misasaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

misasa

misasa

映画(122)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.6

若いカップルが新居探し。内見に行くんだけど変な住宅街に案内され迷子。こういう脱出ゲーム的なシチュエーションスリラー大好き!
世にも奇妙な物語みのある不思議なお話でした。


やっぱり安くてお洒落な物件
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.5

夢は建築家!なジャックの念願のおうち作り🏠

殺人と芸術一緒にするなと思うけど腹立つくらい演出と音楽がお洒落。

宗教的、哲学的な部分もあり。
目を背けたくなる胸糞シーンもあり。

ビビりながら観てた
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.2

ゴシック、クラシカル、中世ヨーロッパが好きな人には絶対刺さる!
衣装、美術の美しさはこれぞザ・ギレルモデルトロ。
血が鮮やか。

雪降る洋館はシザーハンズを思い浮かべてしまった。

恋は盲目。

幽霊
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.2

エディレッドメイン主演。
ジェンダーは精神病だっていう医者、病気じゃないという奥さん。
支えていくと決めた奥さん素敵。後半どんどん綺麗になっていくリリー。

隣にいるのはアイナーだけどアイナーじゃない
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

こんなときに普通妊娠する〜?出産シーンもあれでバレないってあり得る?
色々ツッコミどころありすぎなんだけどまあまあ。

大きな音や会話もほぼダメな環境で手話でストーリーが進むアイディアは最後まで緊張感
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

お洒落したくなる!仕事頑張ろうって思える!
そんな映画。


ニューヨークの街をバタバタと駆け回り、
アンハサウェイがどんどん綺麗に変身していく様子は観ていてワクワクしました。


アンハサウェイも良
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

5.0

元々イギリスが好きだったこともありますが
この作品を見てロンドン行きを決行したほどです(2018年)。
ロンドンは魅力的な人たちばかりでパディントンもロンドンも更に大好きになりました♡🇬🇧私の背中を押
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.4

直流vs交流

事実に基づく
電気を巡る偉人達のビジネス戦争。
両者の足の引っ張り合い、面白かった。

電気椅子の処刑シーンと万博のシーンの対比、印象的。

発明しただけでは何もならない、結局は特許を
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.0

頭がいい女とバカなクズ男の話?
浮気した罰?
そこまでするかなーと思いながら見てるうちに気付きました。
彼女はサイコパスなんだと。。

誰がどう見ても旦那さんが最初から怪しくて犯人だろうなって思ってい
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゲットアウトのジョーダン・ピール監督。
前作同様メッセージ性を含むアイディアはさすが。
しかしゲットアウトに比べると少し劣る気がしたかも。
期待しすぎたのもあってかどこか漂うB級感、、

地上の人間と
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

恋人の実家に招待されパーティーにも参加することになった主人公。
しかし恋人ローズの家族、使用人、集まった全員がどこか不気味で変。
人種差別の風刺もあり怖いだけではなく考えさせられた。
徐々に明かされて
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

80年代を舞台にしたスタンドバイミーのような青春+所々漂う不穏な空気が絶妙。登場人物の80年代の服装も可愛いです。

殺人事件の犯人が隣人では?と主人公と仲間達は証拠を集めて探偵ごっこをするのですがこ
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

5.0

疲れたときに観ると癒されます。
女の子2人が可愛いのはもちろん、お洋服、お部屋のインテリア、風景など映像がなんといっても可愛い。すべてが目の保養♡
児童文学が原作のため、少しおとぎ話的なファンタジー要
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

精神病、母の介護、虐待、貧困、社会の格差が垣間見れる。
理不尽な世の中に打ち勝つには悪になるしか無かった。
皮肉にもジョーカーになることで解放されすべてが満たされることになり明るく喜劇になるんですよね
>>続きを読む

|<