いっしーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

人狼(2018年製作の映画)

3.9

Netflix配信終了間近の滑り込み!
原作ありのアクション映画。
近未来の世界観と主演カン・ドンウォンさんのかっこよくスタイリッシュなアクションが魅力。

タイトルのマスクスーツ、ボスの衣装かと思い
>>続きを読む

JUNG_E ジョンイ(2022年製作の映画)

3.7

Netflixが送るSF映画。
SFアクションものと思っていましたが、どちらかというと親子愛を題材としたヒューマンドラマ要素が強い映画ですのでその点視聴前にご注意です。
とはいえ、要所要所で繰り広げら
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

4.0

Netflixが送るミステリーとコメディを上手く融合させた傑作。
ミステリーとはいってもオリエント急行などの本格派な推理要素はなく、主人公夫妻のコメディ的な掛け合いとドタバタと展開していくストーリーを
>>続きを読む

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

3.6

ぶっ飛びB級サメ映画第二弾。
前作でさえぶっ飛びすぎていて不思議な体験をした気分になり、もういいやと思っていたのにも関わらず、すぐに今作を視聴したのは一体なぜなのか、自分でももうわかりません。
(二郎
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

4.1

最強の運び屋が帰ってきた!
ジェイソン・ステイサム主演のアクション映画。ルール重視の裏の運び屋が今作ではなぞなぞ子守おじさんに?!

前作からの華麗なアクションも健在。
アクロバティックな車操作も変わ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.7

人気漫画原作、近年の人気若手俳優さんたちが勢揃いするまさに日本のお祭り映画。
ヤンキーもの×タイムリープという設定はとても新鮮で面白い。
(主人公タケミチが主役でありながらケンカが強いわけではないとい
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.3

ジェイソン・ステイサム主演の最強運び屋アクション一作目!
ドライブテクニックで敵を翻弄するよりも、降りて戦った方が強いという(降りてるシーンの方が長い)車置いてけぼり映画となっています笑

運ぶものを
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

マリオのゲームをやったことがあるすべての世代の人にささる作品!
評価も納得の良作。
私は吹き替え版を見ましたが、声優さんたちの声にも違和感がなく、ゲーム内で声が当てられていたらと考えながら観ても楽しめ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ワイルドスピードのシリーズも遂に10作目。
家族は不滅!
最終作はまさにアベンジャーズとなるか。

前作の宇宙突入などからも分かる通り、脚本はぶっ飛びすぎている。
しかし、もうそこには触れないでキャラ
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

4.2

狂気的なサイコパスを撮るのが上手い韓国映画、対するは勇気100倍耳の聞こえない女性と仲間たち。
機転も効き、殺害を躊躇せず執着心も強いという設定盛りもりの殺人鬼に追われるというだけでも緊迫感があるのに
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

ディズニーピクサーの作品の中では好きな作品の一つ。とにかく歌がいい。
観ている人全てに刺さるようなテーマ性とストーリーは流石の一言。
今作は「家族愛と夢」

簡単に言うと父親を探しに死者の国を冒険する
>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

3.8

原作を全く知らずに聖闘士やコスモなどといった名称しか知らずに見に行きました。原作ファンの方は色々と思うことが多いかもですが、個人的には普通に面白かったです。
設定はもちろんとしてCG、アクションもとて
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.3

近年のコナンの映画の中でも傑作、100億円到達も納得?!
主要人物である灰原哀が黒の組織と接触してしまうという原作でも映画でも一度しかできないことをしているので必見です!
(世界線を変えないと同じ流れ
>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.8

タイムトラベル×サスペンス
未来から送られてくる人間を始末する処刑人の主人公、ある時現れたのは未来の自分で…

未来の分岐などがわかりやすく描写されていて、過去が変われば未来が変わるということに注目し
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

ファンタジーの世界観が最高!
まさにこれぞ洋画という完成度なので、良くも悪くも気になっている人はぜひ!

個人的に主人公が頼れるけれど抜けている仲間たちを集めていく過程が好きでした。
特に今作は全員の
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.8

一作目と比較するとホラー要素が減ってしまったが、その要素全てをアクション要素に振り切った分の面白さがある!

「今度は戦争だ」というキャッチコピーよろしく、今作は大量のエイリアンvs最新兵器を所持した
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.7

人生初視聴、今までなんとは無しに敬遠してきたが、有名になるだけはあるし面白い。

生まれてきてから塔から出たことのないラプンツェル、そんな彼女が初めて外に出て色々な場所を訪れていくシーンは普通に感動で
>>続きを読む

キラー・ジーンズ(2020年製作の映画)

3.0

ジーンズが人を襲うという発想に拍手👏
「殺人鬼(キラー)=ジーンズ」という設定のみに興味を惹かれて観ましたが、この設定一点につきどれほど楽しめるかによって評価は分かれます。それ以外には目を瞑りましょう
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

久しぶりの傑作鑑賞!
エンタメスタイリッシュスパイアクション!
スーツという紳士の鎧を着て派手に動き回る姿はまさに現代のスパイ映画!

