ObiRenさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ObiRen

ObiRen

映画(1189)
ドラマ(20)
アニメ(0)

けんか空手 極真拳(1975年製作の映画)

2.8

強引に女性抱いたりしたり、人殺したり、タブーが多すぎる。。。
昔は自由だったで済ませていいのか。。。?

燃えよドラゴンとかと
比べるとなんかなぁて感じです。

千葉さんの気迫は熱い。

終盤、宮本武
>>続きを読む

砂の惑星(1984年製作の映画)

3.0

すいません、2021年度版見てから見ました。

鬼のように展開を詰め込んでる印象。
ナレーションで一気にストーリー進んだりする。
名監督でも、こんな無茶をしちゃうんだな。。。

2021年度版では
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

中盤以降のタップをBGMにした演出が
それぞれのシーンを強く気持ちよく強調していて痺れた。
シンプルにかっけぇ。。。

柳楽優弥が途中から、たけしさんにしか見えなくなって、圧倒的演技力もガツン。

>>続きを読む

白昼堂々(1968年製作の映画)

3.3

時代を学ぶのにめちゃくちゃいい。

寅さんのモチーフ元?として
炭鉱夫の話しあったし、色々と感じるものがある。。。

虹をつかむ男 南国奮斗篇(1997年製作の映画)

3.1

パラレルワールド。
色々と事情を感じるが吉岡さんの演技から滲み出てくる淡さは好き。

歳の差恋愛、ドキドキする。

バタリアン(1985年製作の映画)

3.8

やっと見ました。
最高だな。

ゾンビ最強すぎて対応策ないのがつらいが。

虹をつかむ男(1996年製作の映画)

4.0

当時の前後の文脈とか考えると
寅さんファンとしてはたまらない作品。

寅さんからの
終盤のフーテンていうワードといい、
わかっていてもグッときちゃいます。

悪魔の毒々モンスター東京へ行く(1988年製作の映画)

3.5

安定してカオス。

10代の時にB級ホラーはエロがマストだと気付いて見まくってたけど、2は地元のゲオになかったので、今になってやっと見れた。

日本のカルチャーを緩く?リスペクトしつつ、
安定の毒々モ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

水のCGフルマックスカンフー映画。
新しい時代のカンフー見れてるようで
ジャッキー好きとしては熱かった。


トニーレオン、1000年生きてる割には行動が安直なようで気になりっぱなし。
よくテンリング
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.3

圧倒的スケールの序章。
映画館でちゃんと観るべき映画。

スターウォーズ開始当初に映画館で観た人は
こんな感情だったのかなと思ってしまった。

さて、再来年どうなるやら。。。

ナルニアとかジョンカー
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.8

素晴らしすぎませんか。

キスシーンのパワーといい、
オチの仕方といい
全てが緻密に素晴らしすぎて
一生イケてるのに泣けた。

映画館で見るべきだ。

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

2.3

デカい動物を運ぶ話。

トンボが荒っぽい。

終盤盛り上がりのために
マツコが大嵐を上回る声量で歌い始めて
何がこの映画にとって
大事なのか混沌とし始めます。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

2.6

CGはよかった。
ふとクセのある髪型達を見ると笑ってしまう。

実写版ハマりそう。

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.8

しんちゃんの映画、毎回確実に泣けるんだが。

毎回テーマ違って
子供からか大人まで泣ける作品作り続けてるのすごすぎ。

あいみょんの曲、武道館で聞いたけど
やっと映画の中で聞けた。

もはや春日部住み
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

3.6

最後のジェンカに全部持ってかれた。

緩急すごすぎ。
橋幸夫でいこう、てよくGO出せたなw

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.6

ルーニーテューンズどころか
ワーナーの総力戦になってた。。。
その点は見応えあり。

ごちゃごちゃ考えずに
娯楽として楽しかったー。

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

ファッションのクリエイティビティすごすぎ。

見応えあるし、クルエラに浸りたくなって、
気付いたら連続で101見てた。

やはり、101のクルエラはバチクソだった。

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.0

横尾忠則さんの展示に行った際に、
そういえば見てなかったと思い出し視聴。

言葉の解像度がそもそも異なりすぎて、
自分の稚拙さに泣けた。。。

じじいみたいなこと言うけど
SNSとかばかりしてないで本
>>続きを読む

レッド・ブロンクス(1995年製作の映画)

3.9

アクションえぐすごいやつ。
ジャッキーに会いたい。

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.5

父ちゃん、わからんでもないよーーー!と共感しつつも、やめろやめるんだーと
1人リアクションしまくってた。

最後はある意味、
ハッピーエンドなのかな。。。?

妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ(2018年製作の映画)

4.0

全家族が見るべきなんじゃないか。

フェミニズムとかマイノリティも
確かに大事だけど
当たり前の中にある
大事なことを認識する大切な映画。

どっちが大変だとか
そんなのどうでもよくて
理解してるかど
>>続きを読む

バスターのバラード(2018年製作の映画)

3.7

一個一個がパンチ強い。
銃撃戦の生っぽさってこういうことなのかなと思った。