やわらかおりりちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

やわらかおりりちゃん

やわらかおりりちゃん

映画(689)
ドラマ(16)
アニメ(0)

めがね(2007年製作の映画)

3.7

この映画で飯島奈美さんと出会った。さくらさんのかき氷食べてみたすぎる。レシピ本買ってみようと思います。

唐突にオーガニックおばさんが出てきて笑っちゃった(笑)
そこに居る才能って絶対ありますよね。そ
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

5.0

こんな風に生きたいなあ。
どんな時も心を正して、変わっていくことも前向きに。

美少女戦士セーラームーンEternal 前編(2019年製作の映画)

3.8

セーラームーンは概念から好きで、本当に楽しみにしてたのでうさぎちゃん達が住んでいる港区にあるTOHOシネマズ六本木で初日に鑑賞。

アマゾネスカルテット懐かしい。
セーラームーンの映画を劇場で観るのは
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.8

傷を負った全ての者たち…の話じゃん。

ウォール街の闇!というより、傷ついた人がまた違う誰かを傷つける永続的な連鎖の人の心の闇を見てしまった。しんどかった。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.7

最後のシーン、本当に仲の良い人の友情のリアルが出ててウルッと来た。なんか照れ臭いんだよね。
キャラクター一人一人が凄く魅力的だったので、その後が気になる。

天外者(2020年製作の映画)

-

三浦春馬さんの目線、表情、所作、瞬発力、持続力、感情のメーターの幅の広さ、アクション、優美さと品格のある風貌、そのどれもが素晴らしい事がわかる。

観たものを今は数字には出来ないのですが、劇場で観て、
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

人間の愛らしさ爆発してて可愛くて笑えるのに辛い。沢山してハグして沢山踊って生きていたいね。素晴らしかった。

アロハ(2015年製作の映画)

3.6

男の人これすきだろうなぁ。って思ったので、男性の皆さん観てほしいです。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

4.0

楽しかった!!!!

きっと3Dで観た方が楽しめると思うけど、初見で観たら怖くて泣いちゃうと思う!

人が言ってて思ったけど、凄くお金のかかったとっとこハム太郎だった。

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.0

アンハサウェイ美しい。ケイトハドソンはいつものおでこ出してる方が可愛いかな。。でもとても魅力的だった。
ニューヨークの街並みが綺麗で今見ると尊い寂しい。軽めで楽しい映画。

キャッツ(2019年製作の映画)

3.0

最悪!とかトラウマとかのヤバい口コミにびびって恐る恐る作業がてら見たけど、小さい頃に見たブロードウェイのキャッツの印象とさほど変わらなかった。
キャッツってそもそも変なんだと思う。
曲も名曲であること
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

5.0

最高に不気味で可愛いミュージカル映画!!!!!!最高!!!!!ミュージカルとして観たい気もするけど、これは無理なんだろうなぁ。
曲・演出が最初から最後までとってもとっても良かった〜!!!!!
東欧なら
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.0

おジャ魔女どれみウォッチャーなんで、どれみちゃん達がチラつくたびにグッッッッッと来る。話は所々ツッコミ所あるものの、それでもチラつかせてくるので、無条件にグッと来てしまう。大きなスクリーンにどれみちゃ>>続きを読む

ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかた(2006年製作の映画)

3.9

想像以上に胸糞悪すぎて、割と終盤まで見てられない程ずっと辛かった。でも、終盤の畳み掛けと終わり方とっても清々しかったので、観た方が良いです。最初から最後まで世界観も可愛くて、出てくるパイは皆おいしそう>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.1

ダンシング・クイーンで踊らずにはいられません。楽しい!
ABBAの曲って激情的に恋愛してる人のラブソングで、上手くいってない恋愛を歌っててもワクワクする!
おばあちゃんがシェールでドナ(母)がメリル・
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

-

家でダラダラしながら観ると、状態が状態なので謎の罪悪感が襲ってくる。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

世の中皆煉獄さん煉獄さんいうのでだいたい予想はついてしまっていたので、初日に観るべき映画なんだなと思った。

煉獄さんはめっちゃ仕事出来る明るい人って感じで、丹次郎たちが泣くのはわかるが、鬼と戦ってな
>>続きを読む

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

-

ちょっとしょうもなすぎるな〜と思いましたが、エマ・ロバーツはやっぱり最高でした。

レベッカ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きなスリープノーモアに使われている題材の一つのレベッカがリブート版でNetflixから配信ということで、テンション上がりまくりで観たわけですが、期待しすぎたかもしれません。
でもセットが本当に本当
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.5

"静"な空気をひたすら掻き乱して繊細に暴れ回る蒼井優さん。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.7

イチカの親友役の上野鈴華さん、彼女の生まれ持ったもの全てでカメラの前に立っていてそれがあまりにも自然で魅力的で本当に良かった。

笑わせにくるレベルでオカマ口調がくどくてトゥーマッチだったけど、純粋に
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

おちびの時にかっこいい兄ちゃんと出会えちゃう奇跡みたいな物語。

今とカルチャーの重みが違うの、良いなぁ。

わが母の記(2011年製作の映画)

3.7

その時の空気感が本物だったなぁ。

自分が忘れている事を覚えていると泣けちゃうよね。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

女子が好みそうな愛らしいシーンが続くけど、男性向けな素敵なお話だなと思った。

健康って何?(2017年製作の映画)

-

健康って何?の答えはなかったし、what the healthの訳ってそれではないよね。
なるべく美味しいものを食べて健康でいたいけれど、結構どうしようもない感じかずっと続く。
病気になった時になんの
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.4

この手の映画あんまり得意じゃないけど、続編観ちゃうと思うな。ゲースロ観た時と同じような気持ち。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.8

皆〜!男がすきすぎ〜〜♩

とあるシーンで椅子から滑り落ちました。

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.8

予告に良い意味で裏切られた展開が二転三転あって没頭しやすかったし、吉沢さんがとても良かった。傷だらけが本当に似合う。夏の終わりに見られて良かった。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.2

この三人の幸せな時間本当に誰も邪魔しない世界であってくれ〜って強く思ってしまうので、苦しい悔しいが続くのにあったかい温度が伝わる様は本当に編まれたニットの様。それを届けたこの作品に関わった全ての方々凄>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.5

男の人の思考がよくわかる。突発的な事象は咀嚼しないと答えが出せない。クズ男のやり口もよくわかる。先導と包容力に見せたような手前味噌な支配。