永さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.4

ロジャーちょっとイライラする。
ディズニー映画に珍しく普通に下ネタ出てくる

三人の騎士(1944年製作の映画)

2.8

ちょこちょこガンギマリキチガイタイム入るの頭おかしくて好き

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.2

とりあえず、このスッキリしないモヤモヤを
どこにぶつけたらいいのかだけ教えてくれ

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

地元の方言で地元の友達と鬼のようにしゃべくり倒し「とーなったんじゃっ!」

クライ・ベイビー(1990年製作の映画)

3.7

ギリB級映画な感じが逆に軽く観れて好き。
ロカビリーファッションかわいいし、ジョニーデップ若ぇし、なんかもうとりあえずハッピー🤗
ワンダみたいな女の子になりてぇよ

フットルース(1984年製作の映画)

3.2

未成年の非行を娯楽のせいにする街の大人たちが自分の親とリンクするのと、ヒロインが嫌いなタイプの破天荒ガールなのとでちょっとだけイライラする。けど80年代のど真ん中映画な感じが好き。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.5

コーヒーとタバコの匂いが混じりあった店内、ヤニで黄色くなった汚ねぇ壁の美味いコーヒーの出る喫茶店に行きたくなった。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

ハリーのことめちゃくちゃ助けてあげてたのに悪者と勘違いされちゃうスネイプかわいい

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.9

ラスト20分の爽快感のためだけに前半長々と無駄話してた感じ。結構好き。

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.5

ありがちなちょいエロラブコメと思ったら最後いい話や〜んってなった。

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.2

よっしゃ、これでNo time to dieが観れるぜ〜〜〜長い道のりだった。

キャロル(2015年製作の映画)

3.5

普通に友情映画だと思って見てたら恋愛にギア入り出して「あ、そっちね〜」ってなった。
2人ともとりあえず幸せになってほしい💔
ルーニーマーラ、ドラゴン・タトゥーの女の時との振り幅すごくてパニック起こすく
>>続きを読む

女番長 野良猫ロック(1970年製作の映画)

2.5

なんかよー分からんけど1970年代の雰囲気だけは存分に楽しめた。

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.8

イディナ・メンゼルが軍抜いて歌うますぎ。
野心的なカミラシンデレラいいじゃん

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

狙いはネックレスで舞台はメットガラ。男臭い今までのオーシャンズシリーズとは違って獲物が女性。
アン・ハサウェイも言ってたけど「プラダを着た悪魔」と「オーシャンズ11」の中間って感じで好き

ハンナ(2011年製作の映画)

2.7

透明感すごい少女が人をバッタバッタなぎ倒すギャップえぐいて〜。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

旧世代のボンドと新世代のQ。
最新の方法で追跡するQに対して、長年の経験から助言するボンドの構図よかった。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

意外と任務失敗するあたりとかジェームズ・ボンド人間味あるんやね