ぽんほぼ毎日映画鑑賞さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.5

#ほぼ毎日映画鑑賞 2022年12本目
おジャ魔女に続いてアニメが観たくて。
ヨルシカがめっちゃイイ!!!
挿入歌の歌詞で、
そっか大人になったんだね
のところで、日之出がムゲに大したことないやつって
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.6

#ほぼ毎日映画鑑賞 2022年11本目
ちょっと観れない日が続いてたけど。
復帰のために観やすい作品を、と思い。
懐かしさに惹かれて観たいリストに入れてたおジャ魔女を。

良かった!!!
おジャ魔女視
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

#ほぼ毎日映画鑑賞 2022年10本目
何も考えずにアニメが観たい!と思い鑑賞。

字幕版で観た。
公開された時は吹き替え版のCMが流れてたイメージだった。

ミュージカル系だと思ってたけど、そうでは
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

#ほぼ毎日映画鑑賞 2022年9本目
ロマンス編に引き続き観たくなり。
詐欺師に向いてないこっくり、だんだんとミシェルらしくなっていく姿がカッコよかった。
最後の伏線回収は面白い。

ドラマ観てないけ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.5

#ほぼ毎日映画鑑賞 2022年8本目
何も考えずに笑いたいなと思い鑑賞。

三浦春馬さんと竹内結子さんが出てて、なんだか😭
ドラマは観ていなかったけど、全然面白かった。
どんでん返しがあると分かってい
>>続きを読む

セカンド・アクト(2018年製作の映画)

3.2

#ほぼ毎日映画鑑賞 2022年7本目

映画好きな知人からお勧めされて観た。
どことなくマイインターンみを感じた。
学歴主義の社会って今もあるんだろうか。

Facebookのプロフィール偽っていても
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

#ほぼ毎日映画鑑賞
2022年6本目
後輩たちと一緒に映画鑑賞会することになり、何にするか迷った上で選択。

エターナルズの方を先に観てしまったけれどようやく👏

フィクションなのかノンフィクションな
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

#ほぼ毎日映画鑑賞 2022年5本目
サクッと夜ご飯を食べながら鑑賞。
黒い魔法使いの誕生は観たことあったけど、こちらは初めて。
エディ・レッドメインがカッコいい。
リリーのすべての時とは全然違う印象
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.3

#ほぼ毎日映画鑑賞 2022年4本目

難解続きだったのでサクッと観れるものをと思ったけど。
シンプルであるが故の解釈の難しさがある。

まず画のタッチが独特。
色鉛筆で描いたようなシーンがあると思い
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.2

#ほぼ毎日映画鑑賞 2022年3本目。
2021年の邦画興行収入1位ということで。
序、破、Qは昨年観ていたけど、
内容が難しすぎて終始???ってなっていた。笑

理解が追いついていないのでとりあえず
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

#ほぼ毎日映画鑑賞
2022年2本目

メメントに引き続き難解な映画をと思い。
パラサイト的なリアルなストーリーかと思いきや、新感染的なホラー?フィクション要素もあり。

國村隼=日本人=悪魔
という
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.6

2021年から引き続き、
#ほぼ毎日映画鑑賞
2022年1本目はクリストファー・ノーラン監督のメメント。

映画好きに観て欲しい作品ということで鑑賞。

物語を巻き戻しながら話が進む?展開にちょっと混
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

4.2

クレしんのオトナ帝国の逆襲の、フル装備バージョン

花束みたいな恋をしたの、恋愛オンリーじゃないバージョン

東京の生活史の、1人分を映像化した感じ。

今年27歳だけど、めっちゃ刺さった。
世代的に
>>続きを読む