りょーごさんの映画レビュー・感想・評価

りょーご

りょーご

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.7

原作からの鑑賞。
映像での余分な部分を省きスピーディな仕上がり。
忠実に再現されてた。
ハラハラな展開にグロさ纏う。

ネイビーシールズ(2012年製作の映画)

3.5

日々訓練してる凄さ。
家族、国のために身を捧げる覚悟。
その一瞬の判断がこれまでを表す。

一人称のカメラワークも
臨場感あり面白い。

雪に願うこと(2005年製作の映画)

3.7


内容も含め、早朝のばんばの調教のシーン、施設でのシーンあまり会話がなくても伝わってくる。
回想は絶対に作らないと決めていた
佐藤浩市さんと同じ時を過ごして欲しかったからというように、無駄がなく分かり
>>続きを読む

RADWIMPSのHESONOO Documentary Film(2016年製作の映画)

4.0

RADが好きということもあり
終始鳥肌。
今まで10年近くやってきたメンバーが
突然の離脱だったけど
新たな出会いと挑戦により
10周年を作り上げた。
周りの協力なしではここまでなかったんぢゃないかと
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

昔観た記憶で線路、曲しか残ってなかった。
ふと、幼い頃の冒険、探究心から連想して鑑賞。
内容よりも汽車の時のカメラ、レンズの使い方、撮影方法の方が様々あって面白い作品。

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.3

スティーブジョブズをもっと知りたいとは思った。
あまり知識がないと少し置いていかれる感。
舞台裏を観れたことは面白いけど。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.8

45分でここまで引き込まれ、問いかけてくれるとは。
雨の使い方が存在感を増して3人目キーマン。


雨の日はゆっくり家から音を聞いている派だったけどたまには外に出てみようかな。

さびしんぼう(1985年製作の映画)

3.6

尾道三部作完結
大人になるにつれて色々な経験をするが
それまでにもしっかりとした道がある。
もう一度思い出してみたい。
忘れかけてることを。
自分自身のさびしんぼうとは。