てっぺさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

てっぺ

てっぺ

映画(204)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アクト・オブ・キリング(2012年製作の映画)

-

正直、途中ついていけなさ過ぎて眠くなりましたけど、終盤に監督の意図したものがハッキリとした形で示されてきたときは戦慄しました。間違いなく衝撃作で必見でした。円盤にキラーズカット版なんて収録してもらえた>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

4.0

勿論グロ注意!しかし面白いです。人によっては先頭願望アリますか!?博士も変態探して繋げれば皆ハッピーだったのに、そこんとこ努力不足な気がしたので減点。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.8

前半は期待してたジム・キャリーがテンポを悪くしてて残念…かと思いきや、後半に強烈キャラ登場してくれたし、キックアスの魅力もちゃんとあったので満足です。どうでもいいけど、パトカーが爆発したときの警官の吹>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.6

もちろん褒め言葉ですけど、酷いファ○ク映画。面白いシーンの連続で、3時間弱という長さでも眠ることなく観れました。ただ気持ちよくはないです。金に離婚に詐欺、ドラッグ(気持ちいい?)にセックス(気持ちいい>>続きを読む

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

2.2

噂には聞いてましたけど、ベジータやばいです。あと寝ちゃいました…。自分の中のドラゴンボール愛は絶対的なモノだと思っていましたが、破壊されそうです…。作中にか過去のシーンが出てきますが、そこは良かったで>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.4

IMAX3D推奨。何を言ってもネタバレになりそうなので、他の方と同じレビューになりますが、全編通してひたすら苦しいです。この苦しさはスクリーンでしか体感できないと思うので、自分はもう一回劇場で観ておき>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.0

前半の期待通りの下品さは良かったんですけど、後半の展開に寝ました。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

自分が男なのに巨大ロボや怪獣に全然興味無いのを再確認しました。完全に楽しめてないかもしれないのが悔しいのですが、劇場で観た3D映像の迫力は凄いし、博士のキャラや骸骨街の雰囲気は大好き。

武器人間(2013年製作の映画)

3.7

個人的にはスルーするタイトルだったので、誘ってくれた方に超感謝な当たり映画でした。何気にストーリー展開も凝ってるし、ラブアクチュアリーに並ぶほどキュートな世界観も良かったです。グロ注意。

奇人たちの晩餐会(1998年製作の映画)

4.7

どうしようもないけど、憎めない男たちのバカ映画。超面白いです。オープニングがオシャレなのも◎。子供には面白くないところだけマイナス。

マスク(1994年製作の映画)

4.5

大好き。テレビの吹き替えがよかったんですけど、DVDでは録り直されてて残念。コミカルだからか、時代を感じさせないCGの出来だと思います。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.2

悪役が一番好きな映画かもしれません。Gオールドマンの映画を何本か観ましたが、レオンが一番良かったと思います。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

凄くバランスがいい映画でした。どんな主人公であれ、置かれた環境の中で揺れながらも、自分を見つけて貫く姿は魅力的に感じます。
ちなみにテレビ放送ではおネエ口調になってるキャラの吹き替ですが、DVDではた
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.5

もはや言わずもがなヒットガールのキャラの強烈なこと。これに尽きると思います。ワクワクが止まりません。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.3

ぼっち映画館のデビューにこの作品に出会えて幸せでした。とっても精神エグられるので要注意です。何度も観たくないのにDVD買っちゃいました…。橋本愛が好きなら最高に楽しめる映画だと思います。

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

5.0

これまた脚本のヤバイ映画。面白いの純度高いです。何も考えずに観れます。推しメンはロリー…もとい、ブレイカーさんです。

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

5.0

最高に楽しいです!何回でも観れる映画。バディ&ロード。

サルサ!(1999年製作の映画)

4.0

ラブストーリーでも好きな数少ない作品の一つ。掴みでグイッと引き込まれました。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

1.0

この映画が良かったとか言っちゃう人とは分かり合えない気がします。すみません。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.9

笑えて泣けて驚けます。老若男女も問わない、最高のエンターテイメントじゃないですか。-0.1は吹き替えのヴァネロペの声が好みじゃなかったってだけです。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.5

未見の人が羨ましい映画第一位。死ぬ前に絶対観たほうがいい映画第一位。ネタバレすると楽しめなくなる映画第一位。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

採点不能です。面白くも楽しくもないんですけど、底知れないと思います。ある評論を見て、作品に潜む狂気を知りゾッとしました。

クロニクル(2012年製作の映画)

3.8

少年キャリー。こっちは男の子に嬉しいワクワク付きです。話はシンプルで超わかりやすく、モキュメンタリー演出でリアリティもあります。後半の展開には注意。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.5

全編通して飽きない展開で最後も満足させてくれます。脚本がヤバイ、ヤバすぎます。必見。