ふじわらさんの映画レビュー・感想・評価

ふじわら

ふじわら

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

-

なんか前作も思った気がするけど、映画の作りが無駄がなくて上手だなぁ…。疲れてて頭回んないときに観ても、色々考察が捗る元気なときに観ても楽しめそうというか。

関心領域(2023年製作の映画)

-

現代アートみたいな映画だった…

収容されてる人を人ではなく害獣とかの感覚で認識してない限り、あんなとこで住めなくない…?ってなった

貴公子(2023年製作の映画)

-

雰囲気もいいしキャラクターも良いし好きな感じだったんだけど、貴公子とマルコどっちかに焦点当てたほうが映画的には盛り上がったのかな〜と思ったり。だから、ドラマとかでやったほうが満足感あったかもな…とか。>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

綾野剛の色気がやばい。

原作で十分やろと劇場では観なかったんだけど、原作と違う部分ありつつ核の二人の関係性は同じ感じでよかった。

BTOB TIME:Be Together THE MOVIE(2023年製作の映画)

5.0

このコンサートの円盤は持ってるんだけど、映画用の映像を入れたりしてくれて、そして何より大画面で映画館の音響でBTOBを浴びれるのが嬉しかった。欲を言えばドルビーアトモスとかその劇場で一番の音響のシアタ>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

思ってた感じと違って逆に良かったような。

なんかうまい言葉が見つからないんだけど、みんな共犯と思うことで自分を正当化していた彼を確かに正当化させてしまったのは周りの人間(世間)だよなと思うから、やっ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

推理モノではない

妻の性の奔放さとか人間性(自分の意見を押し通す口の達者さで夫を丸め込む感じ)とか好きになれないなぁと思う一方で、弁護士の友人とはちゃんと一線をひく関係みたいだし、息子を自分なりにち
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

周りに人間不信になるような人しかいないのに、出会った人を疑わずに声かけてくボーぜんぜん臆病じゃないやんと思いながらみてた。
あんましリアリティがないので全く怖くないし不快感も別に…

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

ウェス・アンダーソン風味みたいな(違う?)、ヨルゴス・ランティモス作品にしては軽く見れる感じで面白かった!
ラファロが腹パンされまくるのがツボってしまって困った。
あと前半モノクロなのがグロさとか軽減
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

-

パニック映画系かと思ってたけどどっちかというと社会派映画の感じで良かった

毒戦 BELIEVER 2(2023年製作の映画)

-

1が大好きなので、完全に蛇足だろうなと思って観たのがよかったのか楽しめました。

正欲(2023年製作の映画)

-

自分のフェチがわかってる登場人物たち以上に自分が何者かわからなくて、普通に人を好きになって家族作ってみたいな生き方ができないし、分かち合える人もいなくて孤独な自分には刺さりまくりで、前半酸欠になるんじ>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

スタントの人が活き活きしてた感じする。
日本ウイスキー飛沫は飲みたくなさすぎる。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

ゲームもカーレースも馴染みないけど、期待通り楽しかった!
重すぎずサッパリし過ぎず。

ジャックがヤンを奮い立たせるのに、ネガティブな言葉散々言って最後にでもお前ならできる(確信)、できるよな?ってい
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

-

原作読んでないから進み具合がわからんのだけど、あと何作やるの?ってくらい進んでなくない??気のせい??
毎回、吉沢亮も山崎賢人も大変だな思うくらいベテラン俳優ばっかで大変そうね。

今回も期待程度に面
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

-

ホラー駄目な人は無理な程度に怖かった!疲れた!キャラの言動とか設定とかもろもろはとてもそそられるものがあってよかった!でも疲れた!

To My Star 映画版(2021年製作の映画)

-

金匙のふたりが主演ときいていつかみたいなと思ってたやつ。好きなタイプのBLだったわ〜

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

ディズニーのアトラクションくらいでしかインディー・ジョーンズ知らなかったけど楽しめた!
マッツの悪役がベタベタのベタ!で演技の巧さを堪能しつつも北欧映画のマッツが恋しくなる感じだった。

バンデラスお
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.2

画集とかアート作品鑑賞的な満足感がそもそもあるのよね。
これ終わるんか?と思ったら続きものだったのね。
DCもMARVELもマルチバースマルチバースなのでちとお腹いっぱい感はあるけど、3次元も2次元も
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

-

なんかいろんなカメオ出演ぽいのあったけど、2人のエズラくんがわちゃわちゃしてるのが単純に面白かった。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

息を吐くように人を洗脳できちゃうのやばい怖い。本当に、こういう人いるよね。。

怪物(2023年製作の映画)

-

子供に、結婚して家庭を築いて幸せになって欲しいとか、可哀想とか言ってくるのまじしんどい母親だなと思いながらみてたらまじしんどかった。

追記
保利先生の謝罪中の飴玉理解できないって人しかみかけないので
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

-

ちゃんと前作おさらいしてから観た方が良かった感。もうみんな強すぎてアクションというか。続編はみる。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

-

ヒュー・グラントとファンタジーものの相性良よさよ。ゼンクのキャラクターが良すぎ。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

-

内容は薄い気がするけどキャラクターと配役がたまらん

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

母娘関係こじらせてる人間にはなかなかグロテスクな映画というか、めためたに泣いたけど吐き気がする感じというか。
あと、くだらない下ネタ感がほんと受け付けない。
エンタメとして面白い感じはするけど評価でき
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

-

Niziuの主題歌につられて十数年ぶりかのドラえもん映画。ジャイアンたちとのび太の関係っていじめっ子といじめられっ子のイメージだったけど、ジャイアンはお節介キャラでのび太はいじられキャラって感じだった>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

インド映画のエネルギーにはいつも驚かされる。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

-

やっとストーリー同士の繋がりがみえてきた感じ?
アントマンシリーズがいちばんメンタルに優しい。軽すぎず重すぎずで良き。