いっしーさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.7

インディ・ジョーンズ第3作!!
1番の見どころはなんといっても親子愛
これまで勇敢でクールで、敵なしと思われたインディがパパの前ではホントに肩無しw
逆らえないしパパ呼びなのがまず可愛い!

インディ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.2

6代目ボンド初登場!
当初は批判を浴びたそうだが、全く気にならないしこれまでの007に負けない主役になっていると感じた。

そして悪役はマッツ・ミケルセン。
謎めいていて残酷で、こんなにも色気あふれる
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.9

今作の主人公、煉獄さん。
無限列車編のみの活躍であるにもかかわらず、この存在感は素晴らしい。
前の蜘蛛編で柱の圧倒的な力が描かれていただけに初めて煉獄さんを見た時は、さすが柱だ!と思ったものです。
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

インディ・ジョーンズ第1作!

インディってほんとに大学の教授だったんだと再確認。生徒に教えながら裏では世界をかけた大冒険してるなんてすごい二面生活だなと驚き。

ストーリー中盤の中弛みは感じるものの
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

ダニエル・クレイグ版007初視聴。
これまでのあらすじ等は予習してから見ましたが、特に物語に置いていかれることもなく楽しむことができました。

総評としてはとにかくダニエル・クレイグがカッコ良すぎる。
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.0

人生初のインディ・ジョーンズ!
今まで見てこなかったことを後悔。

ハリソン・フォードが若くてカッコいい。
ムチ捌きやトロッコ、吊り橋での格闘シーンなど見どころもたくさん。

そしてなにより、相棒の少
>>続きを読む

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

3.6

薬物投与によって知能が大幅に進化したサメと人間たちとの戦いを描く「ディープブルー」続編。

食うでもなく体当たりしてくるサメ、水面から飛んできて体を齧っていくサメ、ピラニアのように群れる子供サメ
サメ
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.3

初期ジェラシックパーク二作目!

駄作と言われているみたいだが、普通に楽しめた。
前作よりさらにモブを含めた登場人物が増え、恐竜たちへの餌が大幅に増えている。
次々とハンターたちが減っていくところは普
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.3

新時代のマーベル映画!というものを感じるものでした。

シム・リウさん、オークワフィナさん共に存在感が素晴らしくこれなら他のヒーローたちと混ざっても影が薄れることはないでしょう。

映画全体から感じる
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.9

なかなか面白い。

ブラックジョークに殺し合い、サバイバル、グロ描写にキャットファイト…
面白い要素が揃っている。

人種問題とか思想問題とかへの風刺があるそうだが、そんなことはあまり考えなくて良い。
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.7

「昼夜が逆転し、水没する世界」
そこをスーツを纏ったヒュー・ジャックマンが歩く。絵になりすぎる!
こんなに渋くてハンサムは俳優がいるのか…

荒んだ世界で深い闇を抱えた人たちの愛憎を記憶の観点から描く
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

久しぶりの名作視聴!
自分が生まれる前に上映された映画だとは未だに信じられない…

恐竜のCGも素晴らしく、ストーリーも秀逸。
テーラパークするならラプトルとか危険な恐竜の復活は後回しでもいいのでは、
>>続きを読む

スペクトル(2016年製作の映画)

4.3

特殊装備、特殊武器、特殊部隊
完璧にドストライクな映画でした。

兵士たちがありあわせのものから武器を作っていくシーンや、最後の作戦のためにブリーフィングを行うシーンなどなど
未知の敵と戦う兵士のかっ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

いい意味で期待を裏切られる映画でした。
記憶を消してもう一度見たい…

失踪した娘を探すために機械に強いパパがネットを使いこなして奮闘する本作。
PCの画面のみで全てのシーンが進んでいく点はとても新鮮
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.8

なんだかんだ地上波でやってたら見てしまうジブリ映画の一つ…

バロンはカッコいいし、ムタさんは可愛いし、ストーリーもいい!
全体的にほんわかしていて心が温まる作品、これぞジブリ映画といった感じです。
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.3

前作よりさらに迫力が倍増!
さらに、予告から待ち望まれていた
「ハン」がファミリーに復帰!
本当に最高の映画でした!

今作では、ローマン・テズ・ラムジーの新規レギュラー組が大活躍!
ラムジー免許持っ
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

4.0

ディズニーで一番大好きなアトラクションが映画になったので見てきました!

序盤のドウェイン・ジョンソンの船長ぶりはまさにジャングルクルーズ!
こんな船長の乗る船に乗りたい!!
すごい楽しいだろうな…
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.2

めっちゃ走ってくるタイプのゾンビです。

特に親玉に噛まれて感染したゾンビはとにかく早いし、親玉含めて普通に意識がある。
親玉は兜で脳を守ったり、ゾンビと愛し合ってたりすごい人間的なのも新鮮でした。
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

アクション映画かと思いきや、意外とハートフル?!

