RYUJI5471さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

RYUJI5471

RYUJI5471

映画(1046)
ドラマ(0)
アニメ(0)

蜘蛛巣城(1957年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

本作品の根幹とは、仮像と本質、それは哲学においての根本的な問題だ。そしてそれは人間の心の最も奥底にある深層心理の話でもあると思う。とにかく物語りの内容があまりにも深すぎる。

いずれにしても人間の深層
>>続きを読む

用心棒(1961年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本作品は「七人の侍」と同様にルーカス、コッポラ、スピルバーグ、スコセッシなどのハリウッドの大御所の映画監督たちから大絶賛されていたことは以前から知っていたが、それにしても俺はこの映画を見てかなりの衝撃>>続きを読む

アクト・オブ・キリング(2012年製作の映画)

4.8

法律は表向きにはあるけれども、実際にはあってもないようなもの。恐喝、詐欺、騙し、婦女暴行、強姦、殺人が普通にまかり通る世界。

政治とギャングとが、そしておそらくは警察までもが裏ですべて繋がっているだ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

5.0

ここまで完成度の高い作品を久々に見た。
ジェイソン・ステイサムが一体何者なのか次第に明らかになっていく。
それにしても見るからに極悪人の顔をした奴らがぞろぞろ登場してくる。
ガイ・リッチーとジェイソン
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

問題の答えはシンプルだと思う。

そもそも育児ノイローゼになるくらい子供をアホのように何人も作るなと言いたい!

ただここの家の旦那さんがとてもいい人だということがこの物語の唯一の救いだと思った。
>>続きを読む

9/11: 爆破の証拠 - 専門家は語る(2012年製作の映画)

4.4

知っている人なら今さら何?って思うかもしれないけど、セプテンバー・イレブンは戦争を始めるために計画されたマッチポンプだろう。

コロナ騒動もある目的を達成させるために行われたマッチポンプだと思う。
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

人間は閉鎖的な環境の中に閉じこまれてしまったら一体どうなるのか?

イーフレイム・ウィンズローは最初は精神的に全く正常な男だった。

只、彼はカネを稼ぐためにそこへやって来た。

物語は絶海の海の中に
>>続きを読む

コロンバス(2017年製作の映画)

4.2

俺の親父と亡くなる1年くらい疎遠だったこともあって、ほんとこの男の気持ちが分かる。製作費はそこまでかかっていないかもしれないけど物語の内容がとてもよかった。

Love Letter(1995年製作の映画)

4.2

岩井俊二っていう人は、とにかく音楽の使い方がうますぎる!!特に終わり方がよかった!

ポルト(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最初に一言。この映画のレビューは超ネタバレが多く含まれているのでこの作品を観る前に絶対に読まないでほしいです!

早速だけど、話はぱっと見大人に見えるけど頭の中は小中学生のような26歳の男ジェイク(ア
>>続きを読む