傘型の盾や銃、靴から出る毒付きナイフ、円卓の騎士になぞらえたコー
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

圧倒的なスケール、世界観と重厚な音楽で描かれるSF映画。
時間に重きを置き、地球との時差が徐々に開いていくいわゆる「浦島太郎現象」の描き方が素晴らしく、〜次元という掴みにくい部分も映像によってとてもわ
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.1

勢いと熱量で全てを解決する最高のアクションアニメ!!
主要人物の声を有名な俳優さんが担当されているのも魅力の一つ、全く違和感はなくおそらく事前に知らなければ分からないレベルだと思います!

映画館にて
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.0

舞台は最新技術たっぷりの宇宙船アヴァロン号。開拓星まで後90年という所で1人だけ冬眠装置から目覚めてしまうという、個人的にも宇宙旅行で一番遭いたくない事件に遭遇した男の話。
ロボットとの友情、恋愛、S
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

老人介護に焦点を当てた社会問題作…
まさに日本の映画というべき暗く現実的なテーマを扱った作品、しかし若い人にこそ見てほしい。

誤った正義感に則った殺人事件を描いている今作であり、賛否両論があること、
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.5

数年ぶりに再視聴!
海賊映画といったらこれ!!
最高の音楽、ストーリー、俳優さんたち。
今更ながら、ジョニー・デップ以外のジャック・スパロウは想像がつかないし、あの飄々としたキャラは彼にしか演じられな
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

3.0

色々な意味でヤバい映画。
めちゃくちゃな設定。
これを最初に考えた人がすごい…

台風によって飛ばされたサメたちが空から人を襲う。
襲ってくる方法や、水がない地面に落ちたサメたちはどうなるのか、そもそ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.8

ドラえもん一味ついに宇宙に!
今作はスネ夫に多めに焦点が当たっており、めちゃくちゃ好感度が上がる作品です!

小人の星の内乱に巻き込まれたのび太たち。
いつもながら巻き込まれる事件の規模がおかしすぎる
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.2

新生バットマン!
ロバート・パティンソンの病んでるイケメンという雰囲気は最高です。
今作はこれまでと比べても長い、暗い、重いのですが、闇に染まりきっているゴッサムの世界観は本当に完璧!
雨が降るシーン
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

4.0

なんだこのオモシロおバカ映画は笑
全般を通してギャグかと思う展開に全てを筋肉で解決する流れは爆笑しかない。
こんなのシュワちゃん以外なら説得力ないよ!!

物語は簡単、娘が攫われたので歯向かうもの全て
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.7

ラブストーリーと思って見に行ったが、予想を裏切る壮大で奥の深いファンタジー映画でした。面白く美しい。

異能力バトルもので明治時代あたりを想像させる服装や風景の和風の部分が自分好み!
能力を使う時に身
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.6

ギャグと他の映画へのイジリ多め!!
アクション要素は期待しないでコメディ映画だと思いましょう。
前評判通りにブラピを無駄遣いする点は勿体無いと思うのと同時に逆に面白い。

今作の敵役はハリーポッター役
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.8

みんな大好きM・ナイト・シャマラン監督の最新作。
要所要所の良さはあったけれど個人的には今作は微妙だったかも…

総括としてはデイブ・バウティスタさんめっちゃ好きだなということを再認識できた。
あんな
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.3

ひたすらグロさのみを追い求めたサイコホラー映画。
正直なところストーリーに中身はなく、怖いというよりはグロテスクなので頭を空っぽにして見れます。
ただその分グロ要素は随一、海外では失神する人も出たとい
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.7

大人が観ても一定の面白さと感動があるのがドラえもん!!

今作のテーマはユートピア、理想郷。
案の定というか、いつも通りにふんわりと全員が平等で平和な理想郷についての話を聞いて行きたくなるのび太くん。
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.8

今年最高のアニメーション映画!
シリーズファンの方には是非観てほしい!
絶対に後悔しません。

作中常にクライマックスの展開が続き、グリッドマン・ダイナゼノンでも観られた戦闘BGMに主題歌が流れるシー
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

4.0

ライトを消すことで現れるナニカの恐怖と戦いを描くホラー映画!
暗闇という恐怖は誰しもが感じるもの。
それなりにびっくりポイントは多めですが、主人公の女性のメンタルが強いので、ホラー度は低めだと思います
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.9

統合失調症と診断された高校生の主人公が苦悩を抱えながら病気と向き合っていくヒューマンドラマ系映画。
見どころは主人公を支える家族との愛!

こういうタイプの映画は病気について詳しく描写されるので勉強に
>>続きを読む