ジグソウボーンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジグソウボーン

ジグソウボーン

映画(680)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.6

色んな意味で熱い映画

正直、山火事がここまで激しいものだとは思わなかった
バックドラフト同様、火災の恐ろしさを十分に感じられる作品

魅力的な人間ドラマもあって👍
訓練を共にして主人公とチームメンバ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.8

IMDbのスコアが気になっちゃう映画

うひゃ〜!!これはニヤニヤが止まりませんよ!!レディプレイヤー1観た時の感じと近かったですね
もうネタが多すぎます!! 笑 DVD借りて、一時停止しながら観る
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

3.4

未投稿レビューがどんどん溜まっています
みなさんのレビュー読んだら満足しちゃって、やっぱ投稿しなくていいやの気分が続いてしまいがち
娘を探すあの映画もちゃんと観に行きましたが、まだメモ帳にレビューが眠
>>続きを読む

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.1

思ってたのと全然違った映画

ボーダーラインみたいに、国の危ない所を一杯見せてくれる映画かと期待していたが、あんまり無い

ひたすら情報収集してて退屈
進展がある頃には飽きがくる

リアルなクライムサ
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.4

😆
ジェレミー撮影会と東京コミコンの感想はレビューの下の方に書かせていただきます
🙇‍♂️

-----------------------------------
アメリカンハッスル

「実話を含む
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.7

ハニーハニー♪(ンパッパッパ♪)から最高な映画

めちゃくちゃ気持ちよくなりますね
ストレスが一気に吹き飛びました!

ミュージカル映画は最近好きになったけど、ここまで歌を歌いまくる映画は初めて!
>>続きを読む

プリズナー(2007年製作の映画)

2.9

失礼します...
わぁああああああ!!!ジェ、ジェレミーと会えるぅううう!!!わぁああああ!!!
...失礼しました
先日、ジェレミーレナーがコミコンに参加すると知り、ジェレミー撮影会チケット争奪戦に
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.5

この二人組を見たことはあったのですが、映画の方はFilmarks使うまで存在自体知りませんでした

常にノリノリの音楽が流れていて飽きが来にくいですね 有名な曲が多かった気がします
ミュージカル部分は
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

IMAX3Dで鑑賞

1作目はかなり好きだったが、今回の2作目は自分には合わなかった

1作目はハリーポッターをあまり知らない私でも親しみやすく、シリーズものの作品としてだけでなく、一本の作品として完
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.4

ラッセルクロウに似ているデブが出てると思ったらラッセルクロウだった映画

ゴズリングがそれはもうハッピーゴズリングになってると聞いたので鑑賞

確かにこれはハッピーゴズリング
クールな顔してるのにダサ
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.8

監督も変わり、前作と全く違った映画になっていたが、正直私はこっちの方が好きだし、前作よりも劇場で観る意味が大いにあると思った

前作は麻薬カルテルが支配するメキシコの悲惨な状況やその中で揺れ動く主人公
>>続きを読む

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.5

ガンと闘う映画は暗いイメージがあるけれども、この映画はセスローゲンがいるからかなり明るめ

イケメンのジョセフ
笑顔が素敵すぎるジョセフ
にっこりジョセフがたくさん観れる映画

女大好き変態親友のセス
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

IMAX3Dで鑑賞

待っていた! 随分前に発表されていたけどずっと待っていた!!
大好きなヴェノムをスクリーンで拝めるのだから! そりゃあもうハードルは相当高くなっていた


結論から言うと、ヴェノ
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.5

巨獣とハゲ、サメとハゲ、ビルとハゲ
今年はいろんなハゲ映画があったがこれが今年最後のハゲ映画になるのだろうか
しかも初代ハゲ ブルースウィリス主演
これはハゲ映画愛好家は観ずにはいられないであろう
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.4

スターウォーズは全部観てるけれども、そこまで熱狂的なファンじゃない私
ストーリーはそんなに好きじゃなくて雰囲気と音楽を楽しむ私
そんな私をボコボコにした映画ハンソロ

シリーズのあの雰囲気が感じられな
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.4

えぇ〜 パッケージから想像してた内容と全然違った〜 超華やかなんだろうなと思って中々手がつけられなかったのが馬鹿みたい
華やかさの欠片もない内容でした笑

もう登場人物が全員変人、狂人で悪魔のいけに
>>続きを読む

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

3.7

始まりは些細な事
小さかった事が段々と規模を増して行き、最後には手がつけられないくらい大きな事へと発展する

まだ火が小さい内に消火すればいいだけのこと
でもそれが結構難しい
互いに火をつけたのはお
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.4

必殺技「なにもしない」

最近の喋るクマはみんなロンドンに来て大暴れしますね
今回はクマだけじゃなく、その仲間達も大暴れします

吹替版で鑑賞しました
ナレーターがいつもの人で感激
大好きなティガーも
>>続きを読む

ポーカーナイト 監禁脱出(2014年製作の映画)

3.3

こっち(観客)にとっては割とどうでもいい昔話をおっさん達が得意げに話し続ける映画

主人公vs凶悪犯の話→おっさんの話→主人公vs凶悪犯の話→おっさんの話→...と恐らくメインの話であろう主人公vs凶
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.2

ディズニーのヴィランが大好きなので、ヴィランズのイベントをディズニーパークでやってると物凄く行きたくなります
そんな魅力的なディズニーヴィランの子達が主人公の映画 結構期待してました

歌と踊りはとて
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.7

これはコレでイイ!!

