いっしーさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.7

大スケールで描かれる韓国発地獄映画の第二弾!!

「新感染」からファンになった、マ・ドンソク兄貴がおっちょこちょいな守り神として登場するのは最高のひと言。

前作では少ししか触れられなかった使者たちの
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

webマンガ原作の地獄アクション映画!と思いきや、笑いに親子愛、感動要素を詰め込んだギュウギュウ映画でした笑

殉職した消防士ジャホンを導く使者たち。
死人を生まれ変わらせるために使者(死神)が地獄を
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

スパイダーマンを愛する全ての人のための最高の映画。
まだ1月だが、もうすでに今年1番の映画が決まってしまった!

全てがネタバレになってしまうので、とりあえず観に行ってほしい…

本当に悲しくて
本当
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.7

ドラマ版は観れていなかったけれどそれなりに楽しめました。

福田監督の撮られる映画はどれも同じだ、という批判もあるようですが、個人的にこの何も考えずにゆったりと見られるのが気に入っています。
設定があ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

キングスマン、エピソード0!

キングスマン機関の結成秘話となっているため、これまでのファンがおっ!っとなるシーンが多数あります!

これまでのシリーズを見ていない人にも観やすく、これを観てから1を観
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

4.0

ドラマファンのためのファン映画といっていいと思います。
登場人物の関係性や、その人が抱える秘密など、ドラマや番宣特番の映画直前のストーリーをみていないとしっかりとストーリーについていくのが難しい…
>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.6

Netflixオリジナルの化け物系!

主人公が化け物に襲われるという展開ではなく、主人公が化け物(ヴァンパイア)で悪人と戦うという設定は新しい。

色々とこれまで人外の化け物が登場する映画を見てきた
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トム・クルーズが暗殺者を演じ、悪?となる珍しい作品。
インポッシブルシリーズのようなスタイリッシュさがなく、全編通して微妙につめの甘い暗殺者になってしまっているのが残念…銃を構えたり、格闘戦をしている
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.0

ライアン・レイノルズ×マイケル・ベイ
とにかくド派手!
さすが監督がこの人ならというレベルで車もビルも街も吹っ飛ぶ笑

大富豪に集められたスペシャリスト達が悪を秘密裏に倒す、という設定がある割には派手
>>続きを読む

ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!(1995年製作の映画)

3.8

ルパンTVスペシャル第7弾!

栗田貫一さん初のルパン役、ということでこれまで6作と比較して違和感を感じるかもしれないと思っていたが、全くそんなことはなかった。
逆にルパンの声はこれだ!という感じがあ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.5

自分の好きな俳優・女優さんが主役で3人揃っている作品が面白くないわけがない!

ロック様はかっこいいし、ガル・ガドットは美しいし、ライアン・レイノルズはめちゃくちゃ面白い。

内容は確かに濃くはないし
>>続きを読む

アウェイク(2007年製作の映画)

3.7

術中覚醒、全身麻酔をかけているのに意識もあるし痛みも感じるそんな状態…

へたなホラー映画よりも断然怖かった…
意識がある中で胸がメスで切り開かれ、臓器が取り出されたりする、考えただけで背筋に冷たいも
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.8

見た目は赤ちゃん、中身はおっさんのボスベイビーが可愛い!
ふっと普通の赤ちゃんに戻ってしまうシーンもギャップがあっていい。

ムロツヨシさんの声が棒読みだとの批評などを聞いてから視聴しましたが、特に気
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.5

青春ハイスクール×ミュージカル×ゾンビ×クリスマス

設定モリモリの感動映画🎬

ゾンビ映画というには登場人物全員が明るすぎで、全く感情が暗くならずに観ることができるのはいい点でした!
歌いながらゾン
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.2

子供から大人まで楽しめるクリスマスのまさに定番映画!

何回見ても悪党たちのやられっぷりは飽きません。
教会から自宅改造までのBGMはケビンの決意が表れているようでとても良い!

次回作にも言えること
>>続きを読む

ルパン三世 燃えよ斬鉄剣(1994年製作の映画)

3.9

ルパンTVスペシャル第六弾!

斬鉄剣の秘密、五右衛門の過去に迫る、まさに五右衛門会!!

五右衛門にスポットを当てるためか、今回はルパンたちの活躍が少なめでヒロイン的な女性も五右衛門の側におり、敵も
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

007シリーズのダニエルクレイグが探偵役を務めるミステリー大作です!

嘘をつくと吐いてしまう女性だったり、ドラ孫のキャプテンアメリカなどなど、設定やキャストはとても面白い。

ミスリード要素にどんで
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

伏線回収系のミステリー映画です。

地下室に閉じ込められて翻訳を強いられる翻訳家たち。
劇中では彼らはそれを不満に思い反抗していましたが、セリフなどから報酬もそれなりに貰えるみたいだし、食事も豪華で施
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.3

期待値MAXで見てもそれを超えてくるヴェノムは最高!!

