SouAzamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

SouAzami

SouAzami

映画(737)
ドラマ(7)
アニメ(0)

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.7

2019年初鑑賞

amazonプライムで使用しているサムネイルってシーンのワンカットだったりするから、作品の内容を概要でさらっと読むことしかできない(予告編に飛ぶことはできるけどちょっと面倒くさい)
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.2

シュガーラッシュの続編がこんな形になるなんて!

テーマがインターネットということで、ゲームのキャラクター、ラルフとヴァネロペがネットワークの世界に飛び出して大冒険します。

ネットゲームがメインにな
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.6

MARVEL好きの方必見の料理系映画。

この映画の見所はSNSの活用術。
料理人の主人公はツイッターの存在を知らないおじさんで、メールと同じ要領でメッセージを送ったら拡散されて大炎上。挙句の果てに口
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

小さい時からドラゴンボール(以下DB)が大好きで、漫画・アニメは勿論、劇場版も全て見てきた者としてはっきりと言えます。

最高の作品です!

正直本作は期待していませんでした。
何故なら「神と神」「復
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

3.6

シカゴ警察の交渉人サミュエル!
相棒が内部汚職に気付き告発する寸前で殺害されてしまう。その殺人犯にでっち上げられたサミュエルは自ら人質をとって立てこもり、真相を探ることに。
同じ署内の人間を信用できな
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

2.8

ニュート・スキャマンダーは静かに暮らしたい。

1が新規ファンに良作だったのに対して、本作はそのファンを一気に置き去りにしましたね。

今回はイギリスの魔法省とダンブルドアに板挟みにされたニュート。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ハリーポッターが苦手な自分がとても楽しめた作品。

ハリーポッターの知識が無くても全然楽しめます!
主人公ニュートを演じたエディ・レッドメインのコミュ障だけど芯を曲げないオタク魂がとても秀逸ですね。
>>続きを読む

ノー・エスケープ 自由への国境(2015年製作の映画)

2.5

メキシコからアメリカへ不法入国をした主人公たち。彼らを標的に殺しを楽しむ老害とのサバイバルが繰り広げられる。

どっちにも共感が持てず、ダラダラと鬼ごっこを見てるだけの作品。
主人公が老害の車を乗っ取
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.6

スタン・リー追悼鑑賞

アメコミブーム前に作られた作品だから、一昔前の作品感はあるものの、しっかりとまとめられたストーリー構成が好き。

クリエヴァはすっかりキャップの真面目なイメージだけど、本作のク
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

立川シネマシティ極音上映で鑑賞

Queenの曲はあまり詳しくない私でしたが予告の段階で名作であることは肌で感じ取ってました。

皆さん書いてますが冒頭のFOXサーチライトのギターから鳥肌が立ちますね
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

4.0

衝撃的な実話。

俺たちが正義だと思う傲慢な思想を権力者が持つと取り返しのつかないことになる。
かつての日本にも治安維持法があったけど、現代にあったらこんな感じになったのだろうか。

スノーデンの世界
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

ネタバレをしない程度にレビューを

サラリーマン系96時間!ネットを駆使して行方不明の娘を探せ!
全編パソコンの画面という斬新な映画。
ネットで探すと言っても、私たちが日常で使用するレベルのスキルだか
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

ヴェノム生誕30周年記念作品

待望のスピンオフ作品です!ヴェノムはライミ版スパイダーマン以来の銀幕襲来!長かったですね・・・・。主人公のエディにはトム・ハーディが起用されてMARVEL作品の仲間入り
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

青少年の憧れとバンドの素人感が結構好き!楽しむって最大の武器だよね!
クソみたいな兄貴がめちゃくちゃいい奴で弟想い!スクールオブロックのジャック・ブラックを彷彿とさせる。

音楽は勿論だけど、家庭内の
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.7

天才的頭脳を持つ少女に英才教育を受けさせようとする祖母。苦しんで自殺した亡き姉の意思を受け継ぎ普通の生活をさせようとする叔父。

子供は自分の将来のことはわからない。どう育てていくかは親次第。白くも黒
>>続きを読む

スモールフット(2018年製作の映画)

3.8

雪山の山頂に住むイエティと人間たち(スモールフット)の話。
伝説の獣のイエティの謎をコミカルに描き、人間視点・イエティ視点でお互いに伝わらないコミュニケーションはとても面白い!
イエティたちもとても個
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.5

突然の銃声に胸を貫かれ、終始緊迫した空気に胸を締め付けられながら鑑賞した怒涛の作品。
ウィンドリバーという何もない極寒の土地に追いやられた人々がそれぞれに見つけた生き残る術。
強い者しか生き残れない環
>>続きを読む

ポーカーナイト 監禁脱出(2014年製作の映画)

2.0

刑事たちが夜にポーカーをしながら自らの武勇伝を語り合い、教訓を生かす。

新米刑事の主人公は誘拐事件に巻き込まれ監禁される羽目に。
先輩刑事の武勇伝から得た教訓で事件を解決に導けるのか!?

