Mrピンクさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Mrピンク

Mrピンク

映画(416)
ドラマ(11)
アニメ(0)

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

なんか笑った。ツッコミどころ満載やがゾンビ映画にしてはいいんやないか。

まあいつだって怖いのは人間だよね。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.9

久しぶりに見ると面白いじゃない。

ベル・エポックはいつなのか、か。過去は現在より美しい、と多くの人が感じているであろうことに対してオーウェン・ウィルソンがきっちり否定してるシーンがハイライトなんだろ
>>続きを読む

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

4.0

マシュー・マコノヒーは天才。

いいねえ。法の人間、弁護士にも不法な実力行使ができる点を示してるシーンは好きでしたよ。

ただまあ法に従うことと善なる行為は同じではない。そうすると、法を破ってでも善な
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.9

24歳で撮る映画じゃないよ。。

閉塞的な場では歪んだ愛が実るのはいつだってどこだってなのね。

最後ベッドの位置が近づいていたというよりも普段フランシスが寝ていた方のベッドで目覚めてるあたりそういう
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.5

ちーいさーいころーはーーかーみさまがーいてーーーー

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.9

実話なんだね。凄まじいのお。

実話だとディム・バートンの世界観がそこまでなかったね。

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

1.7

いきなりゾンビ出てきて死ぬほど笑った。今までそんな描写いっこもなかったやん笑

いい映画でした(満面の笑み)

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

2.0

こういう主人公がすぐキレて突っ走って失敗起こす系の、観てる人が全員アホやんって思う映画やめよ。な。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.6

素晴らしいよ是枝さん
本作の題材は、1988年に実際に起こった「巣鴨子供置き去り事件」。救われないこの事件に対して、ありのままを映すドキュメンタリー部分に、フィクションとして創作された物語を交えること
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

3.8

三谷幸喜の映画は、映画というより劇だね。
役者の演技も話のテンポも劇なんだよなあ。

ここまで劇感出してくれると、役者の演技力が気にならなくなるから好きよ。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

ユアン・マクレガーみたいなおじさんになりたい。そしてヘレナ・ボナム・カーターに会いに行くんだ。

ファルコン(1999年製作の映画)

3.7

ほんの30年前の実話ってのがすごいよね。マフィアは至るとこにいるのね。

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

3.5

ノオミ・ラパスいいねえ。映画はすごぶる微妙だったけど。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.8

1969年7月16日に打ち上げられ、初の月面着陸に成功したアポロ11号の船長ニール・アームストロングの生涯を描いた話。

人類初の月面着陸万歳ではなく、ニール・アームストロングの心情心理を中心に描いた
>>続きを読む

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

4.7

キューブリックほんとすごい。。
映画への愛がイカれてるな。シーンひとつひとつのカメラワークへのこだわりはもはや病気だよ。

感想書ききれないねここに。


冒頭2分の財布の位置、人前でのトイレ、妻を見
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.3

デニーロの演技が秀逸すぎて釘付けでしたよ。ナチュラルサイコの演技が素晴らしい。

感想はジョーカーと同じだよ。みんなパプキンの名前間違えるあたりも含めて、彼をいないものとして扱ってたからねえ。

ほん
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

重たい話だねえ。

生き残るか諦めるしかなく、強さと意志が物を言う世界か。運では決してないと。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.1

アーモン・ゲートはなぜあそこまでユダヤ人を虫ケラ以下の存在として扱えたのかね。彼の育ってきた環境がそうさせたんだろうね。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.8

ケンタッキーを食べながら観た映画。

フランチャイズが胴元しか儲からない理由がよくわかりますなあ。

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

久々みたけど、改めてよくこんなシナリオ思いつくな。なによりノーランにびびるわ。

多分4回目くらいやったから感想はジョセフゴードンレヴィットに抱かれてえ。。しかない。

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

2.9

私邦画だめなんかな。。みんな台詞を読んでるようにしかみえん。。

北川景子とか嘘やろ。。別に全部を否定するつまりはないけど。。嘘やろ。。

みんないっかいジョーカーみてきな

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.8

ホアキン・フェニックス。。やるじゃない


ジャック・ニコルソン、ヒース・レジャーに続く3人目。素晴らしいよホアキン君。やるじゃない。ヒース・レジャーのジョーカー役が好きすぎて見るのが怖かったがピッタ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

映画的にはあんまおもんなかった。

最近視聴者全員がこいつあほやろって思うような行動するキャラ出てくる映画多くない?無理なんだけど。

今回のジャファーみたいな。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

2.4

今年のぶっちぎりラジー賞候補の作品。

映画をなめるなよ。
てかハル・ベリーが出てる映画だいたい微妙。

セブン(1995年製作の映画)

3.9

久々みたけど、こういう人めっさおるやろうな。イかれてるようにみえる普通の人。

グウィネス・パルトロー激かわ。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.9

めちゃおもしろかったわ。タランティーノ大好きです。

感想はとてもじゃないけどここには書ききれないので1つだけ。

もうね、何より映画を通じて彼の時代や人、ハリウッドを始めとした映画への愛が満遍なく現
>>続きを読む