なちここさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

2.7

ダンボールで作った迷路は、いつしか恐ろしい迷宮となり...

斬新なアイディアに惹かれた。
セットがほぼダンボールなのも面白い!
クオリティ高い物がいっぱいあったけど。笑

意味ありげな部屋、巨大
>>続きを読む

ミュート(2018年製作の映画)

3.9

アレクサンダー・スカルスガルド主演Netflix最新作!
喋れない男と消えた愛しい女、様々な人物が錯綜する。

街の雰囲気が最高に好み。
混沌としたサイケデリックなネオン街と
華美で魅力的なロボと女
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.2

0時0分を告げる鐘の音と共に、
男は自らが憧れの時代へとタイムスリップする...

いんやーパリの街が素敵ったら!!!
街全体がカラフルで、人が活気に溢れていて
芸術家や作家が住みたがるのも理解できる
>>続きを読む

アポストル 復讐の掟(2018年製作の映画)

3.5

妹を救うため、カルト教に混じり女神を信じる異教の島へ...

グロいししんどいし救われないので、中々SAN値持っていかれる...
特に処刑方法が何とも残酷で痛い痛い!!

異教といってもみんな安らかな
>>続きを読む

快楽の漸進的横滑り(1974年製作の映画)

2.6

最後までよく分からない...が、
センセーショナルな美しさ、危うさは伝わってくる。

邦題が難問すぎる。

作中ずっと同じような感じなので、ずっと座ってると何やらキツい。
だがそういう普通さは求めては
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

4.8

実話に基づく大人のための鬼ごっこ!

鬼ごっこなのにジェリーのガチっぽさ、てゆかジェリーだけ演出が最早アクションなのがツボ𐤔𐤔𐤔
流石レナー、動きがバッチリすぎる。。

そもそも内容が面白いし、笑
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.4

ダ・ヴィンチ・コードシリーズ第3弾!

初っ端からラングドンが記憶喪失状態からのスタートなので、なかなか筋が見えない。
安定の閃きと周りの頭脳っぷりで展開するも...

どんでん返しくらってからはテン
>>続きを読む

ザ・リチュアル いけにえの儀式(2017年製作の映画)

4.5

友を守らなかった男とその仲間は、傷心を癒すため以前計画していたノルウェーハイキングに乗り出すが...

緊迫感!!
ノルウェーの森の奥深く、不気味な雰囲気が最高すぎる。 100点
細く殺伐とした数多く
>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

4.0

町から離れた洋館、人形を死んだ息子として接してる狂った悲しい老夫婦、可笑しく思うも超現象でだんだんブラームスの存在を信じる家庭教師。

設定がいいねえ!

ラストにかけてのどんでん返しが爽快だね。
>>続きを読む

呪われた死霊館(2018年製作の映画)

2.2

1番最初のマネキンが1番怖くて、
あとはあんまり...

結局人間が1番怖くて、幽霊が最早味方になってくれる状況

あのブラブラしてたカメラに何か写ってるとかやいんかな...

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.0

名作バトルロイヤル!

やっぱり設定おもろえええな。
武器ランダムで当たり外れあるのいいよね。

でも結局銃が強くて、ショボイやつで巻き返しとかあんま出来ないの勿体ないな〜

コンスタントに生徒死ん
>>続きを読む

新宿スワンII(2016年製作の映画)

4.0

今回はスカウトというよりヤクザ系だったね!

シャブのやつの話いる?

涼子ママが店の子連れて颯爽と現れるシーン最高すぎたなぁ!

終わりしんみりしてたから次作期待しちゃうなぁ...

新宿スワン(2015年製作の映画)

4.0

眠らない街歌舞伎のスカウトマンストーリー!

知り合い現役歌舞伎スカウトマンと観たから色々リアルだった。

映画だから話がトントン進むけど夜の世界を垣間見れておもしろい!

ヒデヨシ死んだの泣けるなぁ
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

美貌に取り憑かれた整形タレントのりりこ。
嫉妬と焦り、化けの皮が剥がれる恐怖でどんどんおかしくなる...

整形はまぁ周りからしたら衝撃だけど全然肯定派なので、、

阿鼻叫喚系の沢尻の演技は中々の見
>>続きを読む

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.4

シリーズの中でもかなりクローズみがあり、
ウシジマくんの過去の姿も観れる回。

キチガイ感すごかった鰐戸三兄弟の初登場から話進むにつれてしょぼくなってて勿体ない...

弁護士もしょうもなかったな.
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

3.5

なんか見やすかった。

悪徳商法って話に入りやすいな〜

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.6

ウシジマくんつえ〜〜!

豚くんがヤバそうなやつかと思いきやウシジマくんが強すぎてかませ犬になってる...

切り裂き魔ゴーレム(2016年製作の映画)

3.0

殺人初捜査のおじいちゃんがミステリアスな女性の容疑を暴くため翻弄される...

