nnさんの映画レビュー・感想・評価

nn

nn

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

クロ…
女の子だったんのん
(役犬は雄犬らしいです)
そこのエピソードも実話だったんですね
1番の泣きどころになってしまうのは
犬ネタに弱いからだと思います。

それはさておき

どこまで書いたらネタ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

あべさださんが上手いのでもっとそれに乗っかればいいのにと思ってしまったかな
映画の中に違和感を入れ過ぎているというか
もっともっと淡々と普通な方がぐっと怖くなるというか
伝わるかな?この感じ

犬王(2021年製作の映画)

-

ロックでした。

歴史を知ってても知らなくても楽しめるんじゃないかな?

スタッフ(怨霊?)の能力高過ぎませんか?とは思いましたが(笑)

劇場でライブ感を感じながらの方が楽しめるかもしれませんね
>>続きを読む

いただきます ここは、発酵の楽園(2019年製作の映画)

-

ずっと聞いてるただいま発酵中の小倉ヒラクさんが出演してると聞いてはいたのですが
今回観る機会がありました。
出演してるっていうか………
とは思いましたが

やっぱり食は大事だなあと再認識

っていうの
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

グリンデルバルト役が前回のジョニーデップからマッツミケルセンに諸事情?で変更になりどうなるかと思っていたのですが
結果…
どっちがいいというか
前回も今回も
両パターンみたい!
でした

そんな贅沢な
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

-

例によって例のごとく金ロー視聴

先週に引き続き

初見だと思っていたのですが
どうやら観たことを忘れていたようです

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

-

たまたま友人がレビューをあげていて久しぶりに観てみようかなと思ったタイミングの金ロー(笑)
いやいやいや…
むちゃ…
コント?!
ってツッコミつつも
結局観る
そんな映画でした
時代を感じますね。
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

-

安定の映画3作目ハラハラ見る感はもうないですね。安定のって褒め言葉にならない?
江口洋介の扱いがひどいのが案外好きです(笑)
仕事選んだ方がいいって山田孝之さんに言ってる?となりつつ梶原善さんをみると
>>続きを読む

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

-

いろいろ都合よく出来上がってるのでもろもろツッコむのもらヤボといふもの
かわいいは結局最強なのでしょう。

きっと見つける(2023年製作の映画)

-

ゴンカーかわいいって言うとうちの子がため息つくので…
犬はかしこかわいい
人は考える頭を持ちすぎて時として愚かな言動をする

わんわん物語(2019年製作の映画)

-

うん、観ちゃった。ディズニーのヒロインは犬でも勝気で無鉄砲なお嬢様なのね

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

-

一作目を観るとジョニーデップのキャプテンジャック・スパロウに魅了されるけど5作目まで観るとキャプテンバルボッサのことが大好きになるよね

ダンボ(2019年製作の映画)

-

ティンバートン…

羽生くんのアイスショーを見たくてディズニープラス加入からの今月中に見とこうでのチョイスには自分でもこれでいいのかと思う

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

-

金ロー
懐かしくて最後まで観ちゃった
(このパターン多いな私)

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

-

ガリレオ先生が若い

堤真一さんが若いのに若くないのに若い!

石神38歳に多分1番衝撃を受けた
二度目の鑑賞
年をまたぐかどうかで印象が変わったのかそうではないのか
20代の頃とは見ているものは
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

-

関係者各位
ファンタジー好きな方
ホラー苦手な方 重いの苦手な方
お勧めしません⚠️
ホラー好きな方、グロイの平気な方
映画がとにかく好きな方
は大丈夫だと思います

犬部!(2021年製作の映画)

3.0


テーマは良いと思います

犬好きとしてはわかるんですよ?
わかるんですけど

犬のいいショットを撮りたい見せたいが強すぎる

結果作品の質は下げてる気がします

わかるんですけど

なんだろう?愛犬
>>続きを読む

>|