もものかんずめさんの映画レビュー・感想・評価

もものかんずめ

もものかんずめ

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

-

大人でも楽しめるようなストーリーで楽しかったです。やっぱり好きなプリキュアが出てくるとテンション上がる。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一階の料理人が一人でタイムパトロールの人にどうやったらタイムマシン直るのか何度も聞きに行ってるの想像すると面白かったです。
シリアスな場面もあったけど1ターンだけなのがよかったです。
遠くまで観に来た
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

-

観に行った映画館が遠かったし疲れてたけどそんなの吹っ飛ぶくらい面白かったです。
2人の格の違いをしっかり見せつけてたのがよかった。とにかく緩急がすごいです。またいつものゆるい会話が聞けてうれしかったで
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

-

思ってた以上に猫は出てこなかったです。やっぱり画家の話メインでした。
ユニークな絵がたくさん観れてよかったです。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主役の女優さんが好きでしかもタイムループものということで楽しみにしていた作品でした!
予告ではハッピーデスデイのようなホラーテイストでしたが全くそんなことはないです。
日本の会社特有の雰囲気で進んでい
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

-

最初の食事シーンから引き込まれました。誰もが知っている女優達に囲まれる広瀬すずが最高でした。
夏帆さんの末っ子感がたまりません。距離の縮まり方もよかったです。
当たり前ですけど長澤まさみのスタイル良す
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

-

サマータイムマシンブルースから数年経ってついにまたヨーロッパ企画がタイムマシン系の映画をつくったということで楽しみにしてました。
途中で頭こんがらがるけど台詞の掛け合いが面白かった。
メイキングもYo
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

CG映画で大丈夫なのかなと思っていましたが、今のCGはこんなに進化してるんですねほぼ違和感はなかったです。
試合のシーンとある人の過去の話を交互に展開していき緩急があって面白かったです。
試合はスピー
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

-

ダイアナの映画だけど王室でのクリスマスの話が多くてクリスマス映画みたいになってました。
衣装がクリスマスカラーで最高でした。
やっぱりダイアナの話は辛いですが王室の堅苦しい感じとかダイアナに似せた女優
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

今回もタイトルコールがカッコいいです。
自転車の鍵開けるとこや「行ってきます」って言うセリフなどの何気ない日常のシーンが沢山あって面白かったです。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

アクションカッコいい!
個人的に苦しくなるシーンはあったけどとにかく女の子2人の会話が最高でした。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ウタのライブに来たみたいな演出になっていて面白かったです。
ストーリーもいつもと違い敵がおじさんじゃなくてよかったです。
曲が始まるとテンション上がる楽しい映画でした。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

-

ゴールデンスランバーやカラスの親指が好きな人は楽しめると思います。
ドラマは観てなかったけど十分楽しめました。
主題歌はずっと聴いてたけど映画は観てなかったので観ました。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画が苦手なので驚かすシーンが怖かったです。何回もビクってなりました。
「私が愛します。」ってセリフが一番印象深かったです。
楽譜使って戦うシーンはどゆこと何だろう?音符で攻撃するっていうこと?
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

-

スピルバーグ監督の映画が好きなので興味が湧き観ました。ゲームのデトロイトが好きならハマるかもしれないです。
やっぱりスピルバーグ監督の作品は不思議な世界観があって最高です。

寄生獣(2014年製作の映画)

-

「脳を乗っ取れなくて残念。」っていうセリフが可愛かったです。
深津絵里のセリフが全部カッコよかったです。
漫画でも思ったけどやっぱり道徳の教科書みたいだなと思いました。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初の正体がばれて色んな人に囲まれるところでポップな曲がかかってて面白かったです。アメイジングスパイダーマンが登場するシーンが一番のお気に入りです。もうちょっとバトルが観たかったなーと思ったけどエンド>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

-

ジブリのような雰囲気にファンタジーが少し入った感じで素敵な映画でした。いちごジャムが作りたくなりました🍓I knowの言い方が最高!

宇宙ショーへようこそ(2010年製作の映画)

-

映画大好きポンポさんのおまけページに書いてあった映画で気になって鑑賞しました。
毎年恒例のお泊まり会のメンツで宇宙の大冒険に行ってしまうって言う感じが、まるでドラえもんの映画のようでした。ぬるぬる動く
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

ダンスシーンが全部カッコよかったです。真似したくなるファッションがいっぱいでした。序盤の幻影のシーンは面白いカットが多くて楽しかったです。内容はいまいちでしたが、とにかくアニャちゃんとトーマシンちゃん>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

-

ディズニープリンセスは最強!って感じの映画でした。大好きな映画💕

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

-

これを超えるSF映画にはまだ出会えてない!と思うくらい最高の映画でした!

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

予告で大人向けみたいな感じだったのに普通に子供向けだった。説明シーンが多かった気がする。エルサのアクションシーンが少しでも観れて嬉しかった。アナの髪型がかわいい💕

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

-

久々のマーベル映画それだけで楽しめた。好きな俳優さんが多くて最高でした!

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

タイカワイティティ凄すぎる!ほのぼのとした中に戦争の怖さが紛れている映画だった。ブラックウィドウ以外のスカーレットヨハンソンを観れてよかった。ヨーキーくん可愛すぎる💕

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

ティモシーカッコ良すぎる!
話ついて行けないかな?と思ったけど前情報とか見てから行ったので結構ついて行けた。続きが楽しみ!

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

みんなの関係性がじっくり描かれていて面白かった。めちゃくちゃ長いスピンオフって感じだった。

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

-

原作が好きで鑑賞しました。
お父さんとの距離の縮まり方がリアルだった。お母さん役のおーけ牧場の言い方が良かった。千葉雄大すごすぎる!この映画に出てる俳優さんみんな好きになった!

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

エミリーとの関係がよかった。
最初に着てた服も可愛かった。
すごく面白かった!

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

-

シャンチーの溢れ出る優しさがカッコよかった。
笑顔が素敵だった。
映画が始まってすぐにシャンチーが好きになった😊
ヒロインが進むにつれ愛嬌がでて可愛くなっていく。
アクション最高!
BGMきれいな曲だ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

現代版トゥルーマンショーみたいだった。
すべての伏線を回収してきれいに物語を完結させたのがすごかった❗
アクションかっこいい✨

EMMA エマ(2020年製作の映画)

-

内容は昔の少女漫画だった。
アニャかわいい💕

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画あるあるのバーのシーンが最高だった!
挿入歌が素敵😆

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

久しぶりの細田守監督作品!
ベルの表情が凄かった。
ミュージカルが好きなので今回の映画は最高だった。
SNSという重いテーマをうまく描いていた。
冒頭のライブシーンはIMAXで観たほうがいい!
すずの
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一作目からるろうに剣心を観たくなる映画だった。
最初の刀を口にくわえながら戦うシーンが一番好き。
村上虹郎の声がいい!
有村架純が綺麗だった。