ぱんださんの映画レビュー・感想・評価

ぱんだ

ぱんだ

映画(82)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

初見ドルビーシネマ。
IMAXは額縁と批判もあるようで…

ゴジラの出番ちょっと少なめな気はしますが、デカすぎない「怖い」ゴジラ、いいですねー。
しかしまさかゴジラで泣くとは。
戦後の日本が舞台ではあ
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.9

坂元裕二脚本、と聞けば期待値も上がるというもの。
だがしかし。観たかったのコレジャナイ感は否めず。
らしい、「いい台詞」もちょいちょいあったけど、総合して「残念」、が勝っちゃったな。
見どころは皆さん
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

今回は良かった
コナンくんもはや、イーサン・ハントとジェームズ・ボンドみたいな位置づけ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

マリオのゲームをやったがことある人なら絶対楽しい。アレンジされた音楽もいちいちイイ。

ストーリーは特別面白い、とかではないので
逆にゲーム全くしない人には…?かも?

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.9

思ってたんと違ったけど、凄い引き込まれた。
もっと派手なアクションとかミステリーとか陰謀とか、そういう感じかと勝手に思ってたら、えらい静かで、
いや正確にはアクションもドンパチもあるし、ああベン・アフ
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.0

絶賛されている方も多いんでしょうが、 リバースがリアルすぎるので耐性のない人には物凄く辛く長い映画ではないかしら。
分かりやすく楽しく見られる娯楽映画を観たいなら、本作は間違いなくお勧めしない。
ルッ
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.0

ボンドとイーサン・ハントの次は何観る?ボーンかぁ、ということで。
記憶をなくしたCIA工作員で暗殺者。
派手さはないけど、カメラワークの妙もあってか、堅実で痛そうwなアクションが良かった。
古さはあま
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.4

福田組。
中川大志が振り切ってて、うん、デスティニーオブデスティニーが良すぎた。
吉沢亮はあの顔でちゃんとダサくもなれるから凄いよね。
原作読んでる身としては、謎ばかり残して、面白くなってくるのはこれ
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

韓流あまり興味なく、韓国映画は『パラサイト』ぐらいしか観ていないけど、オンライン試写会で観て「韓国映画やっば…!」
と思った作品。
"あのシーン"が劇場で見たすぎる!
と、公開早々大スクリーンで堪能、
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

ダニエル・クレイグはそもそも喜劇が好きと見え、ボンドのイメージしかない方には新鮮かも。
前作より本作のほうがシチュエーションも演出もド派手で個人的に好み。
アガサ・クリスティのようでそうでもない?が楽
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

チャドウィック・ボーズマンが亡くなったことは知っていたので、もう予告を見るたび泣きそうだったし、本編見たら冒頭からもう涙腺が…
喪失と継承の物語。
マーベル作品だけど、前作さえ観ていれば、ほぼ問題なく
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.5

IMAXで鑑賞。インド映画は初めてで、
歌って踊るんだよね?程度の知識しかなく、あらすじ等の前情報もほぼゼロで。
結論からいうと
思ってたよりシリアスで、でも熱量が凄かった、これに尽きるかな。
ツッコ
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.6

ダイアナの苦悩、葛藤が不穏な不協和音に満ちた音楽とともに嫌というほど見せつけられる、いや、体感させられる息の詰まるような1時間51分。
不思議と後味の悪さはあまりないけれど、ただただ哀しい。
最後の表
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.2

強く美しくかっこいいアクションキレキレのシャーリーズ・セロンにひたすら見惚れて終わった。眼福。
これが感想の8割。

死より孤独がつらいって納得。
不老不死なんて絶対なりたくない。
なんで皆そんなに長
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.6

大昔に観て内容はすっかり忘れてた。
これほど目の保養になる作品だったとは!
おトムとブラピの美しさ。耽美。
定期的に観るだろうな。
ストーリーは、、
なんだろう、絵面が強すぎてあんまり印象に残ってない
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

2.5

マイルズ・テラーが観たかっただけ。
俳優陣の演技は、よかった。
クリヘムの最後の方のくるくる変わる表情とか。

如何せんストーリーが…
設定からするともっと面白くできそうなんだけど、惜しいなぁ。

>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

『ブレードランナー2049』
『DUNE』
と鑑賞してからの本作。

いやもっとパニックムービー化するはずでしょ、な状況下で逆を行く静謐さ。
基本アクション映画好きなのに、なぜか恐ろしく引き込まれる不
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.0

Netflixでランキング入りしてたので、なんとなく鑑賞。

トム・クルーズの作品いくつか見てるけど、ここまで無駄遣い感あったの初めて。
ミイラっていうかゾンビ?

