感じで面白かったですよ。
最後の日本地図はお見事! 
コメディーに強い役者さんが揃っているので、最後まで重くなら
>>続きを読む

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.7

河井さんの事は今まで知らなかったのですが、一言一言が刺さりますね。動乱の中、いかに一般の人を巻き込まずに、平和な世にもっていくことができるのか。最後のサムライ ってタイトルもいいですね。
松さんの舞踊
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.5

保護司という名前は知っていたけど、こんなに大変なのに報酬なしなんですね。有村架純はじめ、キャストがいいので惹き込まれます。
最後もうひと展開あるのか、と思ったけど、この会話シーンが良かった。この人のた
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

お仕事モノとして、じっくり見ることができました。職人さんなど難しい人たちをどう動かす? などに苦労しながら、カリスマに挑戦していくなかで、ヒロインが成長。これはどんなお仕事にも当てはまることで、迷った>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

最初の段階で申し出ていたら、こんな大事にならなかったのに。嘘はダメですね。それはさておき、島の濃密な人間関係。島を守るためと称して、自分の欲しいモノを手に入れたいという欲望。しかし失敗すると島に居れな>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.9

この雰囲気は心に残る。
何となくもう一度見たくなる。何度でも見たくなる。
でもちょっと思い出しただけにしとかないと、恋愛の沼にハマってしまうんだよね。
時を遡ると見えてくる、ちょっとした事の繋がり、会
>>続きを読む