Ryoさんの映画レビュー・感想・評価

Ryo

Ryo

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.0

大体、原作漫画通りのストーリーで、映像のチープさが悪目立ちするものの、まあまあ面白かった。

ただ、内容がざっくりと浅く非常に半端な所で終わるので、映像化するのなら映画単発ではなく、シリーズとしてちゃ
>>続きを読む

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

第2章で王位継承1位だったエドワードの暗殺が起こり、それにより王国内で起きる後継者争いの謀略について描かれているのがこの3章。

面白いのは面白い。だけど、このシリーズは製作の速度が遅すぎる。

制作
>>続きを読む

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クラウンハンドラーの第2章。

前章がスパイVSスパイの心理合戦だったのに対して、共和国が開発した新兵器のケイバーライト爆弾を巡る攻防アクションがメインの章。

言わずもがな、TVシリーズと同様にアク
>>続きを読む

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(2020年製作の映画)

3.5

相変わらず背景美術の書き込み、作り込みの質が半端なく、とてつもなく情報量が多い作品。

冒頭から派手なカーチェイスシーンで幕を開けラストは静かに終わる。

ストーリー、音楽、どれをとっても面白かった事
>>続きを読む

感染(2004年製作の映画)

4.0

大抵のホラー映画は全然平気なんだけど、これはめちゃくちゃ怖かった。

かれこれ十数年以上前に、深夜にTV放送されていたのを、たまたま弟と二人で見て、深夜に見たのを後悔したレベルの怖さだった。

いわゆ
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒゲがもじゃもじゃなマッツが何か新鮮。

肝心な内容の方はというと、どう評価すれば良いのか困惑する映画。

最初から最後まで陰気臭いというか、暗い雰囲気が終始漂っていて、真面目なのかふざけているのか、
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

フライトパニック+孤島脱出サバイバル。

全体的にテンポ良くストーリー展開されていくため、最後まで飽きずに見る事が出来たかな。まあまあな良作。

変に凝った演出や伏線は無く、スリル満点でシンプルなエン
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

1.0

出来の悪いダイジェスト版。何でこれを映画と銘打ったのかが謎すぎる。

全13話のテレビシリーズを2時間にまとめるのがそもそも無理があるし、シリーズの方はカット出来る無駄なシーンが無い程に完璧な構成なの
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

庵野作品のシン・ゴジラが「もしゴジラが現代日本に上陸したら」という、リアリティ寄りの災害シミュレーション映画だったのに対して、こちらのマイナス・ワンは戦後間もなくの1956年に製作された、初代のゴジラ>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ガリレオ史上最高傑作。とコピーを掲げられていたけれども、本当にそうだろうか?

正直、映画のプロモーションとして放映された「禁断の魔術」の方がまだ面白かった。

容疑者Xの献身と同様に派手なトリックが
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ケネス・ブラナー版の名探偵ポワロ映画第三弾。

探偵コンサル業の一線から退きベネチアにてバカンス、というかほぼほぼ隠居生活を送っていたポアロの元に、小説家の旧友がある依頼のために尋ねて来る所から物語が
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・ウィックシリーズ4作目。

前作で全てを失ったジョナサンが、組合の上位幹部である主席連合(うろ覚え)に復讐しようとしていく話。

とにかくアクションシーンが長くて壮絶。一体、いつ一息つくんだと
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

何じゃこれは?

これだけ豪華メンバーで何でこんなつまらない映画が出来た?w

今時ここまでキレのないショボいアクションシーンが連続する映画は中々無い。ガンアクションが全員素人にしか見えないw

それ
>>続きを読む

ウェイ・ダウン(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スペイン版のオーシャンズ11。

フランシス・ドレイクの沈没船からサルベージした遺物が宝の在処を示すものであり、それがスペイン政府に奪われそれを保管するスペイン銀行の鉄壁な守りの金庫から奪い返す話。
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.0

バッキバキのジェイク・ギレンホールのストイックな体作りが凄いのと、キレのある格闘技アクション。正直、それだけしか見どころは無いかな。

35年前のリメイク作品なので今風にアレンジはされているものの、流
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

よくあるパターンのサスペンス物。2時間サスペンスレベルの地味な映画。

というか、殺し屋のアルツハイマー設定が全く劇中に活かされていなくて、その設定は必要だっただろうか?

あと、黒幕の若作り医療シー
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的に、事前にあまり前情報を見ないで映画を鑑賞するタイプなので、それが功を奏したのかまあまあ。

アイディアと巧妙な脚本の勝利かな。起承転結を90分でしっかりと綺麗にまとめられていた。

アマゾンプ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

余計な設定の追加や変なアレンジはされずに王道のマリオムービーだった。いつものさらわれるだけのピーチ姫ではなく、アクティブに活躍し動くピーチ姫も現代風ならではのアレンジかな。

マリオシリーズの楽しさと
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずトム・クルーズ凄い。の一言。

前作でシンジケートを壊滅に追い込んだイーサン・ハント率いるIMF。今度のミッションは情報操作によって世界を混乱と破滅に導こうとしている自律型の超高性能AIの破
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

メイズ・ランナーの最終章。

綺麗に終わったとは思うが、何かストーリー展開がグダグダでテンポが悪い。

ユンホの救出以外はどうでもいいんかいw と終始ツッコミをしたかった。

というか、レジスタンスの
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.0

一作目がかなり微妙だったので、これを見るまでに期間が経って大分内容を忘れていたけど、何となく思い出してきた。

でも、急にゾンビ映画になって迷宮要素はどこに?w

しかも一作目の迷宮は結局なんのためだ
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.5

ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジ役を演じるメタネタ満載のThe ニコラス・ケイジ・エンターテイメントな作品。

かつてハリウッドの大スターだったニック・ケイジは、今やヒット作に恵まれず莫大な借金を抱
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.5

メガロドンごときがステイサム兄貴に勝てるハズも無く・・・

水深7600mで素潜りできるジェイソン・ステイサムがもはやモンスターだろっていう。

1作目よりはましになったけれど、やっぱりダメな部分が目
>>続きを読む