ザキモンテさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ザキモンテ

ザキモンテ

映画(216)
ドラマ(38)
アニメ(0)

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

3話とも最高でした。

どれも奇妙なシチュエーションなんだけどなぜだかリアリティーがあって、次の言葉に常にワクワクしてる感じ。

個人的には瀬川教授が1番好き。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

題材的に難しい内容かと思ったけど見やすかった。

この時のディカプリオ27歳なわけない、、

音楽(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

音楽やったことある人にむっちゃ刺さりそう。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

直接的な言葉じゃなくて芸人らしい言葉で気持ちを伝え合う2人の関係堪らんかった。
後半の居酒屋で靴出すシーンはグッときた。

やっぱり芸人はかっこいい!!

正しいバスの見分けかた(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2人の絶妙にリアルな空気感よかったな〜。
短編だけどすごい満足感。

藤田男らしいやつだった。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

惹き込まれた〜。

今と昔の華やかなロンドンを表現する映像も音楽もファッションもむちゃくちゃカッコよかった。

ソーホーは世界クラスのパリピじゃないと暮らせませんわ。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

生まれてから365日24時間世界中で中継され続けるという設定が斬新!

辛いことがあっても何が起こるかわからない人生の方が面白いと思うようにしよ。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ダウン症なんて関係ねえ。
ザックの生き様カッコ良すぎるぜ。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

母親がクソだってわかってるのにそれでも偏見を優先してマルコと2人を引き離そうとした検察官たちの気が知れない。

こういう作品を通してマイノリティへの理解を深めることは大切だと思います。

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ただのホラーじゃなくてサスペンス要素もあったのでストーリーとして退屈せずに見れた。

どこまでが実話なのかは気になるところ、、、

空白(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最初に轢いてしまった女性が自殺にまで追い込まれてしまったのが特に印象に残った。

登場人物の多くが加害者であり被害者だったけど、どちらの意識が強いかは感じ方によって違って、その感じ方が1人1人のその後
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

初フランス映画。
多くは語らず、表情や行動から心情を読み取っていく感じ、良かったです。

嘘を知ってからのお母さんの反応に深く傷つきながらも受け入れるしかないミカエルの心情を考えると切なかった。
少し
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イヤホンで聴くとルーベンの耳になったかのような感覚に陥り、恐怖感や手術後の感覚など実際に感じているようで感情移入しやすかった。

ルーベンが少しずつ自分の耳と向き合っていく姿は本当に立派だと思った。聞
>>続きを読む