Rieさんの映画レビュー・感想・評価

Rie

Rie

映画(666)
ドラマ(45)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

実写化にしたら良い方かしら。
頑張ったねNetflix。
楽しく見れた。

群盗(2014年製作の映画)

4.0

ゴリゴリの時代劇かと思ってたら、めちゃ七人の侍+タランティーノだった。
マドンソクさんとかハジョンウさんとかイソンミンさんとかカンドンウォンさんとかイギョンヨンさんとかとかとかもっとたくさん好きな俳優
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

水木先生が描く独特なグロさが懐かしく、加えてこのデジタル時代作られた新鮮さと、なんとも言えないとりあえず最高!!というベタな言葉でしか表現できない自分の語力を恨む。
あと、そんなに鬼太郎興味ない大人で
>>続きを読む

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

3.6

タリバンから自国民を救出する為に交渉に奮闘する話。
実話。
私のアフガニスタンって幻想的で広大な大地、反政府組織、安易に踏み入れてはならない土地で、私にはブラジルよりも遠い国で、そこで起こりうる事がさ
>>続きを読む

アメリカン・アンダードッグ(2021年製作の映画)

4.0

アメフト選手のサクセスストーリー。
このての映画は見終わった後に何でもできちゃう気にさせてくれて良い。

ハント(2022年製作の映画)

4.0

豪華俳優陣が湧水の如く出てくるので、正直そちらに気を取られて内容に深くのめり込めませんでした。
え、そこでイソンミン?ああああ、ファンジョンミン、チュジフンいつの間にいなくなった?セリフあった??キム
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

2.6

久しぶりに辛口だ。
言葉の言い回しとか、話の流れとか、演出とか日本の若手映画監督ってこういう作品撮りがちだよねー、なステレオタイプ映画。
私はこう言う映画を渋谷系映画って勝手に呼んでる。

殺し屋×若
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.4

視聴期間終わるので急いで鑑賞。
少年院の看守に性暴力受けて、大人になって復讐する話。
復讐したい、消し去りたいと4人があるきっかけを持って同じ方向へと進んでいって、暴力とか法で裁くとか様々な手段を使っ
>>続きを読む

シークレット・ジョブ(2019年製作の映画)

3.0

コメディ感強すぎて内容あんま入ってこなかった。
知ってる俳優たくさん出てたからまだ見れた。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

MeToo運動が広まるきっかけとなった話。
この手の映画は色々あるが、毎回記者の真実を暴く姿って本当にかっこいい。
一つだけ気になることは、女性にまつわる描写(妊娠、出産、病気など)が多い点。
総合的
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

北と南のアフリカでのお話。
協働していくうちに芽生える好意的な気持ちと、それが許されない世の情勢。
脱出だけではない裏テーマ色も強い作品で、目が離せないスピード感ある2時間だった。
ああ、あとキムユン
>>続きを読む

最凶女装計画(2004年製作の映画)

4.0

出てくる全員がtheアメリカっぽくて好き!
なーんも考えなくて見れるし、謎に勇気をもらって元気出る。
何よりも特殊メイクが絶妙。
たぶん、定期的に見直すからネトフリさん消さないで〜

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

スリリングすぎて疲れた。
相変わらずイーサンの登場シーンがド派手すぎて(特に列車のシーン)もはや真面目なのかコメディーパートなのか、もう、私どう受け止めたらいいのー。
噂のバイクで崖のシーンは映画館で
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.2

鈴木亮平の演技は胸糞悪く良かったけど、迫力は1の方がある。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.4

解説読むとしっくりきたけど、一部の俳優の棒読み演技が気になりすぎて話に集中できなかった。

THE MOLE(ザ・モール)(2020年製作の映画)

4.0

北朝鮮を暴くだけでなく、スパイとしての生き様も描かれている。