Rさんの映画レビュー・感想・評価

R

R

映画(16)
ドラマ(0)
アニメ(4)
  • 16Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ面白い映画
登場人物みんなの気持ちがめっちゃわかったし、やりたいことやってるのもかっこいい
自分が親になった時、物事を教える立場になった時、どのようにすればいいかヒントをもらえた作品

Winny(2023年製作の映画)

4.6

出る杭は打たれる、出過ぎた杭は打たれない
科学技術の素晴らしさ、技術者の素晴らしさ
金子勇という天才について
冤罪についても考えさせられた
映画として完成度が高い

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

忘れられない映画
こどもにしかできないことがある
自分もまだこどもだけど今よりこどもの時を思い出して楽しかったなって思った
お気に入りのひとつ

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

マジでおもしろい
クイーンの裏に、フレディの裏にこんなストーリーがあったとは知らなかった
有名になっていく中での苦悩や葛藤が細かく描かれていて、考えさせられたことも多くあった
クイーンは伝説👍

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

ホラーだけど、人間の怖い部分がよく出てるホラー
ひとりひとりの登場人物の仕草や不気味な感じが雰囲気出ててめっちゃいい
黒人差別について嫉妬や妬みの部分まで描かれていると思った
ロッドが良い奴
こういう
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

ホアキン・フェニックスの演技がすごい
完全に独壇場👏🏻
人間は誰しも妄想して生きる生き物だけど、この映画を見てると妄想と現実の境目がわからないような気持ちになる

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.8

ものすごいやる気が出るし、そう簡単に何事も上手くいかないってことも教えてくれる
ただ大のように心の底から好きなことは熱心に取り組み、自分の中でぶれない芯を持つことも必要
ジャズという音楽ジャンルの素晴
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白いꉂ🤣
声を上げて笑うシーンが多い
嫌なことは嫌、自分や周りの幸せのため、物事に向き合うためのYesは大事であると教えてくれた
「Yse」はタイトル通り人生の全てでは無いが、パスワードでは
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

とても優しい話だった。頑張ろうという気持ちにもなれたし、ベンの人間として仕事をする会社の中の1人としての人格に惹かれた。
70歳だからこそわかること言えることがあり、それがとても響いた。ベンのように人
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.3

久々に見てみたら天気ってなんだろう、天気で気分が変わるのはなんでだろう、この世界にも晴れ女がいたり人柱がいるのだろうかと考えた。答えはあっても正解はなさそうな問いだろうか。🫨

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

やはり何回みてもおもしろい。ゾッとするシーンもあるし最後の方はなんか切ないような気持ちになるし、電車ですれ違うのも秒速5センチメートルと似てたし、最後に会えるのも良きエンディングだと思う。
彗星は綺麗
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.5

家族の大事さ、親が子を思う気持ち、今を生きることの大事さ、そんなことが考えさせられる10分間だった。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「黒人であるということだけで差別を受ける」、
黒人が警察に話しかけて家まで送り届けてもらった後の最後のシーンで衝撃を受けて思った。どんなことをしても今までのように歴史は変わらないのだから、何度も立ち向
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.5

最後の結末には何とも言えないような感情になった。人間の醜い部分が見え隠れしていたり、全体を通してずっと雨が降っていたり暗い感じで不穏な雰囲気が出ていてサスペンスものとしてはとても面白かった。やはりモー>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

自分が望んでいる仕事や職業でなくても1度経験することによって、いつかその経験が役に立つ時や生かされる時が来るはずだと言うことが改めて考えることができた。
アンディが仕事関係で他の男やミランダに従ってい
>>続きを読む