ぴらさんの映画レビュー・感想・評価

ぴら

ぴら

映画(163)
ドラマ(1)
アニメ(0)

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.5

性的嗜好やマイノリティやちょこまか言うとらんと、でっかく愛を語ろうや!!!
。。って直接言うのはあざといしおもんないから色々足したらめっちゃ味濃いのができた、みたいな感じ。

ピーウィーの大冒険(1985年製作の映画)

-

最初ポップやな〜って思っとったけど、出てくる道具のギミックの感じとか見れば見るほどティムバートンやった。
アニメーションとの掛け合わせもいい感じ

ねこぢる草(2000年製作の映画)

4.0

原作が好きなのと湯浅正明が監督ということで鑑賞。ねこぢるを使ってやらなくてもよかったんじゃない?とも思うけどトータルで良かった。

ホーホケキョ となりの山田くん(1999年製作の映画)

5.0

ラフな線画、淡い色彩で一コマ一コマの情報量は少ないけど通行人ですら動かしかたが細かくて生きてるみたい、鏡に映る人物の描き込み(と、その描く線の量)など高畑勲の観察力の凄まじさを感じる。
「カメラで撮っ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.5

「バイバイ、またね」ってちゃんと挨拶できる別れの尊さ。。

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.5

勉強して、できればもっかい見に行きたい

映像はやばい。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

トンデモSF、やりたいこと全部やったらこうなったんかな。
色々思うところはあるけど、もうなんでもいいやと思えるくらいの凄まじさ
ほんとは展開なんかさせずにずっとずっと描いてたかったんやろな〜〜

怪物(2023年製作の映画)

4.5

演技、音、映像、個々の説得力がえぐい。声もみんなよかった。

あくまで日常、誰にでも起こり得ることの重なり。
子供だって大人が思うよりも色々考えて生きてるけどまだどこか夢みがちで。
ラスト数秒、鉄格子
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.5

スピンオフ、実写を許せる人は見るべし。
ストーリーもおもろい。
音がめちゃくちゃ良かった。めっっっちゃくちゃよかった。
色彩、カメラワーク、照明諸々プロを感じた。
副音声上映も行く。