テンポが悪かったりするので終始怠み気味。

さすがに犯人わかり易すぎやろと思えば、
まさかのどんでん返し ?! で
>>続きを読む

白い闇の女(2016年製作の映画)

3.8

新聞記者の男がミステリアスな女に運命を狂わされる。
雰囲気とブロディでこのスコアにした(オイ)

思ったより謎が謎を呼んで解き明かしていく感覚がツボにハマるかも。
曲も雰囲気もミステリアスでわりと好き
>>続きを読む

ジャケット(2005年製作の映画)

4.0

負傷して死亡したはずの兵士、拘束衣と死体置き場とある筈の未来。。

何故タイムループが起きたとか、真相らしい真相は分かんないけど、派手ではなくともそれを描いてる作品だなと。
どうやら調べるとどうやら
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.2

ITの後編! 大人になったビル達ルーザーズが再び現れたペニーワイズに立ち向かう。

相変わらず悪夢のセンスとクオリティが凄い!
己のトラウマの酷似した悪夢とクリーチャーが良すぎて見どころしかない。
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

4.0

眼がない女、顔に尻の穴がある少女、爛れた男と女に人魚になりたい青年... 人生ハードモードな人達のダークコメディ映画。

お部屋がピンクやパステルチックで小物もめちゃ可愛い。アートセンス光るこだわ
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

4.4

ダ・ヴィンチ・コードシリーズ第2弾!

教皇の死と共に復活したイルミナティと土・空気・火・水を表す天使達の指し示す道、画策と陰謀…

宗教、そして芸術面がモロ内容に入ってるので難しい内容になるの間
>>続きを読む

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

3.2

懐かしのバイオグラフィックで展開するいつものバイオハザード映画版!

CGクオリティがものすごい!!

安定の阿鼻叫喚オープニングから、わりとテンポ良くとんとん進んで大して苦労せずラスボスク
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

実話に基づくハートフル映画。

オープニングのワクワクする流れでのセプテンバー最高!!

周りを巻き込んでダンスしたり、煙草を進めたり、スピード違反したり、風俗呼んだり、パラグライダーしたりしてる楽し
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

4.0

美女3人組がその美貌と強かさを活かし悪をなぎ倒す爽快アクションムービー!
とても安心して見れる!

エンジェル達可愛すぎるし、上司もかわいし仲良しなのとても微笑ましい...
美女3人組はほぼチートなの
>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

4.0

かなりサバイバルみが強い作品。
1番怖いやつは誰だろうね...
ある意味まさかの展開にご期待あれ!

初め、狙われる理由を分からずただ震えて逃げ惑う家族とアニマル仮面の殺人者達。
このアニマル仮面達が
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

4.2

現代のピノキオ。
人のエゴともいえる理由で愛を植え付けられたロボットの少年は、母の愛を求めてブルーフェアリーを探す旅にでる。

AIが働くネオン風俗街の混沌とエロさがいいね!
街の造り込み具合とロボッ
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

4.5

週末のバカンスを楽しみに来た学生5人組。
全て仕組まれた物と知らずに、彼らはある物を呼び起こす...

パニック系ホラーの新しいアプローチ!
途中まではあるあるホラーだけどもこの映画はちょっと一味
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

5.0

現代テクノロジーは過去の文明となり、
都市が1つの街要塞となり移動する世界。

オープニングから動き出す都市、絶対王者オーラがビンビンのロンドン!荒廃した大地を駆け抜ける都市達のチェイスがハラハラで最
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.7

女性のための爽快痛快パワフルエンタテインメント映画!

男性に抑圧されている女達を引き連れて、
JOKERから脱却したハーレイが悪党をぶっ飛ばす!

ハーレイのキャラが立つ独特な時系列の組み方ね。
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

2.6

重量のあるフルボディ戦闘アクション。
銃撃&ボディそして投げナイフ技でまぁまあ殺してるので見応えあり!

ストーリー、動機、男達の絆の理由がイマイチ分からないが...
女のためにそんなに身体
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.2

人間界に訪れた現代の人魚姫。
わりとミュージカル調な感じで薄暗くアングラにストーリーが進む。

人魚たちがクラブのメインツインボーカルになってロックしたりなど変わった話ではあるが、根本的な主モチーフは
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

カタルシス映画だと思う。

美しく色鮮やかな花、白夜の地、ほのかな暖かい太陽の光のもとで行われる儀式、穏やかな人々。
暗闇はほとんどなく、全てが明るいミッドサマー。

凄惨で悍ましいけど、観たあと
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.4

パンク× SF のボーイミーツガール。
全然想像と違うストーリー!!パーティーで話しかけたのが普通の女の子では無かった... 最早タイトルを凌駕している... ただのカルト集団の電波少女ではない
>>続きを読む