SUさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

SU

SU

映画(120)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.7

リリィシュシュみたいに前半と後半で全くちがう映画みたいだった。個人的には後半の狂ったファンタジーが観ていてワクワクした。

観て良かったけど、少し長いと感じてしまった。2回目観る体力はなさそう

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画を友達の家で読みまくっていたので内容は知った上での鑑賞。ありがとう友達

とにかく演奏シーンに迫力がありすぎて映画館で観て良かったな〜と思えたし、何回も観たいと思えた。特にユキノリが急遽でることに
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.5

ドキュメンタリーを観たらもう観ないわけにはいかなくなってしまったので観ました。

まず入場の時にいっぱいカードもらえて嬉しい◎

仮面ライダーはリュウキを少し観ていただけだったけど、バイクに乗るからラ
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.0

三島由紀夫はレター教室しか読んだことないけど、思ったより読みやすくて他の作品も読んでみたいと思っていたら面白そうすぎる題名のドキュメンタリーを発見。

難しい評論文に書いてありそうな事をすらすら言葉に
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.8

実はいっぱい観てたんです。
溜まってた分投稿していきます🤗


ビフォアサンライズはすごい良かった分、正直こっちは駄作だろうと思ってずっと観てなかったが、めちゃくちゃ良かったな〜

なんならこっちの方
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

最高だから観てって会う人みんなに言いたい


原作途中までしか見てなくて不安だったけど、どっちが勝つかわからず見れたのは結構良かった気がした。

ワールドカップの決勝と並ぶくらいいい試合してた。
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.3

Netflixつけてマイリストから映画を選んで、候補が3つに絞れた時にランキング1位の君の名はが目に入ってしまい、30分近く選んでた時間が無駄になってしまいました。

高校生の時に映画館で見た時には瀧
>>続きを読む

コントロール(2007年製作の映画)

4.7

先日イアンカーティスの年齢を超えてしまいました。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.4

のんのやつが良すぎて期待しすぎたかな、

なんか微妙だった

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.5

サリンジャー、名前がかっこいい

やっぱりライ麦畑でつかまえては必読書なのかな

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

5.0

ずっと観たいと思って温めてたやつ

コメディ映画で1番面白かったかもしれない。

パーティ行くまでの道のりだけ

何回も見たい映画になりました

桜桃の味(1997年製作の映画)

4.1

これまたイカした車でジグザグ道を走ってたけど、三部作には入らないらしい。

ずっと淡々と流れているので少し飽きてしまうが、最後の相談相手の話はとても心に染みる。

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

4.2

たまたまアマプラで見つけてたので鑑賞

どうやらアッバスキアロスタミ監督のジグザグ道三部作の2作目らしい、

イカした車でジグザグ道を走ってくのを観てるだけでも楽しい。

淡い映像と、メタ的な描写など
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

4.1

優しくて大人しいけど太ってて、仲良い友達は少しいるけど、職場ではいじめられて、

隣の子と遊んでるところが良かった

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.6

評価高いけど、内容的にはそうでもなかったような、

ただ、映像が自然のドキュメンタリーみたいで綺麗だった。

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.3

エルファニングは全部面白いんじゃないか?と最近思っています。

演技がいいからなのかとても惹きつけられるような

良かったことは覚えてるけど、内容忘れたからもう一回見ようかな🕺

失神ゲームしてたの覚
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

5.0

1番好きな映画は横道世之介なので問答無用で観ることに。

さかなくんの自伝の映画化?
主演のん?

最高でした。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.3

幼き頃に何度か観たけど、改めて映画館で観ると流石の迫力だった。

ストーリー、映像、音楽全てがとても壮大でやっぱり映画はいいなと思えた

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

思ってたよりおしゃれな雰囲気の映画だった。

車の中から見える雨が降るニューヨークの景色がとてもよかった🗽

社会のせいというよりはトラビス自身の問題が大きいように思えた

NANA(2005年製作の映画)

3.3

可もなく不可もなく、1人でちゃんと見るものではないかな。

小松菜奈ってこれから取ってるのか?

ドント・ウォーリー(2018年製作の映画)

4.5

ホアキンフェニックス、ジョナヒルが出てるから面白いのは確定。

わりとありがちな話で、ドラマチックな展開はな行けど演技力が凄すぎて飽きずに見れた。


ミッド90sの子出てたな〜

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.8

いい話なんだけど、なぜかハマらなかった。

テンポとかかな

さようなら、コダクローム(2017年製作の映画)

4.5

俳優が3人ともよかった。

ファンたちがお父さんを見送るシーンが印象的だった。

「時間は消え去っていくから写真でその一瞬を永遠にする」

Guava Island(2019年製作の映画)

4.4

これは必見です


ディズニーのようなストーリーだし長いMV見てる感じでもある。
Childish Gambino 歌うますぎ

セブン・デイズ・イン・ハバナ(2012年製作の映画)

3.8

ただただキューバに行きたくなる

変わってしまう前に行ってみたいな〜

私をくいとめて(2020年製作の映画)

5.0

映画of theのん by the のん for the のん


アメリちゃんと見たことないけど、こんな感じなのかな。
臼田あさ美と中村倫也もめっちゃ良かった◎

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.2

見たことあるものが色々詰まってる感じがした。

もっと2人の時間を映して欲しかった

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

ミュージックビデオを見てる感じだった。
慣れてる音楽を知っていたらもっと楽しめたと思う。

バスターのバラード(2018年製作の映画)

3.5

西部劇をあまり見たことないけど、最初のストーリーで一気に引き込まれて、そのまま見ていたかった。
オムニバスもいいけど少し物足りない

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.3

いい人しか出てこないし繋がりがうまくいきすぎているけど、それがいい、それでいい。

小説を読んでるようなテンポで見やすかった

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.7

面白くないんだろうな〜と思いつつ主人公2人が好きな俳優だったからとりあえず見た。

ストーリー的には大したことはないけど、2人の心の変化をいい演技で楽しめた。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.2

自分も参加しているような、楽しかったことを思い出して今は亡き人を思ういい同窓会だった