りょうちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

2.7

隕石降ってきて人類滅亡しちゃうかもディザスタームービー

前半はかなり胸糞映画、後半はよくあるディザスターって感じで特にこの作品ならではの良さみたいのは感じられなかった

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

3.7

貞子誕生ストーリー
ホラーと言うより恋愛サスペンス?w
仲間由紀恵がすごい綺麗
話的にも割と面白ろかった!

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

IMAXで鑑賞
IMAX最高ーーー\(^o^)/

前作からかなり時間があいていたけど、アイスマンの俳優も変わってなかったし
ストーリー的にも繋げ方がめっちゃよかった

これから観る人は前作鑑賞推奨
>>続きを読む

フラットライナーズ(2017年製作の映画)

3.1

医学生達が死後の世界に興味を持ち、自らの心臓を止め臨死体験の実験をする
実験直後は今までにない能力を開花させたり魅力的な実験だったが徐々に恐ろしい副作用が現れ始める・・・

前半は題材も魅力的だし面白
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.0

1匹の猿から広がった致死率100%の新型ウイルスのパンデミックな話し🦠

すごくつまらないわけではないけど、ストーリーがありきたり過ぎて可もなく不可もなくといった感じでした

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

実話ベース
紳士で真面目な有名黒人ピアニスト、ドクとコンサートツアーの運転手として雇われる事になった荒っぽくて陽気な白人トニーの話し

まず黒人に対する差別がこんなに酷いものなのかと驚かされた
VIP
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.0

女子大生達のアカペラ青春映画

皆んな歌は上手いしコメディ風で面白かった

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.6

このシリーズは本当にアクションが抜群にいい

ただ今作はストーリーが、とくに過去のシーンが駆け足過ぎた気がする
自分は原作を読んでいるのでわかるが、原作読んでなかったらよくわからないのでは?

見えない目撃者(2019年製作の映画)

2.0

事故で盲目になってしまった元警察官の吉岡里帆が、女子高生連続殺人事件の犯人を追う話し

ん〜なんだろ
色々矛盾点があるし、セリフのセンスが無いし、演出下手だしで全然集中して見れんかったー

もうこの監
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.3

地上波にて

三国志の話しをコメディにした作品
つまらないわけじゃないけど、まぁ地上波だから見れたかなw

大枠は史実と変わらず

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.8

面白かった
面白かったけど1作目、2作目に比べるとだいぶ落ちた感じ

アクションは相変わらず良かったけど話しの内容が薄かった
でも2時間飽きずに楽しめた

死霊館(2013年製作の映画)

2.8

悪魔憑依系ホラー

ん〜途中までの設定とか不気味さとかはいい感じだったんだけど
憑依してからはちょっと、、演出がオーバー過ぎて萎えてしまうんよねー
これが実話って言われてもなw

やっぱりホラーは邦画
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.8

KGBの女スパイのお話し
面白かった!

途中からCIAも絡んできて軽いどんでん返しもあり
ストーリー的にもアクション的にも飽きずに最後まで観れる

真実の行方(1996年製作の映画)

3.9

どんでん返し系の法廷物

面白かった
面白かったけどちょっと全体的に退屈な時間が多かったかも

2時間以内に収めるくらいだったらすごく良かったかも🙄

エドワードノートンのデビュー作らしい、デビュー作
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.8

1年前にある殺人事件が起き、犯人は整形をして逃亡
犯人を匂わせる3人の人物とその周りで起きる物語が並行して展開していく

最後まで推理しながら見れたので楽しかった
ただそれぞれ3人にまったく接点は無い
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

2.0

凄く綺麗な映像で始まったと思ったらとんだ難解映画だったw

人物画も苦手なタッチだったし、とりあえず意味不明で受け付けませんでした

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.6

俳句オタクでコミュ障の少年と出っ歯にコンプレックスを持つ少女の青春ストーリー

絵が独特でほんわか雰囲気
ラストが初々しくて◎

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

綾野剛演じる山本が、チンピラからヤクザになり、その後の生き様を描いた物語

時代の流れによってヤクザがどう変わったのか、ヤクザと関わった人たちがどうなったのか
かなり駆け足で描かれていたけど面白かった
>>続きを読む

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)

3.0

大好きなディザスター系
火山噴火🌋

ストーリーは当たり障りなくと言った感じ
ただ火山噴火したらどうゆう事が起きるのかが見れて面白かった

フラガール(2006年製作の映画)

3.7

現在のハワイアンズのオープン前の実話ベースにした感動作品

しずちゃんも出てるしコメディかと思いきや、普通に感動できるヒューマン物だったw

最後の蒼井優の踊りが綺麗

劇場版 シドニアの騎士(2015年製作の映画)

3.0

原作未読、アニメ未視聴
アニメ版の総集編という事で説明不足感はあったけど見れなくはなかったけどやはり感情移入はしにくかった

内容はほぼガンダムの敵がエイリアンになったって感じ

ニューヨーク東8番街の奇跡(1987年製作の映画)

3.5

取り壊しが決まったマンションに住む住人とそのマンションに降り立った破壊されたものを何でも直してしまう宇宙人(UFO)の話し

若き日のスピルバーグ監督が総指揮をとっているとのこと
ちょっとETに近い物
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.5

元の作品は見ていません

マスクをかぶった殺人鬼がハロウィンの夜に人を殺しまくる映画w
シンプルな設定だけどシンプルだからこそ怖くて面白かった

ただ警察が無能過ぎるし、銃でなんとでもなるだろとかツッ
>>続きを読む