モブキャラNPC「ガイ」がひょんなことから自我に目覚め、やりたい放題のゲーム世界で良い人になる!
人工知能やAIが自我に目覚めて人類に反抗する、みた
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

不朽の名作とはこのこと。

令和の今見ても森の美しさは変わらず、サンは綺麗、アシタカはカッコいい。
ショウジョウたち、子供の頃はトラウマになるくらい怖かったなあ…

色々意見はあるでしょうが、弓で敵の
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

4.3

最高にキモい世紀末モンスター映画!

現実に存在するアリ・カエル・カタツムリなどなど…
化学物質によって巨大化、凶暴化した結果、人類を滅亡寸前まで追い詰めたモンスターたちが登場しますが、とにかくきもい
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

マーベル最高のバディ誕生!
エディとヴェノムの負け犬コンビ2人のやりとりが本当に大好き!

ヒーローのように見えているけれど、ふつうに特殊部隊殺しまくったりしてて一概に正義とは言えないのもいい。
ヴェ
>>続きを読む

劇場版 空の境界/第七章 殺人考察(後)(2009年製作の映画)

3.7

「fate」シリーズや「月姫」で有名な奈須きのこ先生による「空の境界」シリーズ全7部作劇場アニメ最終章!

実質的な物語の完結編で、数々の伏線や、
変人・狂人に好かれまくる幹也くんと、ツンデレ式の純愛
>>続きを読む

劇場版∀ガンダム I 地球光(2001年製作の映画)

2.5

∀ガンダムファンのための映画です。

∀初心者の方は劇場版二作を見てもほとんど意味がわからないかもしれません…
アニメ版の視聴をオススメします。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.8

普段実話系の映画は見ないので新鮮な気持ちで見ることができました。

トム・ハンクスさんの演技はやはりすごい。
機長と副機長がお互いを称え合うシーンには感動したし、飛行機での避難の方法も教えてくれる良い
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.4

最高のアクション映画!

ジェイソンステイサム、ドウェインジョンソン二人の絡みが本当に好き!

公開当時は、前作でファミリーの一人を殺しているショウが仲間に加わっていることに複雑な気持ちでしたが、次回
>>続きを読む

劇場版 Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産(2021年製作の映画)

4.0

情報量がとにかく多く、セリフを聞き逃せないレベルの集中力が必要ですが、きちんと見ればちゃんと理解できるので頑張って楽しみましょう!!

感想としては、
今回はさらにベルリくん無双が際立ち本当に強い!
>>続きを読む

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.5

面白いB級映画といっていいと思います。

くるぞくるぞ、というところで驚きポイントがしっかり来てくれるのでノーストレスで観れます。伏線もしっかり。

悪魔って理不尽だなという感想…
虫注意!

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.5

こういう映画大好き!

不死の兵士たちの圧倒的アクション!
しかもふわっと死ななくなった人たちではなく、何百年、何千年と生きてきた中身は仙人、体は大人の感じがたまらない。
長生きしてきたんだなと思わせ
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.8

「捕食する都市」というフレーズに惹かれて視聴しました。

文字通りに動き回り、ほかの都市を喰らうロンドンの映像は確かにすごく、とんでもない世界観と設定だなと思いました。
なぜ動く都市を作り出したのか…
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.9

とにかくバンブルビーが可愛くてカッコいい。
前日譚ということですが、この映画での彼の活躍がなければ第1作に繋がらないと思うと感動もひとしおです。

これまでのようなド派手な戦闘は少なくなっていますが、
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.2

菅田将暉さんと小松菜奈さんのファン用映画といって良いかも知れません。

小松菜奈さんのファンなので視聴しましたが、終わるまでが長いなと思ってしまいました。

島の景色や、海のシーン、主演お二人プラス重
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

4.2

原作も実写版も知りませんでしたが、とても感動する映画でした。

難病もの、といえばある程度のオチが予想でき、描写ごとの伏線もありがちなものが多かったですが、期待を裏切られた部分もありつつ結局泣いてしま
>>続きを読む

ReLIFE(2017年製作の映画)

4.0

2021年では叶わなかったであろう豪華キャストがおくる若返り青春映画!

某メガネの名探偵のように薬を飲むと10歳ほど若返り、1年すぎるとみんなから自分の記憶が消える…
とんでもなくぶっ飛んだ設定の中
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

少年探偵団のはちゃめちゃ冒険ミステリーかと思って視聴しましたが、ラストまで見て期待をいい意味で裏切られました。

途中までは、思い込みの強い子供達が謎の正義感で事件をうろちょろと嗅ぎ周り、本当にイライ
>>続きを読む

あした世界が終わるとしても(2019年製作の映画)

3.5

恋愛+パラレルワールドのアニメーション映画でした。

キャラクターデザイン等のCG映像も綺麗で、ロボットの戦闘など魅力的な部分も多いのですが、設定が少しぶっ飛んでいて、あれあれ?と思っていたうちに終わ
>>続きを読む