鑑賞前に他の方のレビューを読んでいると、前作とテイストが変わっていて残念だった
、という意見が多かったので少し心配だった本作

確かに前作の雰囲気とは結構違っているように思えた
>>続きを読む

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.5

ムキムキとムチムチが海の平和を守る映画

のっけからバカ映画と分かったのである程度なんでも受け入れられた
とにかくお下品な映画でございますこと
ムチムチなお姉さんがお下品な事やるからいいぞもっとy..
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.6

全部ザッカーバーグのせい

良い!凄く良い!!ドウェインジョンソンの魅力が詰まってた!!個人的に今まで観た中で一番彼がハマっていた作品だと思う

デブのいじめられっ子がムキムキになる映画
ゴリマッチョ
>>続きを読む

おかあさんにないしょ(2015年製作の映画)

1.0

周りのものが全て卑猥に見える精神年齢が中学生くらいの大人が突然ちょっと俺本気出して芸術家目指してみようかなと思い作ってしまったような作品
いや〜色々と爆発しちゃってて岡本太郎もビックリですわ

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.5

パパ飛びますの広告がかなりウザかった作品
観る気はなかったが誘われたので鑑賞

思った通りの出来
脳みそ使わなくて良い映画
シンプルなストーリー、どこかで観たことある設定なので多少飽きがくることもあっ
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.5

あいつ(ホークアイ)今何してる?第2弾
まさか魔女退治までやっていたとは笑 遠距離武器あったらなんでも出来ますな

ヘンゼルとグレーテルが魔女退治する話
設定もアクションもぶっ飛んでてGOOD
この真
>>続きを読む

デッドライジング ウォッチタワー(2015年製作の映画)

2.9

ゲームは面白いカプコンさん
でも映画化は...なカプコンさん

デッドライジングは3,4以外は遊びました

結論からいうとクソつまらない

奇抜な武器で戦うくらいしか らしさがない

ゾンビを武器で殺
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.5

3人兄弟が旅で仲直りしていく話
他人の人生に入り込んでる感が凄い
ただ面白いかと言われると微妙 ほのぼのしていて心地よさは感じられる
最後の曲がめちゃめちゃ合ってるなぁ
旅がしたくなる映画

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.6

今まで観たストップモーション作品で映像はトップクラスに好き
細かいところまで表現するのが本当に好きなんだろうなと思う 日本への愛も感じられる

KUBOはストップモーションにしては滑らかすぎて、私が求
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

途中で北斗の拳を思い出してしまう映画

原作は13巻まで読みました 途中で飽き(ry

うっわ〜 これはやられましたわ
邦画でゾンビものなんて絶対見応えないだろうなんて思ってました すみません
爆発や
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.4

IMAX3Dで鑑賞

久しぶりのプレデター もうめちゃくちゃ待ってた 初日のレイトショー、席に座ると前方は頭から光を発する人々で溢れていた
そうか、やっぱりあなた方もずっと待ってたんですね
上映前の死
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011年製作の映画)

3.2

笑いたい時ってありますよね
でも爆笑はしたくない、鼻で笑う程度がいい!
そんな時ってありませんか?
無いですよね でもそんな映画です

割とスパイっぽく話進めるのが意外だった作品

プレデター観に行
>>続きを読む

飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲(2013年製作の映画)

3.4

ん〜 なんか予想していない方向から攻めて来た悪魔のいけにえの続編

今回レザーフェイス以外のおなじみの狂った方々はお亡くなりになっている
だからあのとてつもなくマッドな雰囲気があまり感じられなかったの
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.6

ワタスィハツーゴクジンデスッ!!

コレは凄いですわ 頭空っぽにして観れる面白いアクション映画 ストーリーはかなり単純であり、かつイップマンが敵を軽々と無双していくので観ていて気持ちが良い
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.5

すげぇ良い囚人が脱獄して、すげぇ頭良い子供拉致して、すげぇ逃げ回る話
実は昔一回観たことあるんじゃないかってくらいすげぇ話の展開が分かりやすい
テンポもすげぇ良くて特にストレスも感じずに観れるのだけれ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3

サメ vs ハゲ

地上最強の生物ハゲが海のモンスター メガロドンに挑む
最強の拳も海の中では無意味、流石のハゲも今回ばかりは敵わないと思った

しかしハゲ、やっぱり期待を裏切らない
メガロドンとの死
>>続きを読む