フクロウさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.4

ネトフリ映画舐めてた。
徹底的に戦争の負の面を移し続ける反戦映画。このジャンルに求められる不条理さが至る所に散りばめられていて、終始心が痛んだ。
個人的には『プライベートライアン』に匹敵する衝撃。

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

4.3

かなり昔に観て、うろ覚えだけど印象に残っている。
邦画を殆ど観ない自分が、人に勧めたいと思う数少ない邦画の一つ。

欲望(1966年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

現代の価値観で観ていると、主人公は傲慢で女癖の悪い嘘吐き盗撮魔でしかなく、前半一時間は大した展開もないので苦痛に感じる。ただ、芸能界のお偉いさんと身分の高い女の話と考えるとそんなもんなのかな?展開が予>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.0

現代の肥えた目で見るとcg臭さが気になってしまう。内容はシンプルだけど、妙に記憶に残る映画だった。オチが気に食わない。

蟹眼(2022年製作の映画)

3.0

学生作品によくある、非常に難解で示唆に富んでいるであろう内容。考察の余地が多そうに思えたが、実は作者もよく分かっていないんじゃないかと疑ってしまう。
作品説明に書いていた主題以上のことは読み取れなかっ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もはや車は関係ない。ワイルドスピードではなくワイルドマッスル。
強化人間が敵だが味方の筋肉の方がよっぽど人間離れしている。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

内容は雑だけどジェイソンステイサムと赤ちゃんのアクションシーンだけで大満足。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

脱獄映画でここまで爽快かつ精神的に自由な一本は他にない。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.0

このぐらいの歳の子供がいっちゃんムカつく。画面越しでもキツい。
兄貴はもっと無理。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ロングショットだらけの珍しい撮り方による独特な臨場感と心地よい間伸び。
暴力的なストーリーをコメディと錯覚するような演出。

特に、誤射って頭を吹き飛ばす展開で笑いが止まんなかった。