0さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

0

0

映画(836)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.9

ストーリー自体は複雑さもそんなになく、スっと入り込めた。色彩すごくこだわってるんやろうな〜。
ちょっとしか出てこないマハーシャラ・アリのインパクトが、映画のラストまでずーっと残ってた。
常に迷いながら
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

関水渚ちゃん可愛い〜!!!脇を固める俳優も流石の演技やね〜!特に仲野太賀と前田敦子!
映画の内容としては、後半ダレてたかな。もうちょっと伝えたいこと絞って短くして欲しかった。あとちょい後半がむず痒い。
>>続きを読む

サムサッカー(2005年製作の映画)

3.4

うーんあんまり刺さらんかった!!邦題ダサすぎてビックリする!!
歯医者さんキアヌかっこいい〜!!

愛が微笑む時(1993年製作の映画)

4.3

ご都合主義と言われればそうかもしれんけど、それが全然気にならない、むしろ温かい気持ちになる優しい映画。
90年代の映画ってこういうドラマチックで温かい作品が多い気がする!!
ロバートダウニーJrのコロ
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

上手く言葉に出来ないけどすごく好きな映画だなぁ。
スタイリッシュで暗めな雰囲気かなって思ったけど、シュールな笑いもあって面白かった。エドワード・ノートンキレキレやったな。
ワンカットかと思わせる撮影と
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どうしようもない主人公が、亡くなった妻と向き合う話。
彼女からの知られざる愛を知る、なんてご都合展開は無く、妻から一切愛されていなかったのが良かった。そこから何を見いだし、どう生きるか。
己の罪から目
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

あ〜〜めっちゃ好きですね!!!!
故郷を離れる寂しさ、新しい地へ向かう不安、残された者の悲しみ。「安全な土地へ引っ越す」って一見すると良いことしかないように思えるけど、こういった辛さが沢山あるんだなぁ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

A24らしいスタイリッシュな映像。
掴みどころのない少年、ジェシーがあどけなくて可愛らしいこと。
葛藤も怒りも全部言葉にしなきゃ相手に伝わらないし、伝えないといけない時って必ずあるよなぁ。面倒に思わ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

頭使わずに楽しめる映画。展開が分かってても面白いのってすごいと思う。
長澤まさみがず〜っと可愛いからそれだけで満足です。東出はもっと演技上手になろうな。終盤にかけての瀬戸康史のぶっ飛び演技、もうちょい
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

是枝監督作品は、とにかく子役の演技が自然で素敵。今作も期待通り。
利己的な主人公が二人の息子と向き合い、父になる過程を描く物語。派手な演出は無くとも端々に垣間見える演出で、家庭の対比を印象づけてるのが
>>続きを読む

五億円のじんせい(2019年製作の映画)

3.9

ご都合主義的な場面が多々あるけど、普通に楽しめて観れた。お金を稼ぐって大変だなぁ。
題材は結構重めやけどタッチが軽いから入り込みやすい。後味も爽やかで、観て良かったな〜ってなった。主人公のような経験は
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

ヴェノムの可愛さがぎゅぎゅっと詰まってた〜!!相変わらず顔色が悪いトム・ハーディ。アンとダンのカップル可愛くて個人的に好き。キャラクターはみんな魅力的なのにストーリーが薄味でちょい残念。もうちょい派手>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.6

私は!!!こういうお話に!!!弱いです!!!
不器用ながらも一途に妻のことを思い続けたオーヴェが愛おしい。主演の俳優さんのふと微笑んだり涙ぐんだりする演技がオーヴェそのものって感じがした。快活で聡明な
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

独特な世界観やなぁって思ってたら監督リュック・ベッソンなのね!納得!
「脳が100%覚醒する」っていう設定がまず斬新。そんなに長くないから勢いがあって観ていて飽きないし、CGを使った映像が鮮やかで楽し
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

静かで落ち着いた雰囲気。
リーが色んな人と言い争うのを観ると、色んな人が表には出さないけど、様々な思いを胸に生きてるんだなって思った。
苦しみは乗り越えるものだと映画ではよく語られるけど、乗り越えられ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ソーシリーズで一番好きかもしれない。
前作よりコメディ要素増し増し!タイカ・ワイティティ味がまあ強いこと!楽しいし、面白かったんやけど、ちょいグダグダしちゃってたからもうちょいシリアスなパートも欲しか
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.3

ふふふふ…相変わらずみんな可愛い…
ケビン、ボブ、スチュアートの絶妙なバランスが好き。ケビンとスチュアートめちゃくちゃ喧嘩するやん可愛いっ!!ちびグルーも年相応の無邪気さがあって可愛いね!!いちいち笑
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

