Shinokichiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Shinokichi

Shinokichi

映画(113)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ANIARA アニアーラ(2018年製作の映画)

1.5

MIMA然り救助船かと思しき槍然り、終始謎なまま、壊れていく人間模様がただ続く。隔離されて行き場もなく希望もないこんな状況ならそうならざるをえないのかもしれないけど、何か1つでもすっと腑に落ちる要素が>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

2.5

KKKに深く切り込んだ内容でブラックユーモアを盛り込んだコメディなのかと思ったらあまりコメディ入ってなくて違ってちょっとガッカリ。
誰よりも過激で怖いのは、奥さんに爆弾持たせてそのまま爆破させようとし
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.0

樹木希林さん逝去されてから公開によりさらに鑑賞したくなった作品。
ラストの「ありがとう」は意味が分からず。。。
茶道の奥深さもイマイチ分からず。ごめんなさい。
タイトルの「日日是好日」は大好きなことば
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.5

映画化の宣伝でドラマ再放送をつられて観てハマった。もっとチャラけた恋愛がメインの医療ドラマかと思ったら、そんなモノは微塵もなく、ガチの医療ドラマで医者として社会人として成長していく姿を描いた内容に、ド>>続きを読む

柴公園(2019年製作の映画)

4.0

ドラマ版の延長戦そのまんま。
柴犬好きの柴犬のかわいさを観て楽しむためだけの超狭きターゲットに向けた映画。
柴犬飼主さんにはものすごく刺さる共感ポイント高し!!
おっさんの無駄話は本当に無駄(良い意味
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

怪獣バトルの動きやCGの美しさが最大最高の見もの。キレイでド迫力でカッコよすぎる!!
見とれてしまうほどの広告ビジュアルデザイン。コピーが全てを物語っている。
ただ只怪獣バトルを純粋にそれを目的に観る
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

SNSの使い方に気をつけろ
ネットやマスコミの意見に惑わされるな
そんなに「イイね」が欲しいのか?

他の映画やドラマで多々扱ってきたテーマだけど、この映画1本観ればいいと思う。

貫地谷しほりちゃん
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

洋チャン目当てでしたが、小松菜奈にほれた!
原作の役は本物のおっさんなんだろうけど、洋チャンだから本当に恋しちゃいそうな魅力的なおっさんに見えてしまう。
ナイス配役!!

女子高生で恋愛モノだけど、話
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.5

どこの学校にもあったであろうヒエラルキーのお話なので共感部分は誰にでも覚えがあるのでは。
ヒエラルキーの頂点で見下してるような人たちは、見方が違えばゾンビみたいなもんってことなのかも。
学生時代のヒエ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.3

まんまと騙されたわー
さすが古沢良太さん!!
この作品から長澤まさみを好きになれた
(今までが清純派に偏った役柄が多かっただけでコメディやらシリアスやらとこなせる女優さんだったのかもしれません)
そし
>>続きを読む

初恋~お父さん、チビがいなくなりました(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

自分の着ているコートを廊下に脱ぎ捨てた時点でもうそんな夫許すこと出来ない離婚してしまえ
若い頃の美談も最終的に出してきてるけど、ペットを大事にしてくれない言動で私的にアウトだ
最終的にチビが戻ってきて
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

至高のディスりエンターテイメント。
都会指数と浮世離れ感は比例してる。
郷土愛無さすぎだ埼玉県民だけど実はあるのかも。本物の埼玉出身出演者はいたのかな。
魔夜峰央先生の埼玉県嫌い面白すぎる。
真剣で豪
>>続きを読む

女子ーズ(2014年製作の映画)

3.0

豪華すぎる女優陣の戦隊モノ
福田雄一の好みの女子にオファーして幸運にも快諾してくれたのじゃないかと思う。
ツッコミどころ満載で、くだらなく片手間で地球を守る姿がバカバカしくて最高だ!!

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶当選!!
奥さんの特殊で不器用な愛情表現が変な方向へ行く、そしてその完成度が高くなっていくところが比例してて、それがかわいくていじらしく感じてすごくイイ!!
タイトルは変だけど、すごく純愛物だ
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

2.0

主題歌挿入歌目的で鑑賞。
福士蒼汰がもっと演技力あれば面白くなっただろうなぁ。
チャンバラの特訓だけでいきなり大物ホロウとの対決は無理があるのでは??
ホロウのCG完成度の高さ、音楽などの演出は高評価
>>続きを読む

美人が婚活してみたら(2018年製作の映画)

1.5

監督が「勝ってにふるえてろ」(面白かった作品)の大九明子さんってことと、脚本がシソンヌじろうってことで期待して観たけど、感想、内容はラストの主人公のひとことに尽きる。
薄っぺらな女の話。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

