ロイエさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ロイエ

ロイエ

映画(78)
ドラマ(1)
アニメ(0)

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.9

記録

やっとシリーズ全部見終わったああ。

最後はアンブレラとの闘いになったけど、まぁあそこ潰さなきゃ終わらないしね…。

クレアが最後まで生きててよかった…。
レオン達は結局やられてしまったのだろ
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.5

記録

レインとカルロスうううううってなったけどジルだけでも残ってくれて良かった…。

ルーサーの一般人レインをホームから線路に下ろす時がかっこ良すぎる。
何だお前最高かよ。
流石スターだな

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.5

記録

あのでっかいやつ、案山子のホラー映画を思い出した…
あんなんいたなぁ…

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

4.2

これも何度も観てしまう一本。

バイオシリーズで一番好きかもしれない。

ゲームでも3が一番好きだった(一番怖くない)

ジル役の方が美しいのと煙草が物凄く似合う。好きです。
美しくて強い女性はとても
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.7

過去ログ

何度も観てしまう。
壁の3点上りからの蹴りがかっこ良すぎて真似したい。

ワンワン…ゲームでもお前が一番怖かったよ…

ミラ様大好きです

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.3

過去ログ

何度も観た映画。
何度でも観たい映画。

ロビン・ウィリアムズの演技はやっぱり最高だし、脚本もハピエンで良い。
子供の頃に観て、大人になっても好きな映画の一つ。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.2

過去ログ

ジュディの声も違和感無し。
最初から最後まで楽しい。
ナマケモノがあの仕事をしてるのは大丈夫なのか…??

晴れて警官として二人揃ったのは本当に嬉しかったです。
公私共に相棒になってくれれ
>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.2

母の愛は強いけど、最後に呑み込まれてしまったのは哀しい。
起爆装置を押した時のエリアスの表情が切ない…。

(でもこの状況のきっかけはエリアスなんだよな…)

って考えるともっと切ない。
ママ助けたか
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.3

過去ログ。

VHS時代から何度も観た。
何回も観てるけど毎回涙腺が崩壊する。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

過去ログ。

ちょっと違う部分もあったけど、きちんとアニメ版踏襲してて良かった。満足。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.1

過去ログ。

前作の嫁どこ行った。と思うがやっぱりキュートで好き

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

アン・ハサウェイが可愛すぎる映画

最後転職のところで『雇わないと後悔する』という評価が出たところ、あぁやっぱり認めてたんだなってわかって良い。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.6

ラプトルが可愛い!!!Tーレックスが格好いい!!以上!!

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.4

やっと試聴。

面白かった。
何度もループする場面もテンポが良いので
飽きずに観ることができた。

最後、アルファより上位(というかボス)のオメガの体液を全身に浴びた(?)事により、戻る地点がアルファ
>>続きを読む

HUMAN LOST 人間失格(2019年製作の映画)

1.8

あんまり惹かれない内容だった。

ロスト現象自体の意味はわかるし、ネットワークを外れるとナノマシンが暴走して異形になるのも理解はできる。
暴走なのに何で皆同じ形なの…?とは思ったけど。

作中のマダム
>>続きを読む

ストリートダンス2(2012年製作の映画)

3.3

過去ログ。

ダンスと音楽を楽しみたい時に観る。
ストーリーはよくあるやつだけど、メインはダンスなのでストーリーはシンプルで良い。

ジュニアが可愛い。

途中のダンスバトルもとても格好いい。
でもサ
>>続きを読む

ナイトティース(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

割と前からネトフリのお薦めに上がってきて気になってたので視聴。

流れ的にはありそうな感じだったけど、主人公のコミカルさが良かった。
最後も予想範囲内ではあったけど、終わりが『察して』じゃなくて安心し
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

不死身っていうか、歳をとらない事を考えると不老不死。
ありきたりな設定だけど、不死身ツエーじゃなくて、ちゃんと周囲との隔絶や本人達の孤独、何度闘っても世界はより良くならない事による葛藤が描かれていてと
>>続きを読む

モンスターハンター:レジェンド・オブ・ザ・ギルド(2021年製作の映画)

1.9

記録。

主人公の少年に共感ができない…。
仮にも自然の中で生きてて狩りもしてるならあの無鉄砲さと軽率さは致命的では…?
パッと見の使命感や正義感は年齢相応だと思うけど、一枚剥がすと考え無しさが際立つ
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

-

記録。

うーん、子供が双子じゃなかったり色々省かれてたり、ベラの出番無かったり、色々色々思うところはあるけど。

アクションや音響は良かった。
でも最後の最後を観た感想としては
『無粋な映画』でした
>>続きを読む

二ノ国(2019年製作の映画)

2.4

記録。

色々掘り下げたらもっと面白かったのになぁ、と思う映画でした。
作中の『同じ人間が二人いるよう』、とかは伏線なんだろうけど、それ以外の作中での気付きや成長が余りにも少ない

バブル(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とても面白かった。
まず映像美が凄い。音響も綺麗。
童話テーマはいくらでもあるけど、テーマが明確なのに面白い作品も珍しい気がする。
主人公・ヒロイン共に声優ではなかったが、キャラの性格・性質上二人共口
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

正直フワッとした映画でした。
ホラーと言われればホラー…??
SFと言われればSF…??みたいな。
最初から最後まで特に重要な説明は無いかもしれない。
隕石が落ち、隕石を中心にして光の膜が広がり、その
>>続きを読む

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ホラーでも観るかと開いて、吹き替えに変えた瞬間主演の吹き替えが藤原啓治さんで最後まで観るしかなくなった作品。

悪霊・悪魔祓いだけどグロはそこそこ。猫好きは殺意を抱くシーン有。
普通に面白かった。
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.9

パッケージが素敵だったので視聴。
個人的に良作。
不可思議な自然現象に巻き込まれた事によって歳をとらなくなったアデライン。不老というと政府だけではなく人間にとっては喉から手が出るほど欲しいかもしれない
>>続きを読む