タングステンさんの映画レビュー・感想・評価

タングステン

タングステン

  • List view
  • Grid view

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

この作品は、とてもクラシックでありながら、丁寧な描写を心がけていくことで、外側からはシンプルに見えるようで、奥が全く見えないという各々に深みのある人物描写になっておりました。まさに暗闇から現れるという>>続きを読む

ブック・オブ・ライフ ~マノロの数奇な冒険~(2014年製作の映画)

4.6

監督兼、脚本も手がけた、ホルヘ・グティエレスの作風が際立っていました。メキシカンで情熱的な色合いと、キャラクターの細かな装飾が煌びやかでした。

この作品が約5000万ドルの制作費に対し、ピクサーのあ
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.0

今作は、前作よりも謎解きに焦点があっているので、ストーリー部分の見応えがありました。前作同様に魅力的なキャラクターやアクションも健在でした。

第四の壁を破り、こちらに語りかける表現は、前作よりも自虐
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.6

ストーリーは本当にシンプルでしたが、サービス精神にあふれている作品だと思いました。ルーニーチューンズが好きなので、綺麗な3Dモデルでアップグレードされたことにワクワクしました。

ルーニーチューンズの
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.8

過去、類を見ないほどのクオリティのリブート作品でした。原作ファンが納得せざるを得ないほどの愛情がこの作品には感じられました。観てない人でも、何も問題なく理解できるような導入だと思いました。古参の方向け>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

原作がLast of Usやクラッシュバンディクーなどを生み出した、老舗ゲームスタジオの作品ということもあり、良い意味で難解さもなく観やすい作品に仕上がっていると思いました。

映像の迫力や綺麗さでク
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.5

作品としてはミステリーだけれど、この作品自体が伝えたいメッセージもあるので、どちらに比重を置くかで評価が分かれるかと思いました。

本格的なミステリーを何本も観た方には物足りないかもしれませんが、私は
>>続きを読む

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒(2019年製作の映画)

5.0

今回は、いつものスタジオLAIKAの作品よりも大人の方も楽しめるストーリーになっていると思います。
歳を重ねるほど、プライドや誇りにこだわってしまうのかもしれないと、観ている自分の心にグサリと刺さりま
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

オーウェン・ウィルソン、ジュリア・ロバーツ好きとしては、これ以上ないほどのヒューマンドラマでした。
この作品自体が、複数の視点から一つの物語を観るという流れであるため、物語のメッセージ性と重なり、多角
>>続きを読む

モンスター・ホテル 変身ビームで大パニック!(2022年製作の映画)

4.8

この作品は家族が成長していくという部分を、この上なくスッキリと描かれています。1つのメッセージをこの上なく分かりやすく伝えているので、ファミリー映画として最高だと思いました。

昨今の、深みある他のア
>>続きを読む

グダニスク(2017年製作の映画)

3.5

あまりにも短いので、感想が難しいです。海外のゲームメーカーBesthesdaのSkyrimのような雰囲気でした。ただ、あの空気感はゲームには無い映画という雰囲気を感じました。

アダム:エピソード3(2017年製作の映画)

4.0

この監督の作品は、残酷で殺伐とした世界を描くことが比較的多いと思いますが、表現には、丁寧さや儚さがあり記憶に残る作品を作られているなと毎回感じております。
この短編のラストにも、そういった表現があるた
>>続きを読む

アダム:エピソード2(2017年製作の映画)

4.0

Youtubeにてエピソード1視聴済み。

ストーリーはあるようですが、ほぼ会話のない短編ですし、深く考察しません。
旅人のロボットが、歩行時に鹿のような足先から、人間に近い形に変形させる動きが印象的
>>続きを読む

神の戯れ: 現代/原始(2017年製作の映画)

3.5

昔から、このタイプのSFが好きですが、
もう一捻り、設定に独自性があったら楽しめました。

日本の漫画だと、比較的によく見かけるような設定であるため、先が読めてしまうぐらいのあっさりしたエピソードでし
>>続きを読む

ミッドウェイ ~運命の海~(2019年製作の映画)

3.5

ミッドウェイについて知りたくて観ました。
しかし、他のレビューアーの方々と同様に、別作品と勘違いしていおりました。
ただ作品自体の映像品質は目を瞑るとして、内容は独自の視点を描こうとしている姿勢が見ら
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

4.6

この映画は、
ダークファンタジーですが、作品全体を彩り豊かに表現することで、独自の世界観になっています。

シェイプ・オブ・ウォーターの時も好きだったオクタヴィア・スペンサーさんの演技にまた魅了されま
>>続きを読む

ゼロの未来(2013年製作の映画)

4.0

テリーギリアムの描くSFは、観たことのないSF世界でした。荒廃しきってはいないが、よくある真っ白なSFではないですし、〇〇パンク系にハッキリ属しているわけでもなく、絶妙であまり見かけない時代感でした。>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

5.0

クリストフ・ヴァルツが大好きなので観ました。

タランティーノ監督の作品は、表面だけだとストーリーが真っ直ぐに伸びた直線のように感じますが、実際はジェットコースターのような爽快感と丁寧に作られた設定で
>>続きを読む

リトル ウィッチ アカデミア(2013年製作の映画)

4.5

アニメーションが綺麗です。作画が良いのは勿論ですが、単純明快という安易な意味ではなく、絵としての伝わりやすさが、スタジオジブリのように自然に感じました。

>|