前作よりさらにヴェノムのヒロイン度がアップ!褒めあったり、痴話喧嘩したり、本当にカップルだった笑

marvelの映画としては珍しく90分くら
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.4

ハリーポッターシリーズ第五弾!

前作でついに闇の帝王が復活、物語は後半戦に入り戦争の影がちらつき始め、
ハリーたちの学園編ラストと言えるかもしれません。
ハリーとチョウの恋が加速するのですが、その度
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

金ローで初視聴しました。

面白かったのですが、少し不満もあり、一作目と比較してもアナがちょっと自分勝手すぎるかなと思ってしまいました。クリストフを空気にしすぎです。前作のエルサの暴走があるとしても、
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.5

ハリーポッターシリーズ第4弾!

原作を含めても一番好きな章、学校対抗戦という響きや展開はやはり面白い。

ただし、ハリーにしてみると苦難の物語が始まる章のように思います。
ロンとの喧嘩に、ホグワーツ
>>続きを読む

ルパン三世 ルパン暗殺指令(1993年製作の映画)

4.0

ルパンTVスペシャル第五弾!

今作はなんといってもルパン一味が常に一致団結する展開が最高です。
四人を最初から最後まで見られるというだけで見る価値があります!

これまでとは作画が大きく変わっていま
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画版「世にも奇妙な物語」との感想は本当にその通り。

怪奇現象が起こる話だと、結局何も分からずにバッドエンドという作品もある中で、一応の解決方法を編み出し、きちんとした終結まで描いてくれているのはと
>>続きを読む

ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え(1991年製作の映画)

3.8

ルパンTVスペシャル第三弾!

今度のお宝はルパン一族の残した財宝。

価格にして2000億ドルというとんでもない価値らしいのですが、子供の頃に見た時は2000億円だと思っていて、国で考えたらお小遣い
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.5

地上波で視聴。
何の前情報もなしで見ました。

前半はとにかくアン・ハサウェイ(セラピスト役)の美しさしかわかりません。
謎しかないし、隣人も患者もヤバいやつばかりで見るのが辛く、終盤までは我慢の時間
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.8

リーアム・ニーソンさんの巻き込まれアクション映画、電車編!

いつも通りというか何というか、家族は危険な目に遭うし、リーアムさんも泣きっ面に蜂状態。
もうリーアムさんの困った顔や焦った顔に慣れすぎてし
>>続きを読む

ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎(1990年製作の映画)

4.1

ルパンTVスペシャル第二弾!

ルパン、次元、五右衛門の絆が光る本作。
各派閥に雇われて当初はいがみ合う3人だが、次元が死地に赴くとなった途端に団結する一味。
この時のルパンと五右衛門のかっこよさは異
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.5

アニメ視聴後だったので続けて視聴しました。
アニメに続き作画、BGMはとてもよく、ストーリーも感動できるものでした。
アニメを見て面白かったと思った方は見て欲しいなと思います。

どんどんと完璧超人と
>>続きを読む

ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!(1989年製作の映画)

3.8

ルパンTVスペシャル第一弾!

なんといっても今作はルパえもんが大活躍!
天才発明家すぎて、ルパンが使用する秘密道具の数々は人知を超えたものばかり笑
こんなの作れるから大泥棒なんだなと納得してしまった
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.7

新時代のヒーローチーム集結!
紀元前から地球を守ってきた「エターナルズ」と呼ばれる不老不死の超人10人の物語。
サノスの指パッチンなど、専門用語も少し出てきますが、無視できる範囲ではあるため、marv
>>続きを読む

ルパン三世 ロシアより愛をこめて(1992年製作の映画)

3.7

ルパンTVスペシャル第四弾!

古い作品だし、設定や作戦内容が穴だらけだったりするが、それはそれでご愛嬌となるのがルパンのいいところ。

ルパン、次元と五右衛門のチャンバラが面白い。敵はなぜ茶番に気づ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.7

ダニエル・クレイグ版ボンド最終作。
最高の作品だったと思う。

第1作から観始めたのは最近だけれど、観ず嫌いにならなくて本当によかった。

本作は前作でボンドが007を引退した後の物語。
後任の007
>>続きを読む

ファースト・キル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的にあまり見たことがないブルース・ウィリスが悪役のストーリー。

警察、泥棒、一つの家族が主な登場人物だが、とにかく警察が腐っている。
それに比例して泥棒は家族思いだし、常識はあるし、人質のはずの
>>続きを読む

ルパン三世 ワルサーP38(1997年製作の映画)

4.2

ルパンにしては珍しく最初から最後までシリアスが続く作品だと思う。
毒の要素が出てきたりと子供の頃に見た時は怖いと思っていたけれど、大人になって見てみると本当に面白い。

ルパン一味のコンビネーションは
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.6

日本映画の良いところと悪いところがよく見える映画といった感じ。

オリジナル版は視聴済みでした。
良いところはキャストとトラップ!
岡田将生さんと吉田鋼太郎さんの演技が光りとても見応えがありました。
>>続きを読む