Tさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

T

映画(220)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.6

夢と希望しかない若かった頃を思うと泣けてくる

この作品は主題歌が良い

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.9

絵や色使いが良い
絵を観てるだけで楽しい

その上ストーリーもストレートに素晴らしかった

何気に観た作品だったので予想外の収穫

ゴメンナサイ(2011年製作の映画)

3.3

驚いた
シライサンというホラー映画が最近あったが
その原点がもうこの時既にあったとは

アイドル出演だからか顔にあまり血しぶきが飛んでいなかったりB級感は否めないが
この手の作品にしてはよく出来ている
>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

3.4

ホラー要素もあるが
韓流ドラマ的側面の方が強い印象

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

3.6

良い作品でした
絵の色彩が好き

後半の展開も自分は楽しんで観れました
あーこういう奴いるーって面白くて笑ってしまった

紙芝居と言われてるけど
こういうテイストのアニメってたくさんあるし別に気になら
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.1

この手のアニメ映画は当たり外れ激しいですが
個人的には当たりでした
序盤からおもれぇ

後半がちょい既視感ありましたが、、

しかしペンギンハイウェイってタイトルが
アニメ映画としては駄作臭がするので
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.9

思っていた以上にキモかったw

ただ製作者側のより過激な作品を撮りたいという悪い意味での好奇心も感じるような
12才という設定を元に行動させてるからなんだろうけどでもなぁ

だって子どもに裸の写真を要
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

とあるシーンが美しすぎて泣けた
これぞ映画

後半が悲劇に持っていこう感が強かったので
もう少しフラットでも良かったかなぁ

いずれにしても名作

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

ゴジラファンとしてはゴジラを復活させてくれたことだけで感謝

画面が暗くて怪獣が見にくい
ゴジラ1番の見どころの全体像がはじめて見えるのがテレビ画面越し
という点がちと不満

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.7

個人的にプライベートとリンクして
芹沢博士のくだりで泣けた

怪獣バトルも素晴らしい

夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(2021年製作の映画)

3.5

テレビアニメ2話分を1時間の映画にしたような
良くも悪くも安定のいつもの夏目友人帳
もはやちびまる子ちゃん並みの風格

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.4

SF
サスペンス
ミステリー系かと想像していたが
思っていたより会話劇メインの派手さの少ない地味寄りな作品だったなぁ

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

思いっきり着ぐるみだったら気にならないんだけろうけど
アメリカの凄まじいグラフィックのコングが人間っぽすぎて気になる

元も子もないがゴジラはやっぱ日本版だなーと思う

今作も怪獣映画としては面白いん
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.1

テレビアニメの続編の映画で
アニメを越える面白さ、これは何気に珍しい

劇場版総集編 前編 メイドインアビス 旅立ちの夜明け(2018年製作の映画)

3.7

登山家が危険を冒してでも山を登るように
リコも自ら望んで危険を冒しているので

自業自得というか何というか
グロい割には冷静に見れる

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.5

所々気になれど
原作おもろいから
言われてるほど悪くはない

原作知らない人は普通に楽しめるんじゃないか

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.8

ヤクザ映画は触手が伸びず最近になってやっと鑑賞

度肝抜かれました
もっと早く観ておけば良かった

ヤクザ映画に興味なくても
むしろ興味ない人こそ観て欲しい

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.7

面白いのだが
海外の実話で似た話あったなぁ、ジプシーちゃんのやつ
というのがずっと頭をよぎりすぎてしまった

想像を越えそうで越えてこない感じがあった

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

fukaseさんが歌を歌っている時のイケメンじゃなくて
良い意味でイケメンに見えない!

話題性だけのキャスティングにはなっていないし
ストーリーも考えたくなる余地が残されている素晴らしい作品

もう
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

今泉力哉ワールド炸裂の会話劇

登場人物全てが魅力的で惹かれる

超長回しの撮影なのにこちらに良い意味で緊張感は与えずに
しっかりと作品の世界観に浸らせてくれるのが凄い
観終わった後になって長回しの凄
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.7

追憶編は10年以上前に観たきりで内容は覚えておらず
テレビアニメと異なるテイストに当時驚いた

今作は重厚な時代劇として淡々と、
だがしっかりと描けていたと思う

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.8

映画制作の天才ポンポさんが
自分の中にない新しい何かを見出す為にど素人に監督をさせる

ポンポさんが冒頭で語る映画に対する概念をも変えうる作品を主役のジーンは作り上げられるのか

編集と人生の取捨選択
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.7

原作未読なので
意外とあまり大きな展開にはいかないんだなぁという印象

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.4

シチュエーションはありがちだが
密室劇でここまで飽きさせないのは凄い

展開はただ遠回りさせているだけにも感じた

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

予想を良い意味で裏切られた

この擬似体験は凄く考えさせられる

アンソニーホプキンスが演じる意味のある作品

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.7

話題になっていることだけ聞いて
知識ゼロで鑑賞
よってエンドクレジットで衝撃

コマ撮りで
ほぼ1人で7年かけて作り上げた

というバックボーンを知っておくだけで
とんでもない作品だとヒシヒシ感じなが
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.9

吉高由里子の視覚障害の演技や
魅力的な女性としての演技が上手い

ドラマチックな展開などなどが笑えちゃって少し受け付けない部分もあったけど
日本の恋愛映画としては良作でした^ ^

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

4.0

子どもの頃に劇場で観て以来20年ぶりにミュウツーの逆襲エボリューションで劇場にて鑑賞

なので感動した〜子どもの時以上に笑
断片的に忘れてたシーンも蘇った

人間のデザインはゲームっぽいけど
ポケモン
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

3.6

及第点ではあるが
映画なので大きな展開へ無理に持っていってる感がある

チームで動いてる割に主役の負担がデカすぎ笑

大山と桜井のお涙のやり取りも無理矢理入れた感がありついて行けない

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.7

小説の途中の話なので
冒頭は連ドラからの映画化なのかと勘違いした

深いテーマになるかと思いきや
ただの殺人鬼の話

無理ある力技の展開

固まってるアクション

キャストの発言と行動がチグハグで意味
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.3

ハロウィンのバカ騒ぎを見て作ったシーンもあるんだろうけど

日本にはここまでバカは多くないよなぁ
というのをコロナ後だと思ってしまう

戦争を止めさせたいからといって人を殺すのも意味不明だが
それがテ
>>続きを読む