日本映画らしい湿度の高い映画。
『万引き家族』よりもリアルでおぞましい。
主演の柳楽優弥の演技にぐんぐん引き込まれる。面倒見の良いしっかり者の兄の面もあるし、公園のひとり遊びで夢中になる無邪気な面もあ
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

ボヘミアン・ラプソディやロケットマンなどの伝記映画とはちょっとテイストの違う作品やった。
ギラギラの映像と忙しないカット割りが自分の好みどストライクでした。衣装もいちいち素敵。ただどうしても長尺やから
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

中盤、ちょっと飽きてきちゃって一瞬寝たけど全体的に見れば面白かった。現実と創作の境界が曖昧になる演出が面白い。
そもそも許す気全くない佐和子頼りになるゥ〜!!!旦那全然謝っとらんもんな!!けちょんけち
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

倫理観や細かいツッコミどころは一旦全部無視して、とりあえずハイテンションでいけいけおせおせ〜!!な映画。アホすぎてめっちゃ笑っちゃった。好き!
広瀬すずも吉沢亮も可愛すぎ。リリーフランキー相変わらず良
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.8

レベル・ウィルソンもアンガリー・ライスも可愛い〜〜!!!
テンション高めで、気軽にサクッと楽しめる映画!日曜の朝にピッタリでした。
登場人物ひとりひとりにちゃんと意思があって良かった。

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.8

鑑賞後に事件のWikipedia見たら、辛すぎてしばらく気分が沈みました。
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズの演技が凄い。ニトラムの精神的に不安定な部分、無邪気さと残虐性が紙一重な部分とか、一見しただ
>>続きを読む

左様なら(2018年製作の映画)

3.4

全体的にふわふわした映画。狭い教室での絶対的な人間関係の格差。あの息苦しい空気の再現度がめちゃくちゃ高い。ただ途中で綾の存在を忘れかけてしまったから、もう少し綾がどんな子だったのか分かる描写が欲しかっ>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

な〜〜んやこれっ!!!!!
終始一貫して大伴を好きになれない……何もかもに無責任過ぎるし自分の意志無さすぎ。自分勝手に他人を傷付けておいてサッパリした顔で「待ちたいんだ」やあらへんがな。どうせ手に入っ
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.7

前情報無しで観たから中盤までどんな話か上手く掴めなかった。「オンリー・ザ・ブレイブ」みたいな山火事メインの話かなって思ってたけどそんなこと無かった。アクションとサスペンスが半々くらいやった。
めちゃく
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

う〜〜ん……どうなんやろうこの作品。
キャスト陣(特に宮沢りえ、杉咲花)の力の籠った演技は素晴らしかったんやけど、ストーリーにちょいちょい違和感が残る。
いじめに苦しむ娘に「学校行きなさい!立ち向かい
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

暴走、暴走、迷走?!て感じで面白かった。
癖ありJKネイディーンの青春を、思春期のアイタタな部分を織りまぜながらテンポよく描いてて面白かった。ウディ・ハレルソンて良い俳優さんだなぁ。一応サポートはする
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ爽快で、少し悲しいラスト。

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

4.7

シリアスとコメディの塩梅が絶妙。
これだけの要素を上手く90分にまとめられてるのがすごい。変に遠回しなメッセージじゃなく、ラップでガツンと伝える潔さ。新しい気付きも沢山あった。スタイリッシュな映像と笑
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ほ〜〜〜ん……????
中々斬新な設定やなって冒頭はワクワクしたんやけどすぐサッ…って失速した。結局スティーヴの狙いがなんやったのか分かりにくいし、ラストのジェフのモノローグもしょうもない。全体的にふ
>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

3.9

夢敗れた彼の、新たな青春。
中々胸が熱くなる話だったなぁ。何かにどんどん夢中になる時の胸の昂りたまらんよねぇ。
栄一に指南する磯野の存在は必要不可欠やけど、妹、別に必要無くない??何かそこでちょっと萎
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.1

終始落ち着いていて、淡々とした雰囲気が好きだった。それぞれが生まれ育った環境でのしがらみと戦いながら、ただ生きていく。辛かったり息苦しい時もあるけど、心の拠り所があれば少しは楽なのかもしれない。腑に落>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

公開当時から気になってたけど、ようやく観た……
流石京アニとしか言いようのない、繊細で鮮やかな映像は圧巻。本当に水が澄んでいて美しい。声優さんの演技にも惹き込まれ、エンドロールのaikoの歌声も良い…
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.2

想像よりは酷くなかったけど、ちゃんと酷かった。私はこの作品のハードルを地面スレスレに設定したんかな。

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.6

今まで観た映画で一番カオスやったかも。なんかすぐ脱ぐし。初っ端の世界観に面食らってしばらく戸惑ってたけど、映像自体は割とポップやから観てると慣れてきた。ストーリーも割とサクサク進むからストレス無いし、>>続きを読む