ソウみた
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.5

こういうドタバタコメディ良い!

ライアン・ゴズリングの演じた役で一番好きかも!どうしようもないダメ親父っぷりはホーマー・シンプソンそのもの!

一方のラッセル・クロウはめちゃタフなおっさん!凸凹コン
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.8

2018年9月にオススメしたい映画。

泣いてしまった。
子供向け作品だと侮っていただけに不意を突かれました。

もとは児童文学なので話もとても分かりやすいです。

交通事故で両親を亡くした主人公おっ
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.0

大人になり家族を持ち、戦争を経験し、仕事に追われる。そんな波瀾万丈な人生を歩むクリストファー・ロビンはプーたちの存在をいつしか忘れた。

「何もしなければ何も始まらない」がいつしか口癖になっていた彼の
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.8

プレデターシリーズはたくさん出てますが、この作品は1作目に出演したシェーン・ブラックが監督をした正当な続編なんだとか・・・・・。

1作目の記憶が薄くてそこら辺のレビューはできませんが、この作品自体に
>>続きを読む

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

3.2

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーでお馴染みガモーラことゾーイ・サルダナ主演の作品。
観たことなかったと思って鑑賞。しかし、鑑賞中に「ん?このシーン見たことある!」と記憶喪失の記憶が戻るかのように思い
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

リュック・ベッソンを語るなら押さえておきたい作品。

10代にしてナタリー・ポートマンの演技力は抜群!気丈な振る舞いと子供ながらの弱さの描写は息を飲む。
ジャン・レノは読み書きのできない殺し屋。仕事の
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.2

暑さが落ち着いて涼しくなった時期に観る本作は最高の一言。

映画は見る時期が大事だと改めて実感。
ただ個人的に秋に観る映画が好きなだけかもしれないけど。

マーク・ラファロが演じたダンのクズっぷりと、
>>続きを読む

ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男(2017年製作の映画)

4.0

歴史的大会1980年ウィンブルドン決勝で白熱の対決を見せたボルグとマッケンロー。
氷と炎に例えられた二人を描いた作品。

圧巻の一言!感情を表に出さないボルグの内面が見事に表現されている。テニス界の悪
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.2

インフィニティ・ウォーから約5ヶ月…長かった…

待望のMCU!

「MCUにハズレなし」今回も健在です!

時系列はやはり「シビル・ウォー」後「インフィニティ・ウォー」前でしたね。
今回もコミカルな
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

ファミリードラマ+MARVEL=アントマン
これ、テストに出ます!

MARVELコミカル映画代表作!
デッドプール2よりも王道ファミリー映画w

離婚した嫁と再婚後の夫&実娘と父親(主人公)の関係っ
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.5

前作から数年後。ソフィのホテルリニューアルオープンとドナのカイロリ島で暮らすまでの過去の話を描いた今作。

ドナの青春時代をリリー・ジェームズが演じる。前作で若気の至りと嘆いていたドナ。今回は若気全開
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.5

メリル・ストリープの凄さがジリジリと伝わるミュージカル。

自分が彼女の作品をあまり観ていないだけなんだけど、とても破天荒なドナのキャラクターを極限まで引き出せるのはメリルだけだと感じた!

ソフィの
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

私にとってパッセンジャー以来の宇宙漂流映画。

プラネテスや宇宙兄弟が好きな人は絶対好きになる映画。宇宙漂流といっても主人公はとてもたくましく陽気。その姿にパワーをもらえる!
言ってることは専門用語過
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

M:I5からシリーズを見始めた私にとってはシリーズ3作目・・・ややこしくなってきた・・・。

シリーズの途中から観ても楽しめるんだから、やはり名作!1作目からのお決まり(もはや伝統)が1を観るとよくわ
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.4

竹内涼真・浜辺美波による日本の恋を明るくするラブコメディ。恋に飢えて肉食過ぎて男に引かれる浜辺美波の演技は、体を張った演技で楽しい気持ちにさせてくれます。絶妙なブサイク加減がとても良かった。彼女の金八>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.8

地上波で鑑賞。
病院で偶然会ったクラスメイトが落とした日記帳を見た主人公。彼女の秘密を知ることになる。
とてもいい話なのだけど、個人的に感情移入ができなかった。浜辺美波の演技は大げさに見えたけど、ひと
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.8

前作を大きく上回る面白さ!

あくまでも原作未読。アニメたまに見る程度の者の感想として…

今回はギャグとシリアスが上手く混ざりあっていて飽きずに楽しめた。
この点が一番大きい!

新選組動乱篇の原作
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

面白い!

監督がどこまで考えて制作したかわからないけど、最後まで席を離れさせません(いろんな意味で)!映画でこういった絶望感を味わったことがないし、そこから見事に騙された時には笑顔になっていました。
>>続きを読む