トム・クルーズだからってアクション
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.4

製作総指揮のスピルバーグの意向はともかく、
巨大生物を大スクリーンで観たいだけ、
ジュラシックシリーズにストーリーのうまさやまとまり等を求めてない類の人間である私にとっては、普通に、めちゃくちゃではな
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.4

色々展開早くて、なんだか壮大っぽい映像を気楽に楽しむのが吉。
こういう映画を普段あまり観ないのでわからないのだけど、
ストーリーや演出にツッコミ入れるのはきっと野暮ってもんなんでしょう。
考察したい要
>>続きを読む

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

3.4

グレン・パウエル見たさに鑑賞。
トップガンのオラオラハングマンとは別人のダサ可愛さ!よき。
めっちゃピザ食べたくなった!

脚本は『ブックスマート』のケイティ・シルバーマン。
テンション高めな会話のテ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.3

ヘタレなトム・クルーズ(可愛い)が戦場ループを繰り返し、つよつよトム・クルーズ(かっこいい)になっていく。

最後つれてくモブたち、ちょっと可哀想だったな、仕方ないけど。

最後やっぱトム・クルーズ。
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.3

トム・クルーズ摂取のため鑑賞。
アクションはさすがよね、という。
キャメロン・ディアス、おバカ可愛い感じ。
ガル・ガドット、ポール・ダノも出てる。
背景との合成とかに時代は感じるけど、テンポいいし、お
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

結論から言って最高!
予想の遥か上を行く胸熱っぷり!
4DX SCREENXにて初見。トム・クルーズと空を翔んだ気分!確かにGを感じた!
前作観てても観ていなくても楽しめる、王道にして最高のエンタメ作
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

原作未読。
鑑賞後、特に理解しづらい部分はなかったし、映画としての完成度は高いと感じたけれど、削られたシーンや台詞が多々あるとかで、ある程度の想像力は必要とされるのかも。
一緒に観に行った男性は「よく
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.3

ハチャメチャだったけど前作より面白かった。
ハーレイクインが脱出するとこがめちゃんこかっこいい。
少女漫画の背景みたいに花が飛ぶ。意味合い全然違うけど!
若干グロいところもあるけど、このノリだからなん
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

今年は面白かった。
コナンはここ数年は映画しか見ていなくて、バーボンとか安室さんとかライとか警察学校の面々とか、よくわかってないのだけど、
それでも楽しめたのでよかった。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.9

ドクター・ストレンジ2作目。
完成披露試写会にて鑑賞。

ネタバレ厳禁らしいのでそのように。

ワンダヴィジョンもX-MENも観ずに臨んだので、若干『?』があるのは想定の範囲内。置いてけぼりになるほど
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

今年公開の新作『トップ・ガン マーヴェリック』に備えて。

恋愛、友情、挫折、成長。
説明不要の王道を行くストーリー展開で、心情の変化もさくさくと。
80年代らしい単純さ。嫌いじゃないよ!
2倍速で見
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

IMAXにて鑑賞。
シリーズはハリポタから一応一通り観たよ、ぐらいで、
個人的にはジュラシックとかゴジラとか巨大生物が好きだからか?魔法動物が多く登場するFBの方が好みです。
あの2匹がわちゃわちゃし
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.0

好きなキャスト揃ってたけどいまいち面白さがわからずに終わってしまった

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.3

期待した通り、派手で難しくない映画。
ストーリーは単純だし、意外性もそんなにない。
内容の割にちょっと長いかな、と思った。

高速での音楽はなんだかテネ彷彿?

ジェイク・ギレンホールはイライラ演技お
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.6

某海外評価サイトではアレらしいけれど、なぜ?普通に楽しめたんだけど。
そりゃNWHとかと比較しちゃったらそんな盛り上がりになるわけないよね。
終始シリアスで、切なさもあって、だけどストーリー自体は単純
>>続きを読む

>|