神木隆之介くんはやはり素晴らしい俳優さんだなと改めて思いました。初のラブストーリー作品らしいけど、幼い恋愛モノの内容なのかとかと思ったら大間違いでした。反省。
爽やかすぎるカップルの見た目とは裏腹に同
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

2.0

BUMP主題歌目的で鑑賞。
結局は落語の芝浜。
夫婦でなく友情編。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

2.5

リリコおススメ紹介で興味がわいた作品。ルパン作品のように、同調してしまい逃げ切ってほしいと感じてしまうのは何故だろう。万能に勉強出来ても結局金持ちがいい思いするんだな。

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶当選出来たから、生ヤスケンを堪能出来たから良かった。それだけ。

毒親の母親が招いた惨劇。
その自分本位過ぎる過干渉な言動に終始嫌悪感を覚えて胸くそ悪かった。

友人は泣いてたけど、どこに感動
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.5

岡田将生くん、こういう闇のある役柄をもっとやってほしいなぁと思った。
暗い内容だと人気は出なさそうだけど、こんな役も出来ることと、もっと知られてほしい作品。
実は一番あっている役なんじゃないかと思って
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.3

漫画実写化の成功例。
前作越えてきた!
もう福田雄一しか実写化しちゃダメです。
原作をリスペクトしていることはもちろん感じられて、それをふまえての小ネタでの遊びが盛りだくさん。そこがたまらん。
佐藤二
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.3

どんな内容なのかと思ったら、性格つきぬけた学生たちの権力争いギャグ?なのね。
政界も制服着てないだけでこんな感じなのかも。
きらびやかなメインビジュアルにいい意味で騙されました。

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

3.5

バカで好き。
さすが福田雄一サイコー!!
菅田将暉くんの安定の演技の素晴らしさ。
吉岡里帆がかわいく見えない演出に福田雄一のコメディへのこだわりの強さを感じた。(でもまぁかわいいんだけどね)
希望とし
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.3

中二病女の子版って感じ。恋に恋する少女のまま成人になる人って結構多いのかも。
松岡茉優ちゃんの一喜一憂がかわいくて素晴らしい!!主演映画が増えるといいなぁ。コメディエンヌをこのまま突っ走って人気実力と
>>続きを読む

マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年(2016年製作の映画)

1.0

もっと職人の側面、靴作りの工程、世界的ブランドになるまでの物語などをクローズアップしたものを観たかった。

マノロブラニク自身や靴には憧れるし好きなんだけど、ファンの誉め殺しのインタビューが入れ替わり
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

1.2

あざとい。怖い。
もっとも関わりたくない人物。
女王陛下が一番おバカ。

天才作家の妻 -40年目の真実-(2017年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

予想通りのゴーストライターだった。
妻の復讐でも始まったらもっと見応えあったかもしれない。
愛といえば聞こえはいいけど、ただの共犯者だと思う。別れられない運命共同体。
息子さんがかわいそうだな。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.2

大御所重役おっさん達の隠蔽と被害者面の顔芸なすり付け合いの応酬。

すべては八角さんの核心を突くエンドロールのことばに尽きる。日本組織って昔からきっとこれからもいつまでたっても変わらないよね、って虚し
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

米ソ宇宙事業開発競争や税金の無駄使いと批判渦中にあったヒューマンドラマでした。実話と聞いて都市伝説好きにはNASAの裏側話があばかれるのかと期待したのは見当違いでした。
ニールは月に行きたいとか、ソ連
>>続きを読む

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

4.5

探偵はBARにいるシリーズはとても大好き!!待ちに待った3は期待以上でした。探偵と高田とのアクションシーンはずっと観ていたいほどの迫力とヒロインの壮絶な経歴と予想外のラスト!そして毎度おなじみ脇を固め>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

TEAM NACS森崎博之演じる中国人観たさに来館。ガッキーと瑛太も好きな俳優さんだしと軽い気持ちだったけど、古沢良太脚本が痛快で最後までテンポ良く笑えて最後はホロリとくる作品でした。

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

1.0

アカデミー賞やら色々と評価されてたために期待し過ぎていたのかも。あまりにもfuckという言葉の連呼がひどくて気分を害した。悲しい過去を抱えた葛藤の話だからしょうがないんだろうけど。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.0

キャッチコピーと映画自体があっていなくて違和感を覚える。SNSや情報・監視社会に対しての怖さを訴えたいことは分かるのだけど。

銀魂(2017年製作の映画)

3.8

さすが!福田雄一監督!!最初から最後まで笑いっぱなしでした。原作読んでないけど再現率高いらしいし。ただひたすらバカで潔い!