りっせさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

デッドマウント・デスプレイ 第2クール(2023年製作のアニメ)

3.5

引き続き好みの作品。
プロの小説家が書くなろう系物語。

何も解決はしてないけど、結構綺麗に締めくくったので良し。

0

グッド・ナイト・ワールド(2023年製作のアニメ)

1.5

ネトゲが現実世界に侵食してくる現象に立ち向かう話し。
主人公を始め人としてやばい登場人物が多く、ムカつくキャラも多いかもしれない。
特に主人公は「クソクソ」連発しているので不快。
父親も中々のクズ。
>>続きを読む

0

Helck(2023年製作のアニメ)

4.0

序盤はギャク多めで、後半になるにつれてどんどんシリアスになっていきます。
人間への皮肉が効いている展開かと感じました。
ヘルクとヴァミリオが信頼関係を築いていくのが良かったです。

0

私の推しは悪役令嬢。(2023年製作のアニメ)

1.0

無理でした。
特に主人公。普段はギャーギャー自己主張が激しい癖に、いざとなると悟った風にあっさり諦めるのが最高にダサい。

0

陰陽師(2023年製作のアニメ)

3.0

結構面白い
◆ 世界観:鬼が跋扈する平安時代
◆ 主人公の特徴:真面目系好青年

0

陰の実力者になりたくて! 2nd season(2023年製作のアニメ)

4.5

相も変わらず勘違いが加速する物語が楽しい。
◆ ストーリー
・無法都市で吸血鬼騒動
・大商会連合と経済戦争

0

デキる猫は今日も憂鬱(2023年製作のアニメ)

3.0

優しい世界。
私も猫が全部世話してくれないかなー

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

4.0

相変わらず作画が素晴らしく、アーニャが可愛く、フォージャー家がほっこりする。
船上でのバトル展開が多く、ヌルヌル動きます。

0

薬屋のひとりごと(2023年製作のアニメ)

4.0

世界観は古代中華。
誘拐される形で王宮の侍女として務めることになった主人公が、王宮内の数々の事件を解決していく物語。

"薬屋"というタイトル通り、主人公の女の子は、薬学に精通しており、マッドサイエン
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

#40話までの感想
作画が素晴らしい。
主要人物だろうと容赦無くポンポン死んでいく。
◆ ストーリー
・前半:五条と夏油の学生時代と夏油が呪詛師になる経緯の話。渋谷事変の伏線となっている。
・渋谷編:
>>続きを読む

0

もののがたり 第二章(2023年製作のアニメ)

4.0

1期よりラブ臭が増している。
主人公の過去に関わる敵が出始めてくる。

0

もののがたり(2023年製作のアニメ)

4.0

モノに異界からの神が付き、それと向き合う必要がある世界観。
主人公の特徴
・思想が過激的だが、取り繕わないのであまり悪印象はない。
・性格はドまっすぐ

1

こみっくがーるず(2018年製作のアニメ)

3.0

漫画家を目指す少女たちが集まる下宿先を拠点をした日常アニメ。
百合要素多めかもしれない。

特に感想なし。

0

魔法使い黎明期(2022年製作のアニメ)

3.0

「ゼロの書」の続編だったことにびっくり。
懐かしい面子も多く出てくるのが嬉しい。
「ゼロの書」の世界観だけあって物語は中々シリアス。

0

わたしの幸せな結婚(2023年製作のアニメ)

2.0

映像も綺麗だし、物語もきっと良いのだろう。
しかし、主人公がどうも苦手。
喋り方、息遣い、声、卑屈さが観ていて聴いていてイライラしてきてしまう。
すみません、声が本当無理。

0

ブラック・ブレット(2014年製作のアニメ)

1.0

無理。
展開が早くて「お、おう」となる事が多い。
シリアスなんだろうけど、どうも陳腐に感じる。
ロリにモテモテな主人公だが以下要素が苦手
・基本、甘ちゃんな上、情緒不安定。
・状況に流されっぱなし
>>続きを読む

0

ジャヒー様はくじけない!(2021年製作のアニメ)

2.5

ほのぼのギャグアニメ。
自業自得なところも結構あるが、
ジャヒー様が不憫で観ていて可哀想になってくる。

ほのぼのや笑いよりも、いたたまれなくなる。

0

アニメで分かる心療内科(2015年製作のアニメ)

3.0

心療内科を下ネタ全開で解説してくれる。
1回5分なのでサクッと観れる。

0

神無き世界のカミサマ活動(2023年製作のアニメ)

3.5

宗教戦争を仕掛けていく物語。
シリアスとギャグの温度差が凄すぎて風邪ひきそう。
主人公が基本ゲスなのが好き。

0

たまこまーけっと(2013年製作のアニメ)

4.0

見ていて落ち着く。嫌な気分にならないのが良い。流石京アニ。
◆ 世界観
・現代日本の下町をベースに、架空の国から喋る鳥が主君の花嫁探しにきてドタバタする。
◆ ストーリー
・日常ほんわか
◆ 主人公の
>>続きを読む

0

アンデッドガール・マーダーファルス(2023年製作のアニメ)

4.0

結構好き。

妖怪×探偵×歴史を組み合わせた物語。
シャーロックやルパンといった有名人物が物語の中でガッツリ絡んでくる。
主人公が飄々としていてかっこいい。

0

きんいろモザイク(2013年製作のアニメ)

3.0

女子たちの日常ほのぼのアニメ。
特にこれといった感想もない。

0

青のオーケストラ(2023年製作のアニメ)

2.0

オーケストラ部分よりかは人間関係のゴタゴタがメインの物語。
響けユーフォニアムに雰囲気が近いと感じた。

面倒臭い性格のキャラが多い。
主人公の才能の塊だが、卑屈でネガティブなな思考にイライラする。

0

ダークギャザリング(2023年製作のアニメ)

3.5

心霊バトルもの。
絵は可愛らしいが、描写は結構グロテスク。
自分的には結構面白かったです。

0

事情を知らない転校生がグイグイくる。(2023年製作のアニメ)

3.0

陽の化身たる転入生男子が、隠の主人公にグイグイ接近する話。
最初から好感度マックス。

0

ギルティクラウン(2011年製作のアニメ)

1.0

微塵も面白くない。

OPは神曲。世界観も好み。ロボットデザインも好き。作画は素晴らしい。
だが、それらを全て飲む混んで余りあるほどに、主人公が卑屈でヘタレでウザい。人間性捻れてるキャラが多い。

>>続きを読む

0

実は俺、最強でした?(2023年製作のアニメ)

1.5

よくある、転生チートもの。
主人公に以下要素を含む。
・また何かやっちゃいました?
・シスコン、無責任、あまり考えない、スカしてる、引きこもり
・実力隠したがり
話の展開も盛り上がる要素は何一つない。

0